【人力検索はてなで質問してみよう!・四杯目】



「はてな」を始めて間もないあなた、回答歴は長いけど、実は質問は未経験のあなた、一度質問を立ててみませんか?
質問を登録し、その質問を回答欄で紹介していただけたら、助成金(?)として50ポイント差し上げます。
また、初めて質問をしてみて「このようなシステムがわかりにくかった」「このようなルール、マナーがわからなかった」などをコメント欄に書いていただければ、追加で30ポイント送付したいと思います。

対象者は以下のとおりです。
・「はてな」で質問履歴がないこと
・この質問登録直前~最近1ヶ月の間に回答(人力検索またはいわし)していること
・登録する質問は人力検索またはいわしであること(アンケートは対象外)

質問の仕方がよく分からない!という方は
http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%99%e3%82%8b
に「はてな公式ヘルプ」がありますが、それでもご不明な点がありましたらコメント欄でご質問ください!

1回目:question:1182266399
2回目:question:1182819003
3回目:question:1213949886

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/02 10:51:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:gfh01137 No.1

回答回数36ベストアンサー獲得回数2

ポイント80pt

http://q.hatena.ne.jp/1214578512

  

この質問がトリガーとなって質問してみることにしました。

ここまでですと、コメントとか回答のトラックバックを公開する・しないという選択基準がわかりませんでした。

デフォルトで公開しないのままにしておきましたが、どうしたければ公開した方がいいのでしょうか。

って、ヘルプをじっくり読めばいいのですよね。

  

選択する場所の近くにピンポイントでそのヘルプがあればいいのですが、ヘルプ全体の中から探さなければいけないと

思うと読む気が失せます。わたしの場合。

  

よくわかってなくて書いていますので、勘違い等ありましたらお詫びいたします。

id:hokuraku

初質問おめでとう(?)ございます!

質問の際の色んな設定、確かに分かりづらいですよね。

一つ前の質問(第3回)のときにid:dungeon-masterさんもおっしゃってましたが、ヘルプを見なくても直感的に分かるくらいだといいのですが。


で、コメント・トラバの公開/非公開ですが、私の個人的な意見ですが、経験的に、特段の理由がなければ公開にしておいたほうが良いと思います。

その理由としては、

・コメントを開いておけば回答したい人が質問の内容で分からない点があった場合に質問者に補足をお願いできる

・質問者は質問文でいい足りなかったことをコメント欄で補足できる

・回答するほどではないけど関連情報を知ってる、という人が書き込んでくれることがある

などです。

一方、公開しないほうがいい場合としては、

・クイズ質問などコメント欄に答えを書かれたら台無しになってしまう場合

・アンケートなどコメントの内容が結果に影響を与えてしまいそうな場合

・たちの悪い人に捕まって嫌がらせのコメントを延々と書き込まれるような羽目に陥ってしまった場合

などがあるでしょうか。


なお、デフォルトが非公開になっている理由は公式には不明ですが、一説によると「コメントに回答を書かれるとはてなの商売があがったりだから」とされています。

2008/06/28 00:19:16
  • id:m205
    回答履歴がないので,こちらにて.今朝この質問をたまたま見て,質問してみました.
    http://q.hatena.ne.jp/1214574527

    「他ユーザーの設定による回答拒否」については,「設定」から別途設定しなければいけないのが気付きにくいですね.一番最初に質問する人に対してはこのページに飛ばしてもいいのではないかな,と思いました.
  • id:gfh01137
    回答ポイントが自動的に50ポイントになってしまったような気がします。
    どこかで設定できたのでしょうか。
  • id:hokuraku
    >m205様
    人力検索初参戦(?)なのですね!
    ダイアリ市民のようですし、この質問用にアカウント作られたわけでもなさそうなのでポイント送信させていただくことにしますね。
    (回答条件の「これ以前に回答を~」というのは新規アカウントを作成して回答するのを防ぐ目的ですので)

    「他ユーザーの設定による回答拒否」は分かりづらいものなのですね。質問になれてしまうと忘れてしまうのでこういうご指摘は新鮮でありがたいです。


    >gfh01137様
    人力検索タイプの質問の場合、初期値は自動で50ポイントになります。
    その昔は最初に回答ポイントを設定できたらしいのですけどね。
    現在は最初に50ポイント、回答をひとつオープンするごとに+10ポイントとなっています。
    つまり、回答が3つ寄せられてそれを全て開いて終了した場合、50+10*3=80ポイントを回答ポイントとして回答者さんに割り振ることになります。
    ちなみにこのときの50+10*nポイントは割り振りの最低ポイントで、これ以上のポイントを割り振ることもできます。


    #そういえば書くのを忘れてましたが、この質問の目的は、私が個人的にちまちまと作成している人力検索のwikiの肥やしにしようかというものです。ですので、私ははてなのスタッフでも何でもありません(笑)
  • id:m205
    ポイントありがとうございました!今後の質問にありがたく使わせていただきますね!

    実は,最初設定した時に,なるべく回答拒否に該当するユーザーは「少ない」方がいいな,と思いまして,

    「1ヶ月以内に3名以上から回答拒否されているユーザーの回答を拒否する」

    に設定したのですが,よく考えれば,

    「1ヶ月以内に20名以上から回答拒否されているユーザーの回答を拒否する」

    と比べて厳しい条件なんですよね.ちょっと直観的に分かりにくいかな,という気はします.


    何はともあれ,質問するのは楽しいですね.ありがとうございました!
  • id:gfh01137
    なるほど。一覧を見たら50ポイントより多い人がいたのでどうやって増やすんだろうと思ってました。
    追加で割り振るポイントは、きっと後の工程で増やせるのでしょうね、と予想。
      
    実ははてな関係の人かなと思って事前に質問履歴、回答履歴をのぞいてみました。
  • id:gfh01137
    初挑戦の質問は、質問の内容自体が悪いのか、書き方が悪かったせいなのかうまく質問の内容が伝わらず、きれいに進んでいません。
    てなわけで、2つ目に挑戦しました。前回のものよりは少しシンプルな設問です。
    http://q.hatena.ne.jp/1214743306
  • id:gfh01137
    はてなはYahoo!知恵袋と違って、質問を書くときにタイトルのようなものを記述する欄がありません。
    そのため、質問を書く欄にだらだらと質問を書いてしまいがちです(質問に慣れた人は違うでしょうけど)。
    質問一覧を見た人が質問の内容を即座に把握できるように、最初の1文は「××について教えてください」、「××はなぜ××なんですか」のように質問内容を明確にするのがいいですね。と思いました。
  • id:hokuraku
    コメントありがとうございます!
    一つ目のご質問はなかなか難しいですねー。
    「贅肉を医学的(解剖学的)見地から定義付けすることはできるか?」ですよね。
    で、今のところの皆様の意見は「贅肉は医学的または解剖学的用語ではないから定義づけができない」ですか。
    うーん、医学論文では「贅肉」という言葉は使わないんですかね?


    タイトルについては難しいですよね。
    私は【 】で括るようにしていますが、【教えてください】じゃ意味わからないですしね。(ここらははてなに限らず大抵のツリー型掲示板でそうですが…)
    なお、すでにお気づきだと思いますが、質問一覧では改行は無視されてしまうので、単に一行目にタイトルを書くだけだとあまり見やすくなりません。ヤフオクみたいに★などで飾るというのもありますが、あまりやりすぎるとうざったいでしょうし、難しいところです。
  • id:gfh01137
    いや、医学的見地から定義付けしたいわけではないんです。そこが誤解の最大のポイントでしょうか。
    別に普通の国語辞典に載ってるぐらいの話でいいんですけど。
    関連する言葉間の包含関係を明らかにすれば、ぜい肉がどういうものか明確になると思ったのですが。
  • id:hokuraku
    あー、なるほど。
    であれば、とりあえず辞書をひとつに固定する必要がありますね。
    辞書によって書きかたが違うように、定義は不確かなものですからね。
    ちなみに法律文書を司る内閣府の法制局というところでは、法律などに定義されていない一般用語の定義については広辞苑のみを拠り所として採用しているみたいです。
    (聞いた話なのでデータソースはないですが)
  • id:gfh01137
    広辞苑を見たら、ぜい肉とは余分な筋肉のことだそうです。脂肪は含まないんですね。
    辞書によって意味が異なるということは、ぜい肉には明確な定義が存在してない可能性が高いですね。
    今から質問をクローズしてきます。
    ポイント配分などでわからないことがあったらまた来ます。
  • id:gfh01137
    ポイントの配分が無事終わりました。
      
    最低必要なポイントは、50ポイント+10ポイント×回答数+消費税(笑)なんですね。
    50ポイント+10ポイント×回答数のほかに、回答者にポイントを付与してあげなきゃいけないのかな、と何となく思ってました。
    ヘルプをよく読んでないせいだと言われればその通りです。
  • id:hokuraku
    家電でも取扱説明書を読まない人は多いみたいですし、今後サービスはますます「直感的に」使えるものとなることが求められているのかもしれませんね。

    ↑に書いたようなwikiを作っても読まれなきゃしゃーないよなぁ、などと思ってもしまいますが、まぁぼちぼちということで。

    こちらのほうもそろそろおしまいにしたいと思います。
    ともあれ、お疲れ様でした。
  • id:gfh01137
    イルカまでいただけるとは...ありがとうございます。
      
    最低限のことは直感でできた方がいいと思います。
    はてなで言えば、直感でできないと(正確には直感でできるような気がしないと)1つ目の質問をするのに高い壁があります。
    一つ、二つ質問をしてしまえば全体が把握できるので、わからないことがあったときに調べようという気になります。
      
    別の言い方をすると、マニュアル(取説)を次の2つに分けたとき、(2)は使っていてわからないことがあると調べるために読みますが、(1)はその製品・サービスが必要にならない限り読もうと思わないです。
    どうしてもはてなで質問しなきゃいけないことになれば(1)も読みます。仕方なく。あくまでわたしの場合ですけど。
      
    (1)とりあえず最低限のことができるようにするためのもの(ストーリー的な説明書)
    (2)わからないときに詳細に調べるためのもの(索引的な説明書)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • ちょっと気になった質問 私の回答数がちょうど500件に達したことを記念して、先着10名の方に150ポイント配布します。 得たポイントで今日か明日のうちに人力検索で最低1つ質
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません