TVの出力設定で光デジタルは以下の三種類があるのですがどれを選択するのが正解なのでしょうか?
PCM
デジタルスルー
サラウンド優先
また、DVD - (D端子) - TV -(光) - サラウンドシステムでの接続では5.1chなどの音声が
再生されないのでしょううか?
Regzaを使用していないけど失礼します、5.1ch再生されないという事はないと思いますが、
価格.comで見た情報だとdts5.1に対応していないようなので、ドルビーデジタルなら、
デジタルスルーか、サラウンド優先にしておけば問題なく再生できそうですね。
DVDとTVをHDMI端子で接続しているならば、ビットストリームにするとか情報ありますね。
すいません、回答して気がついたのですが、DVDとTVがHDMI端子でなく、
D端子で接続されているという事は、
DVDはサラウンドシステムに光で直接で繋がっているのでしょうか?
DVDからの音声出力が書いてないのを後から気がついたので、
確認ですが赤白のステレオ端子で接続していたりしませんか、
DVD、TV、シアターシステムの接続で光ケーブルで接続しているなら、
5.1ch出力されるはずですよ。
コメント(0件)