Googleカレンダーについて下記2点のことができる方法を探しています。


・携帯メールから予定を投稿する
※予定を追加するだけのために携帯サイトにアクセスする手間を省きたいためです
・複数のカレンダーの表示/非表示を同時に切り替える
※仕事の予定以外に、睡眠時間の記録や食事の記録にも使っているため、状況によってすばやくどのカレンダーを表示するかまとめて切り替えたいためです。

以上、お手数ですがご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/26 23:51:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント70pt

携帯メールから予定を投稿する

GoogleCalendarMobileからの登録では不十分でしょうか。


技術的にはGoogle Calendar APIを使ったサーバサイド・スクリプトにメールを飛ばせば登録できる機能なので、捜せばスクリプトがあるかもしれません。

老婆心ながら、もしそういうスクリプトがあったとしても、ご自身の管理するサーバで実行するようにしてください。他人のサーバ上のスクリプトを利用すると、スケジュール情報が筒抜けになってしまいますので。

id:n_maco2

これだと手間がかかってしまうのでなるべく避けたいんですよね・・・

ご回答ありがとうございました~

2008/05/25 20:57:34
id:fukakun No.2

回答回数54ベストアンサー獲得回数2

いくつか携帯で参照する方法・ツールがありますよ。

グーグルのネタ全般を集約しているサイトです↓

「クーグルカレンダー+携帯」の検索結果

id:n_maco2

記載したとおり、メールでの投稿方法を探しています。

2008/05/25 20:58:21
  • id:alesi_sato
    特定アドレスへ指定フォーマットでメールを送信すれば、イベント登録できるサービスを使うのもありと思います。
    AddEvent@goocalproxy.appspotmail.com へ空メールを送信すれば、使い方が返信で届きます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません