①(ANA提携)クレジットカードでEdyにチャージ
②Edyで納税(コンビニでの収納代行)
を行い、間接的にクレジットカードばらいにする方法がります。
ANA提携クレジットカードならチャージの時点でマイルが貯まります。
クレジットカードからEdyにチャージを行うには、Sony PasoriなどのEdy対応カードリーダを接続し、対応ソフトをインストールした(Windows)パソコンから行います。
http://www.get-mile.com/getmile/edy_charge.htm
ただしEdyが収納代行に使えるのは、サークルKサンクスのみでしかも今月中(6/30)までです。
回答ありがとうございます。30万円越えちゃうとこれができないんですよね。サークルK、今月までなんですね。まいったな。他にEDYで公共料金が払えるところはありますか。ファミリーマートもだめになってしまいましたね。
30万より高いのであれば市民税担当部署に連絡して分割相談をすれば良い。
まぁ高額なんでとか言って半分づつに分けてもらうとか。
だいたい28万円オーバーで1ヶ月くらいで延滞金がつくので(1ヶ月以上になると銀行系ローンより金利が高くなるので1ヶ月以内にしないといけません)、つかない範囲で分割してもらえばよいです。
30万以下に分割してコンビニで支払える分割した納付書を送ってくれますよ。
電話1本でほとんどの自治体で大丈夫ですよ。
おお!そんな方法があったとは!全く知らなかったです。ありがとうございます!早速やってみます。
こちらのサービスはどうでしょう。
http://www.ryoukin.co.jp/consumer/service.html
バーコード付き請求書ならクレジットカードでの支払いが可能なようです。
なるほど。了解です。コンビニ決済ができれば、EDYでポイントたまりまくりなんですが、ちょうど、3万円高いんですよね。引き続き、方法をご存知の方、よろしくおねがいします。