契約社員ですが、次回契約更新から時給を800円ディスカウントしてもらえな

いかと上司から言われた話を、顧客がすでに知っていたり、気遣いのお言葉をい
ただいたりと、私の知らないところで意外に広まっていることに対して、上司ら
から「この話について、いつ頃、誰が何と言ったのかすべて答えてください、どこで情報が伝わったのか調査が要る。会社や私たちにとって大問題だ」と言われました。
私は顧客に迷惑をかけたくないので「お名前は申し上げられません」と言うと、
「それを言わないと、あなたはどういうことになるかわかりますか?あなたは今
後不利なことになりますよ」と責められています。
回答の期限が来週の火曜日(5月13日)に決定しましたが、答えなくてはいけ
ないのでしょうか???

精神的にも追い込まれています。
こういうことに詳しい知り合いもおりませんし、まず、私にとってどんな不利なことになるのかが怖いです。
考えると胃が痛くてしかたありません。
本当に答える義務はあるのでしょうか?

期限が迫っております。どうか分かる方教えてください。。。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/18 04:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:a2gi No.1

回答回数81ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

コメントが開いていないので補足をしてほしいのですが、顧客にそのことを質問者さんは話したのですか?

文章を読むと誰にも話していないのに、いつの間にか話が広がったように受け取れます。

話してもいないことで責任を取れと言われても筋違いな話だし、

世間話で話してしまったのなら質問者さんに落ち度があったのではないですか?

顧客に迷惑がかかるというのはどういうことですか?

id:lolitavivian

ありがとうございます。コメントに書きました。

顧客に迷惑がかかるというのは、心配して声をかけてくださった方のお名前、話した内容、誰に聞いたのかまでを答えないといけないとなると、その方へも確認するための連絡が行くでしょうし、気分を害するのでは?と思うのです。

答えてください、答えませんの押し問答で、当日納品の仕事をかかえていたため、時間をくださいという形でその場は退出させていただきました。

答えない理由を「あなたが嘘を言ってるか、顧客にネゴシエートしたかからではないですか?」と聞かれたり、時間稼ぎをするのは、その顧客に「私達に、誰が言ったか名前を言えと言われたと言うのではないですか?」と言われたり、その場では吐き気がするほど嫌な気持ちでした。

ちなみに顧客というのは、私が契約社員の契約をしている会社の親会社になります。

2008/05/12 00:23:47
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント22pt

最初の方にあるように、その情報を誰が漏らしたかが重要です。

話の流れからそれを特定するための調査で、あなたが話したのではないようですが、誰にしろ、守秘義務に反する恐れがあります。

守るべき秘密は、厳密にはきちんと定義され、保護処置の取られたものに限るのですが、

業務運営上の情報もそれに準ずる場合もあります。

また、業種が不明ですが、顧客が多数存在しそうな事から、そういった内部事情をうかつにしゃべるようでは問題です。

http://www.seiwabs.co.jp/akaruibn/sbs/sj_562.html

日本の場合、証人に証言する義務はありませんので、(嘘を証言した場合は偽証になりかねないが、記憶にない事は問題にはならない、、w)答える義務が絶対的にあるとは思いませんが、答えられないという事が答えと認識される恐れもあり、正式な裁判でもないため、不利益を被る恐れがあります。

情報の内容自体が、果たして保護されるべき秘密に該当するのか微妙ですし、あなたが漏洩したと証明された訳でもないので、「現段階では、」 法的にどうこうという事はないと思いますが、解雇等の可能性は十分あると思います。

id:lolitavivian

ありがとうございます。

守秘義務に反したというのは、私が相談をしたことがそれに値するかもしれないということですね。

また解雇等の可能性というのもそれが理由になるということでしょうか。

「情報を漏らす」と「相談する」のは同じことになるとは思っておりませんでしたが、場合によっては同じことになることもあり得るのですね。

2008/05/11 15:54:04
id:p00437 No.3

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

まず、あなたがすべて知っているのですか?

「それを言わないと、あなたはどういうことになるかわかりますか?あなたは今後不利なことになりますよ」これはあなたに対しての脅迫です。

あなたなら答えてくれると上司は思っているわけで、一切答えることはしなくてよいと思います。脅迫するなら全国労働基準監督署に訴えるべきです。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

全国労働基準監督署

労働者からの労働条件に関する相談なども受付けています。

id:lolitavivian

ありがとうございます。

情報がどこでどのように広まったかは私は把握しておりません。

現在までに私の耳に入ってきた情報としては、私が名前も知らない方から聞いたという方がいらっしゃったり、意外にも多くの方が知っていて驚いている状況です。

たしかに、今後不利なことに・・・という言動は、言い方としてはかなりきつく(強く?)恐怖すら感じました。

教えていただいたURLを見てみます。

2008/05/11 15:59:21
id:aqua-marine No.4

回答回数631ベストアンサー獲得回数25

ポイント14pt

精神的にお辛い立場のようですね。

内容から判断すると正直に話してしまった方が良いと思います。

会社としては顧客を失うようなことはしないはずです。

おそらく誰が顧客に漏らしてしまったのかを知りたいだけでしょう。

黙っていればあなただけが不利な立場に立たされ、

契約更新や不利な条件を押し付けられる可能性もあります。

顧客の名前を伝えた後のことは会社と顧客の判断に任せるしかありません。

そこに取引が成立している以上、それ程ひどい結果にはならないと思います。

id:lolitavivian

ありがとうございます。

正直そうした方がいいのかもと今考えています。

しかし、相談に乗ってくださった方を裏切るようで後で後悔する気がしてそれを止める自分がいます。

所詮、私は契約社員ですし、辞め時かもと思えば、このまま言わずに去っても良いと思う気持ちもあります。

2008/05/11 16:03:54
id:virtual No.5

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント14pt

「時給減額の希望額があまりにも低く、到底その金額では生活できませんから、7月からの更新は無理です」

「また減額の金額について交渉の余地はあるのかどうかの問いには、全く無いとの回答でした」

という結論が出てて他に転職するあてがあるなら悩むことなく知らぬ存ぜずを通して契約継続しなければ

いいだけなんゃなないですか?

セクハラ発言もあるみたいですし、たとえ居続けることにしても居づらいことになるのは明らかだから、

私ならさっさと契約期限がきたら辞めますね。

少なくとも安易に条件交渉に応じるべきではありません。あなたにとって一番の痛手が時給が下がること

なのだとしたらそれを死守するために「減額には応じられない」と言い続けることが大事です。


それから、下手に誰から聞いたなどをペラペラしゃべるのは決してしないことです。

あなたが漏らした事でなければあなたには何の非もありませんし、喋ることで逆に信用を失いますから。


類似質問

http://q.hatena.ne.jp/1185118979

id:lolitavivian

ありがごうございます。

本当にいろいろなご意見をいただき、勉強になるとともに、火曜日にどう答えるべきかがだんだんと絞られてくる感じです。

契約社員として、会社側に少しでも利益がと思い、また私の業務で結果を少しでも出したいとの想いがとても強くありましたので、特に顧客の要望にはできる限り対応したり、またできかねるご依頼でもご理解いただけるよう詳しく説明をしたり、この仕事に関しては、この会社にしか任せられないと思っていただけるよう、顧客の希望もできるだけ添えれるようにと、今覚えばがむしゃらにがんばってきたつもりです。

顧客からご心配を頂いたのも、社交辞令かもしれませんが、少しは想いが通じていたかなとも思うので、やはり名前を明らかにするのはやめようかと今は思います。

おそらく、私の性格上できないと思うのです。

おっしゃる通り、どの理由も理解できない減額や異性派遣社員との質問を考えると、このままこの会社にいても居心地はよくないでしょうし、私の仕事を認めていただけるとも思えません。

参考にした派遣社員の作業内容と私の作業内容が違うことも知らなかったようで、何が違うか話してくださいとも言われましたので、おそらく私の今までの仕事もご理解いただけてないと思いました。

その状況での減額とはいかがなものかと不信感を覚えましたので、できれば契約を終わりにするとしても、納得できる理由であればいいのですが、なにかしこりが残りそうで気になります。

気持ちの持ちようかもしれませんね。

2008/05/11 16:25:59
id:Baku7770 No.6

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント21pt

 現在いくら貰っているか書かれていませんが、800円も引き下げるとなると半額に近い金額かと推測します。それほど高率な時給引き下げとして回答いたします。

 

 まず、現在の状況を例えるとすると、船場吉兆の使いまわしを告発した社員を特定したいから言った相手の名前を言えと言っているのと同じです。

 

 つまり、違法あるいは法に抵触するような行為を行なった会社に対して、どうしたらいいかを何人かに相談したら顧客にも伝わった。きっかけは会社側にあるわけです。lolitavivianさんに非があるとすれば、納得していないのに契約書にサインしたことと、公的機関に訴えるべきものを周囲に相談してしまったことですが、同僚に迷惑をかけたくないという理由は責められる理由ではありません。

 

 #a2の守秘義務に違反しているという考えはあくまでも雇用者側の屁理屈にしかないと私は考えます。そんな考えが許されるなら、それこそ最近の会社の不祥事に対する内部告発の全ては許されないことになります。

 

 コメントにある、

数日後、「契約がないままだと会社にとってもマズイことになるので、とりあえ

ず6月末までの更新の契約にサインをなんとか本日してほしい。

もし6月までに辞めたい場合でも、それを許可するので」と言われサインをしています。

 というのも会社にとって拙いことであってlolitavivianさんにとってではないでしょう。

 火曜日の回答はこういった内容でいいでしょう。

「ここで個人の名前をあげることは、会社にとって個人情報の不当取得にあたります。その辺をどうとらえるべきか、また当方に充分な予告期間も与えず、時給を○○%も下げるような契約にサインをさせようとしたした行為など不当労働行為まがいの行為と退職した同僚との交際について質問するといったセクハラ行為について労働基準監督署に相談させていただきたいので、午後は休ませてください。」

id:lolitavivian

具体的な回答を詳しく書いていただき本当にありがとうございます。

名前をあげる件についての回答例はとても参考になります。

まず私の書き方が分かりにくかったかもしれません。補足させていただきます。

とりあえずサインした4月から6月末までの契約内容は、今までと同じ条件(時給額)です。

7月以降が現在より800円下がる時給での契約を希望されました。

ただ、3月31日に言われた減額希望額があまりにも低く、またその日で契約終了の男性派遣社員(独身です)の事について、交際もしていないのになぜそんな質問をされたのか等、気持ちの整理がつきませんでしたので、同じ条件とは言え、4月から6月末までの契約についても、もっと考える時間がほしかったのです。

なにせ、言われた数時間後からの契約のことですから当然考える時間などなく、すぐには返事をするのは無理な状況でした。

数日後にとりあえず契約したのも、納得した上での同意ではありませんが・・・。

私の更新の件がことのほか広まったことについて、私たち(契約更新について呼び出しをした部長はじめお三方)にとっても非常に拙いことだ。私達は親会社からお叱りを受けることになってしまうともおっしゃってました。

気になるのはそこです。「親会社からお叱りを受けるようなことをしている」ということになるのでは?と思うのです。ではどの部分がお叱りになるのでしょうか。希望減額?男性派遣社員の件がセクハラになるのであればそれも当てはまりますね。契約がされてないまま出社するよう言ったことでしょうか・・・。

当日ですが、できれば書面で回答できればと思っています。尋問を受けているようなあの状態が精神的に大変つらいのです。それは無理なことでしょうか。

もし何かしら良い方法をご存知でしたらぜひ教えてください。

2008/05/11 22:55:25
id:lovelykuma No.7

回答回数85ベストアンサー獲得回数4

ポイント7pt

顧客がしっているのはおかしな話。

契約社員というのは、派遣も含まれますよね。

そういった場合、自分達の会社だけではなく、派遣先にも迷惑がかかります。

基本的に派遣は全てが秘密で、最初に誓約書にサインをしているのではないでしょうか?

仕事の内容は一切明かさない。

職場も明かさない。

これも会社によって違いますが、最近はそういうところが多いです。

ですので、自分の職場がどういうところか、家族にすら言ってはいけないのです。

大手一流会社が派遣で成り立っていたら、イメージダウンですよね。

ですから、派遣を雇っていることすら秘密の会社もあります

家族にすら仕事先、業務内容、一切話してはいけないという誓約書のもとで、時給が下がるという情報が顧客に対してまで漏れていたというのは、あってはならないことなのです。

会社としては当然情報が漏れた先を知る必要があります。

ですから、質問をするのはいいですが、それをねたにあなたの将来を脅すようなことがあってはなりません。

パワーハラスメントです。

ただ、協力するのは社員として当然のことですから、それを拒否はできません。

ということで、結果的にはいわなければならないと思います。

 

あなたが取れる手立てとしては、

多くの社員と取引をしている顧客だったら、

あなた以外の人から聞いている可能性もありますよね

そういう会社の名前をだすとか・・・。

 

客に迷惑がかかるといいますが、それはあなたの問題ではありません

会社にとっての迷惑です

あなたの会社ではありませんし、それを知っているお客さんに対してイメージダウンになるのは、会社の不利益です

会社がそれを客に質問することによって得る不利益もすべて考慮してくれますから、あなたの心配は不要だと思います。

それはあなたの問題ではないと思うのですが・・・。

ですから、客に迷惑がかかるという心配でしたら、ちょっと違うような気もします。もし契約が打ち切りになったところであなたのせいではないですし、会社も当然知っていますから、マイナス評価にはなりませんよ。

 

会社にとっての不利益となるこの情報漏れ、またその発信源を突き止めることは、会社にとって職務上必要な当然の権利ではないでしょうか。

id:lolitavivian

遅くなりましたがご回答ありがとうございます。

一般的に言う顧客と書いてしまいましたが、顧客といっても100%の親会社のことになります。

みなさんのご回答を見ていると、顧客が親会社となると事情がちがったりするようですね。

ちなみに、私の契約は直接会社としており、どこも介していません。派遣社員とは違います。

健康保険も厚生年金も社員と同じで、名刺もあります。

6年前に某派遣会社から派遣社員として就労し、その後更新を継続し、おととしに契約社員となり今に至ります。

説明不足で申し訳ありません。

2008/05/12 01:01:42
id:taoo24 No.8

回答回数106ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

上司は 最初から 辞めさせる方向でいると 思います

不当な 減給や 脅しなんか 酷いです

回答したとしても 契約は 打ち切られる可能性が 大きいかもしれないですね

脅しに対して 答える義務もないです

こんなことで 会社に 損害を 与えることになるのなら 

はっきり 調査でも 裁判でも 何でもしてくれた方が スッキリすると思います。

上司に対しては 不当解雇で 訴えると 脅すくらいの パワーを持ってください

 

id:lolitavivian

心強いご回答いただきありがとうございます。

はい、減額の金額があまりにも差があり、実質の肩たたきかと思いました。

その旨(5月9日に)実際のところ、6月末で契約を終了したいということでしょうか?

と聞いてみてはいるのですが、回答は「それは違います」とのこと。

はっきりそうですと言ってもらった方がわかりやすいと思ったのですが・・・。

「6月末で契約を終了」と言うと会社側でなにかあるのでしょうか。

謎です。

私が派遣社員なら派遣会社の担当の方が上手く話しをしてくれると思うのですが、直接の契約というのはなかなか難しく、個人ですから立場も弱いですね。法律のこともわかりませんし・・・。

2008/05/12 01:13:50
id:gappurin No.9

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

情報漏洩してしまった責任はあるかもしれませんが、

脅迫はさすがにひどいやり方だと思います。

期限が明日なのでもう今回は間に合わないかもしれませんが、

今後同じような事で雇用主と揉めた時、東京労働局で相談にのってもらえますよ。

http://www.roudoukyoku.go.jp/

専門家の意見を聞く事も重要かと思います。

私も過去に内定先の会社が矛盾だらけの発言をした時にお世話になりました。

親身に相談に乗ってもらえるので、気分的にも楽になれるかもしれません。

良かったら参考にして下さい。

id:lolitavivian

ご回答ありがとうございます。

社内の方に相談しても情報漏えいなのですね。

東京圏内ではありませんが一度電話してみます。

東京までは行けませんので電話での相談ができるといいです。

貴重な情報ありがとうございました。

2008/05/12 13:22:06
id:Baku7770 No.10

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント21pt

 情報漏洩にならないと断言しているのは私だけのようで、分が悪いようですが、私個人は補助的に某一部上場の子会社で補助的にそういった仕事をやっていますもので。

 

 回答してから知ったとは言え、相手が親会社であったことから、漏洩した内容に関わらず、少なくとも私の勤務先グループでは重大な情報事故とはとらえません。勤務先の会社単独ではとらえることもありますが、それはあくまでも一事業部門としてのけじめであって、グループ内で処理してしまいます。重大な情報事故とはあくまでもグループ外への流出であって、さらにグループ外の情報を流出させてしまうとさらにそれが重くなります。親会社はそれなりにしっかりした会社だと推測されます。契約社員とのことで知らされていないだけだと思われます。ちゃんと規定されているはずですし、個人情報のガイドラインといった形で一部は公開されているかと思われます。

 

 次に漏洩した内容が会社の機密事項に該当するかという点についてアドバイスしますが、社内的にはなんとも言えませんが、今後裁判に発展した場合、企業秘密にならないと判決される可能性が高いと思っています。

 会社が従業員あるいは外部に対して企業秘密だと主張できるにはいくつもの制限があります。今回の場合、時給を3割減額すると伝えただけですから、いずれも当てはまりません。仮に契約解除の道を選ばれ、次の就職希望先の面接で「何で契約を解除されたんですか」と質問されて「時給を一方的に3割引き下げると断言されたからです。私に非があったからではありません。その部門の業績が悪化したからです。」と回答しても問題ないでしょう。

 次に今回の内容は質問と回答へのコメントを読む限り、明らかに契約社員であるlolitavivianさん個人を狙った不利益変更でしかありません。手続きもコンプライアンスに反しています。2月頃にちゃんと通告して契約の延長なりを打診するのが筋です。第一契約社員の女性の時給3割カットで済む程度の赤字ならそれこそ部長の給与を2割カットして課長の給与を1割カットすればお釣りがくるでしょう。合理性の欠片も見受けられません。

 

 最後に会社の行為をセクハラでないとのコメントもありましたが、現在ではプライベートでの異性との交際を不用意に問い質すのも立派なセクハラです。ただし、相手の男性が不法な行為をしていて共犯と疑っているからというように正当な理由があって、質問の後にちゃんとその旨を説明すれば別ですが。

http://blog.goo.ne.jp/mig8818/e/3f831c02707bf0ddc8b666a20357b675

http://www.office-srmie.net/doc0+index.id+26.htm

id:lolitavivian

返信が遅くなってすみません。

ありがとうございました。

親会社はしっかりした会社です。知らない方はおそらくいないのでは・・・と思います。

派遣社員の場合は、会社と会社での話し合いになるので、なかなかそれは難しいので、個人との契約である私にまずは減給をお願いした。と一番最初に言われました。

最初から私の更新をしないつもりなら、なぜそのままを伝えないのでしょうか?

それがわからないのです。

例えば、「大変言いにくいことですが、会社は今赤字で・・・、今までがんばって社員とともにささえていただいたのですが・・・人件費カットしていかなくては・・・私達のつらい立場もどうかご理解ください。」というように言われれば、私も胃を壊すことなく、「潮時が来たか・・・」とあきらめもつくのですが、質問される内容があまりにも理解しがたくて、本当になぜこんなことを言われるのかがわかりません。

質問がセクハラかどうかについて、最初に部長がプライベートなことも質問しますが、これについては、答えたくなければ答えなくて良いです。

と説明があったにもかかわらず、質問の際、「答えなくてもいいのですよね?」と私が聞くと(部長の部下にあたる方が)「答えてください!」と問いただしたのです。

尋問のようでした。

2008/05/17 00:51:42
  • id:taknt
    そういう話が客先に広まると営業しにくくはなるでしょう。
    そのために 契約社員を 雇えなくなる恐れもあります。

    ま、とりあえず 素直に報告して 最悪の場合は、辞めて 転職すればいいや
    と開き直ったらいいと思います。
  • id:lolitavivian
    a2giさん
    ありがとうございます。
    コメントの使い方もわからずすみませんでした、おっしゃるとおりです。
    質問の文字数に制限があり、文字をカットした際にその部分の文章が抜けておりました。
    ご指摘ありがとうございます。

    簡単な経緯:(長いですが、これでも省略をしております)
    ある企業で派遣社員を経て現在は契約社員として契約しています。
    今年の3月末で契約更新が切れることになっていましたが、4月からの更新の話
    が来たのは前日の3月31日でした。
    内容は、6月までは現在の時給でよいが、7月以降は時給の減額を希望されました。
    希望時給額はその企業で初めて契約をした6年前よりも低いマイナス800円でした。
    理由が部署の赤字、社員よりも給料が高くなるのはマズイ。他派遣社員の例で考
    えると、会社が派遣会社に支払う金額ではなく、派遣会社が派遣社員に支払って
    いる金額を想定し、それに合わせた。(しかし私の作業とその派遣社員とは作業レベルが違うのですが)
    また、「ある男性派遣社員(当日に契約終了)と仲が良さそうだが、付き合っているのか?」
    「(社外で)手を繋いでたとの情報があるが事実かどうか?」といった不可解な
    質問もありました。

    翌日の4月からは契約がない状態でしたので、考えさせて欲しいと連絡は入れた
    が翌日は出社しませんでした。
    すると、それは困るので出社するよう言われ、「今、御社とは契約がない。何か
    あっても労災も保険もない。その状態で出社し仕事をした分の給料はいただける
    のか」と尋ねたところ、それはちゃんと支払うとのことで、私的には、応じたくは
    なかったのですが、他のスタッフに仕事の負担がかかるのだけは避けたいという
    気持ちから出社していました。

    数日後、「契約がないままだと会社にとってもマズイことになるので、とりあえ
    ず6月末までの更新の契約にサインをなんとか本日してほしい。
    もし6月までに辞めたい場合でも、それを許可するので」と言われサインをしています。

    時給減額の希望額があまりにも低く、到底その金額では生活できませんから、
    7月からの更新は無理ですし、また男性派遣社員に関しての質問が
    くだらなく思え、顧客ではなく社内の友人には個人的に相談をしたり、
    これからの方向をいろいろと私自身悩んではおりました。
    顧客からも、「聞きましたよ、辞められるのはこちらも困りますね、
    これからどうされるんですか」と声をかけていただいたり、
    また、社内の方でも顧客でもない知り合いからも連絡があり、
    「あなたの知らない方からだけれども、聞いたよ。
    どうもね、顧客側はもしあなたが辞めるのであれば
    派遣社員としてうちへ来てくれないかなーなんて言ってたそうだよ」と
    言われました。

    5月9日に、7月からどうするのかを尋ねられる席を設けられましたが、
    まだ何も決めておりませんし、いくつか確認したい部分がありましたので
    こちらからもいくつか質問をしました。
    また減額の金額について交渉の余地はあるのかどうかの問いには、
    全く無いとの回答でしたので、
    例えばその減額で継続するのであれば、他の派遣社員さんと同じ仕事内容になるのか。
    答えは、NOで、今までと同じ仕事をしていただくとの回答で
    これでは私の仕事内容には減らず、会社の言う「他の派遣社員の時給と合わせた」という
    意味が違ってきます。どの回答も納得のいくものではありませんでした。
    その席で顧客からも今後仕事がどうなるのか尋ねられた話をした際に、
    上司らの態度が急変し、「こんな話が広まれば、我々がお叱りを受けることになる、
    その話をした人すべての名前、詳細を答えるよう迫られたということです。

  • id:seble
    コメントが付いてくると状況が変わってくるけど、
    突っ込みどころは色々あるね。
  • id:seble
    いいや、訂正、

    いくつか問題点が分かれるようですが、一つずつ分けましょうね。
    まず、情報漏洩について、
    まだ、はっきりしませんが、
    「あなたが」顧客である親会社の「数名」へ「退職の可能性」と「賃金減」を「話した」と仮定して考えてみます。
    辞めるかどうかという点は、実際にそうなれば秘密でも何でもないので、よほど特殊な職業でない限り、業務上の秘密とは言えないと思います。
    しかし、具体的な賃金額やその変更については、経費や利益の推定へ直接結び付きますので、微妙なところと思います。
    そして、やはり、そういう内部事情を、親会社とはいえ外部へ漏らしてしまうような態度が最も問題視されると思います。
    信義則、忠実義務違反として訓告~減給程度の懲戒対象には成り得ると思います。
    社内でお互いの賃金や退職について話し合う分には問題ないと思います。

    と思ったけど、よく読み直すと「あなた」ではないようですが、その場合、情報漏洩した「jon do」(身元不詳の男性をこんなふう呼びます)を調査するためなので、あなたにも多少は、、協力義務があります。
    その際に、会社が圧力を強くかけすぎればパワハラになりかねませんが、生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知しなければ(その告知が現実的なものでなければ)脅迫にはなりません。
    (刑法222条)
    {お前の家へ原爆を落としてやる、というのは、一般人が言った場合には有り得ないので脅迫にはなりません。
    ただし、いるかどうか分かりませんが、実際に原爆を持っていたり、製造手段を持っており(w)落とす手段を持っている人が言った場合には脅迫になります。(その前に、もっと別の問題があるだろうけど、、、)
    学校を爆破してやるというのが最近のはやりみたいですが、中学生が相対で言ったような場合には脅迫にはなりにくいです。
    どう見ても、中学生にその手段があるとは思えません。
    しかし、ネット予告の場合は、当人にその手段があるかどうか判別できないために脅迫罪が成立します。
    気を付けましょうね。(w)}

    ただし、基本的には協力義務を負うのは管理職等の職場秩序の維持に責任を持つ立場の人間とされ、必ずしも管理職には限りませんが、単なる(でいいのかな?)時給の契約社員の義務は限定的とは思います。

    社内恋愛については色々な考え方があり、また、時代と共に変化してきましたが、昔は、単純に禁止され、それが合法とされた時代もそう大昔ではなく、ありました。
    現在では単純な恋愛について規制する事は無理ですが、不倫(どちらか、ないし双方が別の人と結婚している)であったり、顧客相手であったりした場合はまた別です。
    故に、状況次第で必ずしも不可解、セクハラとも言えません。

    更新について
    契約が切れたとしても民法629条に準じて更新の推定が成立する可能性があり、本人が出社している以上、更新されたと推定できます。
    単に明文化された契約がない、契約内容の交渉中なだけであって、本契約そのものは有効であると思います。
    労災は特殊な保険であり、実態として雇用されている以上、自動的に加入してしまいますので心配無用です。
    社保や雇用保険は手続きしなきゃ無効ですけどね、、
    基本的には契約期間内は就労する義務はありますが、それほど強い義務ではありませんので、退職は可能です。
    まして、大幅な減額は会社都合と解されます。
    ただ、無理に辞める必要はなく、交渉が合意しないのに就労を続けている場合は、先の更新の推定という考え方に基づいて従前の賃金を要求できる可能性がそれなりにあります。
    もちろん、会社が就労を拒否した場合は無理でしょうけど、、、

    800円減が一体いくらぐらいになるのか見当も付きませんが、最低賃金以下にはできません。
    まあ、1600円が800円になるというようなレベルなんでしょうかね?
    いずれにしろ、会社は絶対減額、あなたは受け入れられない、という事であれば期間が終了した時点で退職するしかないと思います。
    期限付き契約の場合で、期間満了により契約を打ち切られる(従来の条件という点でも)場合は、抵抗の余地はほとんどありません。
    ただし、、、(条件によって色々でね、、だから詳細が必要なんよ、場合によっては以下は無駄でしかないから)
    契約が何度も更新された場合は、先の民法の規定をさらに押し進めて、更新の期待権というものが発生し、更新できる、と期待できるようになります。
    今回の場合、内容変更を通知されたのが前日である事から、更新の期待権を裏切り、公序良俗に反するとして同様の契約で更新を要求する根拠があります。
    もっとも、強制的に、という訳ではないので弱いですが、、、、
    さらに、ただし、、、
    更新が反復され、3年を超えるに至った場合は労基法の3年を超える期限付き契約を禁じた条文に反する事になり、期限付きではなく、定年までの期限なし終身雇用と同様に見なされます。
    (全く同じではない)
    そうなると、今回、更新する事なく労働契約が継続され、故に労働条件も自動的に継続される事になります。
    この状態で減額するという事は不利益変更であり、基本的には労働者の同意がなければできません。
    ただし、その変更に合理的な業務上の必要性がある場合は合法とされる場合もあります。
    そうなると、単純に800円減だけでは見当も付かず、一体、何割減なのか、他の社員の給与レベルがどの程度なのかなどの詳細が必要になります。
    パートタイマーの給与レベルについても判例等があり、
    同等の業務をこなしている場合の賃金差は、2割以内にとどめなければならないとする判決(判例には至っていない)もあります。
    そして、それを断定できるのは、最終的には最高裁判事しかいません。
  • id:KuroNeko666
    ざくっと書くと、こんな感じですかね?


    lolitavivian さんは、契約社員として期間満了日に3ヵ月後からの時給減額を言い渡された。
    もめたが、時給の下がらない6月まではと流されて契約を更新。
    しかし、時給減額と契約内容が社外にリークされていた。
    会社は対外的な面子と信用を守るため、全容解明しなければならない。
    そして、自白強要ともとれる対応をしてきた。
    さて、lolitavivian さんが取るべき態度は?


    答えると言ってしまったなら、答えるのがスジでしょう。
    社内の友人にどの程度話したのかが気になるところですが…
    読む限り、その友人もしくは退職した男性契約社員からリークがあったと考えるのが妥当かな。
    上司からしたら、自分のメンツを守るためになりふり構っていられない…と見えます。


    でも、会社に対しては
    「私から社外の人へ、自分から更新の件は話していない」
    「社外の人は、誰から聞いたと全く言わなかった」
    「社内で相談した人は誰と誰」
    「減額には応じられない」
    くらいは、きっぱり言っても大丈夫かと。
    下手に推論を言うと、逆に勘繰られます。


    社外の人を強く聞いてくるようなら、僕なら
    「盗聴器の可能性もある。またリークされる可能性があり、社外的な信頼が損なわれるので言いません」
    「では、上司の名前でアンケート用紙を配布しましょう」
    とか、ありえない解決策を提示するかな…


    不可解な質問の真意も、ゲスな勘繰りでしょう。
    気にする必要性もないと思います。
    「個人的なお付き合いはありません」とだけ。


    有能な人を安く使いたいというのは、まあ、誉められたものでもないですが普通ですよね。
    契約社員を派遣社員と同列に扱うというのは、どうにも違和感がありますが…。


    本当、いろいろ突っ込みどころがありますね。
  • id:seble
    労基署はタダだから相談へ行ってもいいし、親切な監督官に運良く当たれば色々相談に乗ってくれると思いますが、たいがいの場合は感触悪いですよ。
    がっかりしないように先に釘を刺しておきます。
    明確な労基法違反がない、
    違法行為の外部告発に守秘義務は課せられませんが、大幅な減給だけでは条件の問題であり、最低賃金法に違反しない限り、単なる労使問題でしかないため、違法ではありません。
    同意しない場合に民法における不法行為と認定される恐れがあるだけです。
    こういった、完全に内部事情を「外部へ漏らす」 のは逆に問題です。
    コンプライアンス的な意識が低いと宣伝しているようなものなので、社の信用を失墜させる行為と見なされかねません。
    もっとも、本人が話していない以上、その責任を追及されるのは実際に顧客へ漏らした人間ですけどね。
    先のコメントへ書きましたが、社内で社内の労働条件について相談する事を言っているのではありません。
    守秘義務の範囲についてもそれなりに明確な線引きがあり、「全て」 ではありません。
    そこら辺りは誤解のないように願います。
    また、100%の親会社とすると、完全に外部と言い切って良いかどうか疑問もあります。

    セクハラまがいに関しても、セクハラなら均等室へ行ってくれと言われかねないし、この発言だけでセクハラと断定するにはちょっと弱いと思います。

    相談すべきは弁護士でしょう。
    弁護士会などで労働法を専門とする労働側の弁護士を探されたらよろしいかと、、

    会社の調査に対し、どこまで答えるかの線引きは難しいです。
    まあ、答えたくないなら具体名を出さないで押し通してもかまわないようには思いますが、それによる不利益なども絶対ないとは断言できないので、単純には言えません。
    個人情報の不当取得、不当労働行為、、、
    どこが個人情報で、どこが不当なんだ?と突っ込まれたらどう答えます?
    不当労働行為?いつ労働組合を結成したのですか?
    (不当労働行為とは、労働組合法に定義された内容も限定された労働組合に関わる行為に対してです。まがいでも全然外してますよ)
    もっとも、6月の期限切れで退職してかまわないのなら、後味は悪いですが、沈黙のまま身を引くという事でもかまわないようには、、、思います。
  • id:KuroNeko666
    考え方を変えてみました。
    上司は辞めさせたいというより、自分の保身に走っていると想定。

    赤字だから、それはどこかで補填したい。
    自分の部下はかわいいし、自分も赤字をかぶりたくないからそのまま。
    派遣社員は会社同士の話になるから、額を動かせない。
    じゃあ、個人相手の契約社員なら?

    辞めさせるというと対面が悪いし、会社都合で契約打ち切りという形になる。
    そうすると、lolitavivian さんが親会社と契約しなおしても、なんら問題がでない。
    子会社から文句言われても、親会社からしてみれば「子会社がいらないと言った優秀な人材を欲しがって何が悪い!」と言うだろう。

    逆に、自分の不都合を押し付けてる相手が親会社に行ったら、上司はどう思う?
    赤字のしわ寄せなど、不都合が明るみに出たらヤバイ立場なのは上司。
    むしろ、いままで指図してた相手に指図されるかもしれない。
    下手すると、自分のクビの問題にまで口を挟むかもしれない。
    個人の都合による契約打ち切りであれば、親会社に「あいつは自分の都合だけで動くからダメだ」とか言える。
    そういう意味があれば、絶対に「辞めてくれ」と言ってはいけない。

    そういうふうに雇用契約を邪魔するのが見えません?
    まぁ、上司がグレーであること(黒でなくても、トラブルの火種になりそうなネタがあること)を想定した内容なので、完全に白だった場合は…親会社が黒だったりして。


    …社内政治のパワーバランスがイマイチ汲み取れないので想定ばっかりですがw


    まぁ、そういう詮索ばかりだとマイナス思考だとも思うので、正々堂々と対応していただきたいと思います。
    結果的に、それが周囲に評価されると思います。


    あと、いきなり法律を盾にするのはオススメしかねますが、勉強はしておいたほうがいいかと。
    法律は無知な人間を守れません。
  • id:lolitavivian
    sebleさん

    私が相談した社内の方から漏れたのか、または別の方なのか、私には全くわかりません。
    ただ流れている情報の中で「男性派遣社員について質問されたこと」に
    関しては全くでてきていないのです。
    その質問はウワサとしては最も流れやすい情報なのに、流れていないということは、
    それが漏れるとバツが悪い人かなと、微妙な憶測ですがそう思うのです。

    例えば私が相談した社内の方から顧客へ漏れたということが分かった場合、
    その方は懲戒対象には成り得るのでしょうか。
    だとしたら何だか申し訳が無い。私が相談したばかりに。。。
    または、私が相談した方から2~3人の社内の人を経て、3人目の方が顧客に話したとしたら
    この3人目の方が懲戒対象になるのでしょうか。
    (顧客というのは100%の親会社になります)
    すみません、やはり線引きがよくわかりません。
    もっともその線引きをはっきりさせるための調査なのでしょうが・・・。

    男性派遣社員について。
    その方は独身です。仲は良いですが交際はしておりません。

    更新の推定等の情報ありがとうございました。
    そうなのですか、全く知りませんでした。今後にも役立つ情報でした。ありがとうございます。

    また時給の800円減は3割以上になります。最低賃金以下ではありません。

    下記についてもとても参考になりました。
    契約が何度も更新された場合は、先の民法の規定をさらに押し進めて、更新の期待権というものが発生し、更新できる、と期待できるようになります・・・・中略・・・・・そして、それを断定できるのは、最終的には最高裁判事しかいません。

    労基署へ相談するのもいいですね。冷たくあしらわれたにしても、多少の助言をいただければ何かしらの参考になるかもしれません。
    また訴えるなどという気持ちはありませんが、弁護士に相談して法律についての多少の知識を植えつけていただくのも良いかと思います。
    いろいろと詳しいご回答ありがとうございます。

  • id:lolitavivian
    KuroNeko666さん
    コメントありがとうございます。

    暗い気持ちでいる中、楽しく読ませていただきました。
    お2つともその通りだと思います。

    この騒動はなにか変なのです。何か気になる(におう)のです。
    私が相談した相手は「社員があなたを疎ましく思っているのでは?
    黒幕はすぐ近くにいる社員では?あなたの給料(時給額)も知ってるのでしょ?」と言うのです。

    証拠もないのに疑ってはいけないのですが、
    そう言われると確かに、一生懸命やるにつれ、
    顧客の間では、○○(私の名)さんに頼めばなんとかしてくれる等
    良い評価をされてるよと別の社員さんから聞いたことがあります。
    がんばった甲斐があったかなとほっとしていましたが、
    同じ仕事をしている社員さんにとっては聞きたくない話だったかもしれません。
    私はその人にとっては目の上のたんこぶになってしまったかもしれません。

    その疑いが当たりかどうか調べる術が思いつきませんが、
    この先、この会社で仕事をするのは私にとって良いことはなさそうな気がします。

    が、火曜日の件についてはまだどう答えるべきかが決まっておりませんので、
    ご意見を引き続きお待ちしております。

  • id:seble
    えっと、話がややこしいしスレも伸びてきたので矛盾している記述もありますが、適当に流して下さい。

    大雑把に時給3千円ほどが2千円ほどに下げられるという事ですね。
    (契約社員で3千円てのはなかなか有能なんですな、そりゃ会社は下げたいだろうな)

    無責任で単純な対策ですが、、、
    (あくまで無責任な概略ですからね、、)
    まず、明日、火曜日の交渉では具体的な事は一切言わない。
    もちろん、相談した相手の氏名も明かさないし、親会社の誰に声をかけてもらったかも明かさない。
    単に、社内の友人に相談し、親会社の数名に声をかけてもらったという程度にとどめ、具体的な相談内容や、親会社社員のコメントも明言を避ける。
    これ以上は話せません、という拒否の態度を示す。
    その後、十分弁護士と検討し、どこまで話すのか決めた上で書面で回答。(しなくてもいいか?)

    そして、あなた自身が退職するのか、継続希望なのかはっきり態度を決めて下さい。
    退職でかまわないならほとんど問題は発生しないように思います。
    沈黙のまま、6月末で退職すればいいでしょう。
    会社としても、問いただす以上の手段はまず、、、とれません。
    社内のパワーバランスなど、推測というより憶測でしかないので、そういった部分はこっちには皆目見当も付きません。
    (何かせりふがワンパターンだな)

    継続希望だと、人間関係にも配慮しなけりゃならんし、なかなか難しいですな。
    それこそ、情に棹させば、という感じなので、どこまで会社に協力すべきか微妙ですが、
    やはり、具体名は控えるのがよろしいように思います。
    基本的には契約社員として社内での地位は一番下でしょうし、となると、社に対する責任も一番低くて良いのです。
    社内で自分達の賃金について何を話そうと、そんな事は社内秘ではありませんから勝手です。
    また、賃金額などの労働条件は単純に業務上の秘密とは言いかねますので、守秘義務に直接触れるとは思えません。
    守秘義務とは限定的であって、何がなんでもという事はありません。
    えっと、、、勤務している会社名を家族にも言えない、なんて事はありません。
    そういうのは国家機密に該当するような極めて特殊な職種に限られます。
    (ほとんど、小説レベルでしか有り得ないかと、、、違法な誓約書はその部分無効と見なされます)
    ああ、もしくは非合法活動の場合は言えんわな、、、(そりゃそうだ、、、今日は一人バラしたから1千万売り上げたなんて、、、)

    ただ、くどいですが、社外に、そういう社内事情をベラベラしゃべるような思考方法が問題なのです。
    実際に直接社外へ漏らした人間は、ガミガミ言われるか、1ヶ月の減給とか、場合によっては解雇の可能性も(合法と言えるか疑問だけど)あるでしょう。
    ただ、100%出資の子会社という事は、親会社は会社のオーナー、株主であり、社内の事を知る権利もあります。
    そこへしゃべっただけなら、完全な外部ではないので罪は比較的軽くなります。
    単に、上司の面子がつぶれるというような問題と言えるかもしれません。
    (逆に、それはそれで感情的にマズイけど、、、)

    つまり、社に負う責任も低い上に、法的、規則的な違反も弱いので、調査に協力する義務も低くなる、という考え方です。
    その考え方をそのまま相手へぶつけるのが得策とは思いませんが、基準として持っても良いのではないかと思います。
    (ワシは責任取りたくないし、取れないから、あくまで曖昧にしか言わん)

    まあ、同じなんだけど、名前は言えませんで押し通すのでよろしいかと、、
    (あとは野となれ山と、、、)

    蛇足ですが、
    3年を超えて同一職場、同一人で派遣が継続する場合、派遣先はその派遣労働者に対して雇用申し入れ義務が発生します。
    (これも、先の労基法に準ずるためです)
    今回は時系列がはっきりしないのですが、微妙に抵触しているかもしれません。
  • id:lolitavivian
    sebleさん
    コメントありがとうございます。
    いえ、一度に詳細な説明もしておりませんので、
    回答していただいた方にはご迷惑おかけして申し訳ございません。

    まずは、私の時給はそこまで高くはないです!
    しかし計算すると減額の金額は3割は超えます。
    私が正社員でしたら、なんとか会社に残る方法を選択するかと思いますが、
    契約社員ですから、いずれは更新終了もありえるとは思っていました。
    しかし、介護が必要な父もおりますし、学費のかかる子供がおります。
    母子家庭ですので生計を立てるのは私しかおりません。
    不安な日々をすごしています。

    そんな中で見ず知らずの方々から貴重なご意見をいただき
    大変感謝しております。
    また、いろいろと勉強もさせていただいておりますし、
    ずいぶんと今の精神状態も励まされております。




  • id:Baku7770
     仕事中なので、簡単に済ませます。
     
     本件は労働条件の不利益変更という、立派な犯罪とまでは言い切れませんが、会社のトップが記者会見を開いて陳謝してもおかしくない内容が含まれています。
     
     よって、責められるべきは部長その他でありlolitavivianさんではありません。安心して立ち向かって下さい。むしろそういった行為をしてしまった人物の摘発に繋がる行為です。一時的に顧客(親会社)に伝えた社員に対して処分が下される可能性はありますが、親会社が派遣での採用との声が上がったようですし、良心的な会社なら部長らの方を処分しますよ。
  • id:seble
    >労働条件の不利益変更という、・・・会社のトップが記者会見を開いて陳謝してもおかしくない

    冗談でしょ?
    この手の事件は仕事で年間数十件からやってたけど、一度としてそんな事はなかったし、第一、報道に乗る事さえほとんどありませんでしたよ。
    (たま~に赤旗に載るのがやっと、、、それだって、こっちから連絡して、たまには記事にしてちょって頼むんよ)
  • id:lolitavivian
    はてなへ質問を書いてよかったと思っています。
    こんな短期間でいろいろな方の貴重なご意見をいただき、
    不安な気持ちもずいぶんと小さくなりました。

    本日は休暇を取り、まずは(30分ですが)弁護士に相談をし、
    労働基準監督署へ電話にて相談をしたところ、労働局を紹介され、
    そこへも出向き、相談のハシゴ?をしてきました。
    みなさんのご意見とほぼ同じ回答をいただいてきました。
    またみなさんと同じように、親身になって相談に乗ってくださいましたょ。
    冷たい感じもなく親切でした。

    明日、みなさんのご意見を背負って、挑んできます。(大げさでしょうか?)
    名前は挙げません。
    顧客はみなさんとても良い方ばかりです。
    私が忙しくて結局実現できてませんが、
    「○○さん(私)を励ます会」という
    飲み会まで数名の方で設定してくださったり・・・。
    そんな愛すべし顧客の名前を挙げることは私にはできません。

    私は、顧客とこの仕事が大好きなのです。
    なのに、ただどうしても残念で悲しくてくやしくて心残りなのは・・・
    それがもうできなくなることです。

  • id:Baku7770
     最後に一つだけ確認していただきたいのですが、今の会社ではなく、親会社に相談窓口なり、それこそ派遣で来てくれないかなと言ってくれた方と相談できませんかね?
     
     私はIT関連の大手2社に勤めましたが、両方ともありましたよ。
     
     正義を貫いて負ける悔しさもそうですが、それこそ真剣に戦ってみませんか?
  • id:seble
    話の持って行き方次第では残る可能性も探れるのでは?
    会社が調査するのもある意味当然だし、
    あなたが名前を挙げられないというのも至極真っ当だし、
    会社が完全に間違っているという訳でもありません。
    対決するのではなく、お互いが飲み込む、というような方向へ持って行ければ、あるいは、、、

    時給の問題も大きく残るけどね、やりがいのある仕事てのは金には換えられんよ、
    もっとも生活できなきゃ無理なんで、減額幅の交渉余地が全くないと厳しいだろうけど、、、
    http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html
    どうかな?今回は延期してもらっても、、、(もう遅レスか・・・)
    普通は労組が乗り込む時はぶちこわすんだけど、、、w
  • id:uml
    話が良く見えないんだが、lolitavivianさんがA社に契約社員で勤めていてB社で働いている場合、A社から賃下げの要求があったとB社に話したら、B社としてはA社に払う金額を下げるよう圧力をかける場合があるのでは。
  • id:lolitavivian
    水曜日に会社へ行く途中の電車で胃痙攣を起こし、駅員さんが救急車を呼んでくださり病院へ運ばれ処置をしていただき、その後自宅で休んでおりました。
    潰瘍が暴れだしたのでしょうか・・・。
    普通に仕事がしたいです。休みたくないのです。今までのように楽しく忙しくみんなと仕事がしたい・・・。
    朝は早く家を出ます。始業のずいぶん前から仕事に取り掛かるのです。この仕事が好きなので。
    仕事が忙しい分、健康に気遣ってきたのに、なぜまた胃潰瘍なんかに・・・。泣けてきます。

    前回の報告が分かりにくい感じでしたので、書き直してみました。

    火曜日に、私は結局、名前を挙げませんでした。
    それに対していろいろと嫌味や攻撃はされましたが、調査までする感じではないように思いました。
    おそらく、調査するにも名前を知ることができなかったのでどこから始めるかの糸口もなく、大々的にしないといけないとなると、自分たちにとっても不利になってしまうからではないでしょうか。

    そして減給の話になりましたが、交渉の余地は全くないと答えられました。
    名前を挙げなかったからでしょうか。
    労働局の方が、社員との給料を比較するのはそもそもおかしいですね。社員はボーナスもありますし・・・。
    それも言ってみましたが、「どこの誰がそんなことを言ったんですか?どこの誰ですか?」と言われました。
    「労働局の方です」と言ったら、「ほほぅ、あなたは企業と戦う気ですか?個人が企業と戦って勝てると思ってるんですか?それは相当むずかしいでしょうね・・・・やるんでしたらどうぞ」と・・・。


    実は2年前、私は今とは別の部署にいました。そのときの部長(妻子あり)に突然胸を触られたり「付き合ってくれないか」と言われ断った途端、契約を切ると突然言われたことがあり、それをその上の方に相談をしました。相談したことで、部長はかなり腹を立て私を個室に呼び、「あなたを一生恨んでやるからな」「あなたが誰に相談しても誰も相手にしないようにしてあるから」などと言われ、その時も胃潰瘍が1年で4回もできたりで散々でした。
    結局私は相談した方の計らいで、別の部署(今の部署)に異動になり、契約は継続されたという経緯があるのですが、
    火曜日の日に一番私が胃に堪えたのは、以下の言葉でした。

    「時給を下げることに関して納得できないのですか?
    ではこう思ってください!
    今までの時給は、あの時のセクハラ、パワハラの慰謝料と思ってください。
    会社としてもうつぐないは終わりました!」

    その場では我慢しましたが、今思い出しても涙が出ます。

    私の時給が部署を移動した際に急に上がったのならわかります。
    でも100円も上がってません。
    なのに800円下げるのはなぜ?
    慰謝料? つぐない?・・・この会社は腐ってる・・・。
    私は言葉も出ませんでした・・・。

    「はてな」の質問にいろいろな方からさまざまなご意見をいただいて本当に感謝しております。
    1人で悩んでいたら、どうなっていたことか。
    アドバイスいただいたとおりに、弁護士に相談したり、労働基準監督署に相談したり、そこから労働局を紹介され、
    17時で終わる業務のはずなのに、19時半まで丁寧に相談に乗ってくださいました。
    知らなかったことも教えていただいたり、皆様のご回答も本当に支えとなりました。
    病院の白い天井を見ながら、また自宅に帰って安堵感の中いろいろと今後のことを考えてみました。

    名前は言わなくてよかった。後悔もない。
    時給額の交渉の余地がないのなら、生活はできない。
    辞めざるを得ない。
    慰謝料、つぐないは終わったの言葉で、あの会社には少しでも居たくなくなりました。
    きっともっと良い職場があるはず。
    楽しく忙しく、早く出かけたくなるような職場が。
    労働局の方がおっしゃってました。
    「3割減はひどいですね。理由も納得できるものではないですね。これは不法ではありませんが不当にあたります」と。
    不当な事をしたのは会社。
    そんな会社にいては今後私がどうなるかわからない。

    仕事の仲間たち(派遣社員)が心配してメールをくれる。分かってくれる人はいる。
    残る仲間の事が心配だから引継ぎだけはちゃんとやって、私は次へ行こう!
    スキルアップもしよう!

    ここに書き込んでいただいた皆様、貴重なご意見本当にありがとうございました。
    勉強にもなりましたし、支えになりましたし、今後の方向のヒントにもなりました。
    潰瘍を治して次のステージに向けてがんばります。
    -----------------------------------------


    Baku7770さん
    「今の会社ではなく、親会社に相談窓口なり、それこそ派遣で来てくれないかなと言ってくれた方と相談できませんかね?」
    はい、もしそうしていただけるなら本当にうれしいです。
    より一層がんばって仕事をさせていただきたいと思います。
    でも・・・「もし○○さんから契約のことで相談があったら相手にしないように」などと言われていたら・・・と思ってしまい怖いのです。
    すでに先手を打っていて、私が悪者に仕立てられているかもと思ってしまうのです。

    sebleさん
    火曜日に減額の話になりました。
    減額幅の交渉余地が全くないと言われました。
    その方の意地になっているか、それの金額で通さないとその方に何かあるのでは?と思うほど、どんな話も通じませんでした。
    さらに、「ではここで決めていただけますか?」と詰められたので、「継続か否かは契約で1ヶ月前までにとありましたので、本日でなくてよいはずですが・・・」と言うと、「だったらいつですか?5月30日ってことですね?では何時にしましょう?」と、あまりの詰め寄りに「私もこの先のことを考えなくてはなりません。継続しないのであれば、次の仕事を見つけなくては生活できませんし・・・」と言うと「あなたが生活できるできないは私達には関係ない!そんな理由は通らない。早く決めてもらわないと私達が困る!」と。
    もう話などなにも通じませんでした。延期も無理のようでした。

    umlさん
    私は契約社員としてA社におります。作業もA社内です。B社はA社の親会社で、その親会社であるB社からグループ会社であるA社が仕事をもらっています。
    すみません、意味を履き違えていましたらごめんなさい。

  • id:lolitavivian
    すみません。最後に一つ知りたいことがあります。
    まだこれを見てる方がお見えでしたらぜひ教えてください。
    ずうずうしくてごめんなさい。。。

    質問:
    「今回私がお話したことがあなたの身に起こったらあなたならどうしますか」

    ・「付き合ってるか」「手をつないだか」の質問
    ・(不当?な)減給
    ・名前を挙げないと・・・の脅しとも取れる言葉
    ・名前を言う言わない(社員に相談したのは情報漏えい?)
    ・1年半前のパワハラ、セクハラの慰謝料だ。つぐないはもう終わったの言葉
  • id:virtual
    どういう結論を出されるのか気にして見てました。

    >「今回私がお話したことがあなたの身に起こったらあなたならどうしますか」

    私なら、現実的な話として次の働くあてがあるかどうかがまず気になります。
    それと今の仕事がやりがいがあって続けたいと思っても給料が生活に
    困るほど減給されるとなるとやっぱり転職を考えますね。
    脅しとセクハラがらみの発言があったのであればまず確実に辞める方向で考えます。


    顧客で雇ってくれる可能性があるような発言があったならその顧客に
    応募するかどうかの前にその真意をまず確認します。
    実際、同僚が顧客側の会社に転職したケースなんか結構ありますし、
    きちんと今の状況を説明して筋を通せばあり得る話だと思いました。


    いづれにしても全く収入が無くなると困る場合は転職が決まるまでは
    不本意ながら契約は継続するかもしれません。減額するとは言え収入を
    途切れさせない事も大事ですから。


    最後に、セクハラに関して言えば、セクハラの定義はかなり広くて、
    海外では間接的な性差別も禁止されています。例えば、「連続勤務年数に
    応じて昇進の機会を与える」という規則は性差別に相当したりします。
    なぜなら、女性は出産というイベントがあり、その場合に連続勤務が
    できないので昇進の機会を間接的に奪われてしまうからです。
    基本的には第三者があれはセクハラではないと言ったとしても本人が
    セクハラだと思えばそれはセクハラなのです。


    早く次の良いお仕事が見つかるといいですね。
  • id:seble
    現在は会社との交渉をあなた一人でやられているのでしょう。
    そこがある意味、一つの弱点です。
    結局の所、給料を出すのは会社であって、(800円分を)出さない、という者を無理矢理出させるのはなかなか難しいですね。
    納得できる方向へ向かっているとは思えないので、方法を変えるべきだと思います。
    やっぱり労組へ相談したら?

    先の質問は、、、
    俺はかなり仕事を選ぶので、四の五の言われるならさっさと辞めちゃう。
    食わせなきゃならない妻子もいないし、どうって事ない。
    もっとも、言い返す余地はいくらでもあるので、それなりに言わせてもらうだろうけど、、、
    う~ん、、、はっきり言って自分の労働条件なんか、あまり気にはしないのね。
    男だからそういうセクハラはあまり考えられないし、、
    自分が女性だったらどうする?と聞かれてもなぁ~、、、
    明らかにセクハラだと思うけど、自分なら気にしない、胸触るぐらい、、そんなに触りたきゃどうぞ、てな感じかなぁ、、1回千円ぐらい取ってもいいし、、w
    (ヤラせてやるなら相手を選ぶけどね、、ww)
    と、思う、たぶん、、、わからん、そういう事を女性と話し合った事もあるけど、「女性と男性では色々な感覚が全然違うから、もしsebleさんが女性だったら絶対考えは変わると思う」と言われました、、そう言う点まで考慮すると何とも言えない。

    セクハラの慰謝料自体は、日本では精神的な慰謝料をあまり認めないので、どうせたかが知れていると思います。
    100円アップが慰謝料代わりだと言われればそうかもしれないけど、800円も下げるんじゃ割に合わないし、第一、当初に慰謝料として時給を一定期間上げる、という約束ではないから100円は関係ないですね。
    後付の理由は屁理屈でしかない。

    胃痙攣はね、、、医者じゃないから何ともだけど、精神的な部分が大きいんでしょ?
    潰瘍でもそうだし、あまり考え込まないように自身を誘導してけばかなり良くなるんじゃないでしょうか?
    ココアでも飲んでゆっくり寝ましょう。
    何とかなるし、なるようにしかならない。
    ま、今回も一つの人生経験と思って、あまり先の事まで考えず、現状打破のための個別の戦術へ思考を集中して下さい。
    これも一つのプロジェクトだと思って、敵対する会社をどう攻撃するか、丸め込むか、手順を考えましょう。
    で、そういうのは一応は労組が餅屋だから、、
    (弁護士でもいいけどね、金かかるし団体行動もできないし、、)
  • id:KuroNeko666
    かなりの遅レスでごめんなさい。

    質問:
    「今回私がお話したことがあなたの身に起こったらあなたならどうしますか」

    男だし、派遣だからかもしれませんが…
    取引先に悪い人がいる会社って、行った事無いんですよね。
    でも、安易に派遣登録すると安く買い叩かれますね。く~


    まず、基本の対応的には取引先の甘い言葉に乗ります。
    どのみち、悪あがきでも足掻かなければ職を失います。
    自分の悪いうわさと背負う命、天秤にかけたら、背負う命を優先させたいです。
    そこは「自分ってカッコイイ」と酔いしれます。
    酔わないとやってられません。
    話しの通る相手ならば、転職は良い方向に行くと思います。
    通らないなら、またセクハラの恐怖が付きまといます。

    また、現職の上司とはすでに戦闘体制に入っているという前提条件で書きます。
    すべて記録する方向にもって行きます。

    ・「付き合ってるか」「手をつないだか」の質問
    書面で質問を貰う。
    当然、書面で回答する。
    企業である以上、外部へ公開しないという念押ししておくくらいはしますが…
    すでに争う可能性を自分から示唆しているので、ハラスメントの心理的ブレーキくらいは期待します。
    目的は、ハラスメントの場を奪うことですけど。

    ・(不当?な)減給
    書面で…もらうのは難しそうなので、断固に要求だけしておいて、とりあえず放置してしまう。
    きっと泣くことになるんだろうけど…

    ・名前を挙げないと・・・の脅しとも取れる言葉
    これも書面でやりとりする。
    自分をなめきってる相手は、証拠を残すことを極端に嫌う。
    でも、なめているからこそ弱点をさらしても平然とハラスメントする。
    このへん、対応のバランスが難しいかも。
    詰め寄られたら、自分が冷静な対応を出来ないと言い訳する。
    ハラスメントをしてくるくらいなので、まともに対応してたら何につけこまれるか分かりません。

    ・名前を言う言わない(社員に相談したのは情報漏えい?)
    これも書面でやりとりする。
    気が廻っていれば、たぶん携帯電話のIC録音機能などで録音する。

    ・1年半前のパワハラ、セクハラの慰謝料だ。つぐないはもう終わったの言葉
    これも気が廻っていれば録音する。
    議論のすり替えなので、こちらからはまともに対応しない。
    ただし、僕が男だから使える威圧的な態度…という面は否めない。
    女のヒステリーだと思われたらアウトなんだよね…難しい。


    え~、これらの記録内容を使った係争は最後の奥の手。
    いきなり使っちゃうと対策されて効果が薄れるし、こちらが悪印象を受ける。
    下手に相手の弱みを持ってることがバレると、物理的にヤバイかもしれないので、取り扱いは要注意。
    逆恨みは必至なので、最初から敵対感情を煽らない。
    と書いたけど…

    今のところ、労働局の名前を出した時点で(法律による制裁や係争をチラつかせてるため)はっきりケンカ売ってますね(^_^;
    なので、個人が企業と戦って勝つ気でいるのかと問われたら即座に「はい」と答えます。
    爽やかさがあると、なおヨシ。
    いわゆるハッタリですが、ハラスメントに堂々と対応すれば、相手が虚を衝かれてうろたえる可能性もありますし。


    憂さを溜め込まず、トラブルをネタに新しくブログを書くかもしれないなぁとは思いました。
    ネコ裁判みたいに。
  • id:lolitavivian
    virtualさん、sebleさん、KuroNeko666さん
    ありがとうございます。
    いろいろなご意見を聞いて大変参考になりました。

    現在の状況を下記に書きました。

    労働局へ相談に行った際に、会社の希望する時給と理由を
    書面でいただいておいてください。
    あなたが失業保険をもらう際には、会社都合ということが
    わかるものがあると、3ヶ月待たずに支給されます(7日間の待機はあるらしいが)。
    まだ他にもいろいろと揃えて置いたほうがいいものもあるので、
    またいろいろとアドバイスできるかと思うので、
    電話でもいいのでぜひまたどうなったかお知らせください。

    そう言われていたので、今回ご希望している時給とその理由を
    書面にて欲しい旨、5月13日にお願いしたところ、
    「いいですよ」の返事でその日の内に時給に関しては、
    7月から3ヶ月分の契約書(案)を渡されました。
    理由に関してはまったくいただけず、メールにてお三方にお願いしましたが、
    何の返事も来ませんでした。

    また、5月13日には、7月からの契約を希望時給額で継続するか否かを
    今決めてください!と言われましたが、契約では1ヶ月前までにとありますが・・・と
    答えると、では5月30日の金曜日に答えてもらいます。
    となりました。

    そして、5月30日が来ました。
    まずは、いただけなかった減額理由の書面をずいぶんと丁重に尋ねましたが、
    それは出せない。それを弁護士にもってこいと言われたのか?と。
    「いえ、それは再就職のために必要なものです」と答えましたが、
    我々はその書面は出すなどとは言ってない。
    あなたも理由を書面で書いたものをとは言ってない。
    何か証拠でもあるのか?(←実は証拠はあるのです)
    勝手なことを言うな。
    そもそもそんなものは必要ないと。
    なぜ要るのかを説明すると、「常識から考えてそんなものは必要ない」
    必要と言ってるのはお役所か弁護士でしょ?
    どれも常識から外れた人間だ。
    我々は企業ですよ、我々のやっていることが常識だ。と。

    ところで今、再就職と言いましたね?
    再就職のことを考えたのなら継続しないということですね?わかりました。

    「いえ、本日はその書面をいただけるものと思ってましたので、
    いただけないのでしたら、申し訳ないのですが、継続するかどうかは
    本日お答えすることができません。」
    と答えると、
    「再就職と言ったのだからそれを考えたんでしょ?だったらどこでも行ってくださいよ。」
    あなたは、正社員(グレードが一番低い方)の月給を時給換算した表を見て
    あなたの方が高いと言いませんでしたね?

    私は以前に、「正社員の場合は賞与もありますし、退職金、病欠もなんらかの保障がありますから、
    時給で雇われてる私と月給のみを比べるのはちょっと違うのではないでしょうか?」と答えていました。

    何が違うんですか!あなたがそれを「そうですね、高いですね」と言えば、
    私も時給の交渉をしましたが、あなたは「高い」とは言わなかった。
    だから交渉はしないんです!

    で、早く答えてください!今答えてください!早くしてくれませんか?
    こちらの希望時給額で継続ですか?

    私は黙っていました。
    私が何か言うとその言葉をかいつまんでは、何かしら理解しがたい回答というか
    屁理屈というか意味不明な言葉が返ってきます。

    しばらくすると、部長が、契約書の一部を読み上げ(辞める場合は1ヶ月前までには知らせるというあたり)
    「あなたは本日回答をしなかった。よって、7月からの契約は私どもはいたしません!」
    と。

    そのまま私は退席しました。

    胃の痛みはピークに達してましたが、その後すぐにデスクに戻りました。
    7年近くこの会社にいます。友人もできましたし、
    プライベートでも仲良くしている社員の方もいます。
    こんな形でここを去るのか・・・一体私が何をしたと言うのだろう・・・
    そう思うと涙が出て止まらず、でも仕事だけはちゃんとしなくてはと
    堪えながらもまたその日も残業して帰宅しました。

    とても精神的に疲れてしまいました。
    今、気持ちの整理がつかず、何をどうするべきなのか?
    このまま6月で終わりということなのでしょうか。
    すみません。混乱しています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません