高学歴ワーキングプアが問題となっていますが、大学教授以外で、“就きたい職業に就けず優秀な人材が宙に浮いている”という事例はないでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/17 05:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kirakirahikalu No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント23pt

教員募集に殺到したという例 


秋田県


http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080330/trd0803301834025-n2.h...

id:minubow No.2

回答回数216ベストアンサー獲得回数5

ポイント23pt

国家公務員試験に受かったが、官庁に入れない。

公認会計士の資格を取ったが、監査法人に入れない。

とかそういうことでしょうか?

http://dummy

id:chlorite No.3

回答回数185ベストアンサー獲得回数4

ポイント22pt

司法試験に合格しても、弁護士になれない人が増えているようです。政府の方針で合格者を増やしたものの、就職先はそれほど増えていないためとのこと。ポスドクとは桁がひとつ違いますが・・・

http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200806300064.html

 日弁連が4〜5月、新司法試験と旧司法試験に合格して年内に司法修習を終える見込みの2383人にメールし、1041人が答えた。その結果、新司法試験合格者の232人(29%)と、旧司法試験合格者の31人(12%)の計263人が「弁護士を志望しているが、就職先は未定」と回答。全体の25%にあたり、前年の13%からほぼ倍増していた。回答していない修習生も含めると、推計で500人以上の就職が決まっていないことになる。

id:peko1718 No.4

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

○博物館学芸員

博物館(美術館、資料館を含む)において、博物誌量の収集、保管、展示および調査研究、その他これと関連する事業についての専門的事項を司る専門的職員が、博物館学芸員です。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm

○司書教諭

公共図書館等で図書館資料の選択、発注及び受け入れから、分類、目録作成、貸出業務、読書案内などを行う専門的職員です。司書補は司書の職務を補助する役割を担います。


http://www.waseda.jp/edu/student/4sikaku/hakubutukan.html


上記,高度の専門性が要求される2つの資格,大学院修了者でも空きがなく,多くの希望者が職につけずいます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません