受託開発の見積もり経験がありません。見積もりについてご解答ください。


・PHP5+mysql4 でブラウザ上で売上を管理するプログラムです
・伝票の登録、閲覧、編集、削除が可能です(ページ数換算で10ページ以下になると思います)
・設計書・基本仕様書と呼ばれるレベルのドキュメントが存在します
・テスト普通に使えば動くであろうレベル(30項目くらい?)
・納品はコード及び設定関連のドキュメントのみです
・PEARなど外部ライブラリは利用できません

以上の条件で

1.一人月あたりの単価
2.工数(人月)
3.見積もり総額
4.あなたの見積もり暦


を教えてください。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/25 13:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

Catfishさんがコメントしているように、業務が全く見えないので、きわめて大雑把な数字です。


前提条件

  • 画面数=10
  • テーブル数=20
  • 機能数=20
  • 帳票数=無し
  • 拠点数=1(WAN接続無し)
  • フレームワーク=なし
  • バックアップ/リストアはOSに任せる
  • セキュリティ対策、ログ管理はOSまたは他ソフトに任せる
  • 難しいロジック処理は無い

項目 単金(千円) 工数(人月) 金額(千円)
要件定義 1,000 1.0 1,000
設計 1,000 0.5 500
製造 800 2.0 1,600
試験 800 0.5 400
利用者研修 1,000 0.2 200
合計(税別) 3,700
id:shimizums

参考になります。ありがとうございます。

2008/06/18 16:37:12
id:easyrider9539 No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

営業の視点からだと、とりあえず概算見積り 一式 500万円

その他もろもろでもう少し掛かるかも知れませんが的な話をしながら探る。

それで高いと言われるようだと後々キツい仕事になりそうな予感がする。

本当の金額は、実際にやってみないと分からない。

見積り精度が低い場合、安く見積もると仕事は受注できるけど赤字になりますので

同様の案件を一度経験してからが本当の見積もりだと思います。

何が何でも仕事を受注しなければならないかどうかで見積り金額は変わっちゃいますけどね。

フリーのプログラマで個人なら安く見積もれば自分で泣けば済むというのがありますが、経験上値切るお客はたいがいが長引いて赤字になります。

赤字でも実績が欲しいという場合もありますけど。

そのまま下請けに丸投げで見積り出させて、それに利益を上乗せした見積書を提出するという荒業もありますが

id:shimizums

大変参考になりました。

ありがとうございます。

2008/06/20 11:02:51
  • id:Catfish
    売り上げ管理プログラムとのことですが、ページ数では工数を計算できません。
    設計書・基本仕様書の内容が分からないと、工数の見積もりは不可能です。
    データ項目数、データ量、処理計算内容、出力様式などの情報が重要です。
    工数が出ないと1人月当たりの単価も出ません。

    当社の場合は、後期を月でなく日で計算する場合がほとんどなので、1日あたりの単価で計算して見積もります。
    単価は、技術者のレベルによって4段階に分かれます。
    当社の場合、一般レベルで1日4万円くらいですが、その値段で見積もるとたいてい値切られるので、技師のレベルを表面上は下げて、ディスカウントする場合が多いです。

    質問に対するきちんとした回答ではないので、コメント欄にて記述させていただきました。
  • id:shimizums
    ご丁寧なコメントをありがとうございます。

    ご指摘の点はごもっともだとは思います。ただ、ここに仕様書や設計所をアップすることは不可能なので、他の情報からご想像いただいて、条件を当てはめていただければと思います。

    規模的な話でいうと、魚屋さんの売上伝票を管理するシステムだとお考えください。


    ご回答お待ちしています。
  • id:Catfish
    魚屋さんの売上伝票を管理するシステムとしても、詳細情報が必要です。
    魚屋さんは商店街にあるような個人経営の1店舗のみの店か、業務用卸しをするような規模か、支店があるような複数店舗か。
    WEB上で管理するからには、複数箇所から更新データを受け付け、一括管理するものだと想像されるのですが、その場合はクライアント数、管理するデータなどの情報が不可欠です。
    もし、1店舗のみで個人営業な魚屋であったなら、WEB管理などしない方がよいです。
    スタンドアローンのアプリケーションに比べ、WEB管理ではセキュリティーのリスクがありますし、開発費用も余計に掛かります。

    仕様書を読んで、内容を理解し、どのような手法で実装するかが何となく見えてくれば、自ずと大まかな工数規模は見えてくると思います。

    質問文を読むと、どこかのIT企業からの下請けでの開発案件のように見受けられますが、
    製品の最終イメージが浮かばず、どのような実装をすればいいのかが思い浮かばないのであれば、かなり余裕のある予算で請けるか、受注しない方が無難でしょう。
    予算に余裕が有れば、難しい部分をさらに外注に出すことも出来るので、保険になります。

    あるいは、あなたが発注側で、予算見積もりを行っているのであれば、外注先に見積もり依頼し、値段交渉をするべきです。

    たとえば、この情報だけで「いくらくらいか?」と聞かれたら、私の場合は、「とりあえず、800万くらい(10ヶ月)、詳細が分かればもっと安くなる」と返事すると思います。

    以上、内容が余計なお節介みたいになったので、またまたコメント欄にて記述させていただきました。
  • id:shimizums
    足りない情報は、個人商店の扱う商品点数や客数、懐事情を勘案してお考えください。

    わかっている情報、想像される事柄から、おおよその案件規模や見積もりを出したいと考えております。
  • id:ahirusan
    見積もりは東京か札幌かで3倍は違ってきますけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません