環境によって、動作が異なってしまいます。
原因は何が考えられますか?
予想しているのが
・XMLを使用しているため、ここが原因か?
・ローカルにデータも保存しているため、ここも怪しいか?
コメント欄に書き込めないので、質問欄にて失礼します。
確認をさせてください。
環境によって、動作が異なってしまいます。
「環境によって」というのは――
http://q.hatena.ne.jp/ URLはダミーです。
以下の原因が考えられます。
http://q.hatena.ne.jp/ URLはダミーです。
XMLはサーバーサイドのため、可能性が低いかと思います。
ローカルはファイル名を指定していないが、可能性はありますか?
何回か上書きで更新してるなら
キャッシュといった可能性もあるかもしれません。
>予想しているのが・XMLを使用しているため、ここが原因か?
>・ローカルにデータも保存しているため、ここも怪しいか?
両方のスクリプトを外して、スクリプトの中にダミーのデータを
埋め込んでプレビューしてみてはいかがでしょうか??
質問文:ローカルにデータも保存している
#2のコメント:ローカルはファイル名を指定していない
この2つは矛盾するように思うのですが、ローカルにファイルを置いていないということでしょうか?
となると、ローカルのデータをどのような方法で参照しているのでしょうか?
私のイメージでは、指定しない場合は
Flashの指定したデフォルトのフォルダに保存されるイメージになります。
私のイメージでは、指定しない場合は
Flashの指定したデフォルトのフォルダに保存されるイメージ
表現が曖昧で、これでは、ローカルにファイルを保存しているのかどうかが分かりません。
差し支えなければ、ファイルを保存している前後のソースを提示お願いします。
もし SharedObject クラスを使って保存しているのであれば、
この2つを正しく行っているかどうか確認してください。
http://q.hatena.ne.jp/ URLはダミーです。
this.local= SharedObject.getLocal("my_data");
でクラスを作り
this.local.flush(300);
で保存しております。
OSは同じですが、PCが違います。
ちなみに、確認しただけで、下記の環境下で動かしているようです。
・WindowsXP
・FLASH プレイヤー9
・IE
・IEのセキュリティレベル:中