条件
・全体金額は不明(100未満?)
・ウェブ制作
・ディレクターが全く知らない、商品市場の情報を教えるADの立場
・客先に出向いてディレクターと一緒に制作会議(たぶん2,3回)
・進行管理はやらない。情報を教えるだけで終了
・フリーのAD経験は無い、無名な自分
・別に安受けでもいいのだが、次に仕事を受ける時に舐められない程度の金額は提示したい。
すみませんが大体でいいので教えてください!
私が見積もりを立てるなら・・・
ウェブに詳しくなくても、商品市場の情報を教えるということで専門家として考えます。
すると気兼ねなく金額を提示出来るのではないでしょうか。
月30万というディレクション費用は、1ヶ月張り付き出なく他の業務もやってこの値段でしょうから、月の稼働時間を平均すると3分の1程度未満程度として、1日3万~4万程度と考えるのが妥当だと思います。
すると、客先に2、3回であれば、3回の会議に出席するとして、それぞれ半日拘束(移動時間も含む)で、3万円換算だと4.5万くらい?(少なくても電話で問い合わせなどあるでしょうし)
もしも、情報を教えるだけでも、その資料を作成する必要があれば、その3回の打ち合わせに提示する資料の作成時間も私だったら考えます。
すると資料作成で半日くらいかけるとすると、会議の拘束時間を足してちょうど3日拘束程度で、9万くらいでしょうか。
以上のような考え方をする人間もいます・・・。
(高すぎると感じる場合は、大雑把ですが2万換算で・・・)
どのぐらいの期間が必要なのか判らないので、参考情報を。
企業が受託する場合は、20~30万円/月というところのようです。
フリーの場合は、ここまでは請求出来ないと思いますが・・・・。
いや、さすがに進行管理含めず請求処理もせずで30万は請求できないですよ…
今回は時間単価があんまり通用しないので苦悩しています…
月30ということは全体稼動が1日とすると1万円、か。
時間から求めるのがやはり一般的ですか?
私が見積もりを立てるなら・・・
ウェブに詳しくなくても、商品市場の情報を教えるということで専門家として考えます。
すると気兼ねなく金額を提示出来るのではないでしょうか。
月30万というディレクション費用は、1ヶ月張り付き出なく他の業務もやってこの値段でしょうから、月の稼働時間を平均すると3分の1程度未満程度として、1日3万~4万程度と考えるのが妥当だと思います。
すると、客先に2、3回であれば、3回の会議に出席するとして、それぞれ半日拘束(移動時間も含む)で、3万円換算だと4.5万くらい?(少なくても電話で問い合わせなどあるでしょうし)
もしも、情報を教えるだけでも、その資料を作成する必要があれば、その3回の打ち合わせに提示する資料の作成時間も私だったら考えます。
すると資料作成で半日くらいかけるとすると、会議の拘束時間を足してちょうど3日拘束程度で、9万くらいでしょうか。
以上のような考え方をする人間もいます・・・。
(高すぎると感じる場合は、大雑把ですが2万換算で・・・)
なるほど。参考になります。
とりあえず固まりました。3か4で提案してみます。皆さんありがとうございました!
なるほど。参考になります。
とりあえず固まりました。3か4で提案してみます。皆さんありがとうございました!