1216356466 【イエはてな】“イエ・ルポ 2” #017


THEME:「今だからありがとう!ボクの好きな先生&学校の思い出」を教えて下さい

「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきた“イエ・ルポ”の続編コーナーです。“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか? 愛するマチ、好きな風景、家族とのエピソード、イエでの思い出…。毎回のテーマに沿って、あなたのイエとマチのルポをご投稿下さいね!
次なる〈イエはてな〉ライブラリーの本の実現を目指して――豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

※モラルのない一行レス等コメントの内容によってはポイント送信を控えさせて頂く場合もございますのであらかじめ御了承下さい。

※コチラのテーマ詳細とルポ例をご覧になってご投稿下さいね!
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080718

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Repo2

※今回の「いわし」ご投稿は7月24日(木)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/07/24 12:51:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答496件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
トイレの花子さん hiro_kun2008/07/19 03:35:26ポイント9pt

友達のTくん(通称トッピロ)と小学校のトイレでドアの鍵を中から閉め、上から出てきてから(Tくんがやった)、ドンドンドン(ノック)、は~なこなん、と言うとドアが開くらしいという噂で、やってみたら本当に開いた、なもんだからTくんとともに激しく逃走。

5時からばばあ きゃづみぃ2008/07/19 20:19:21ポイント8pt

小学校のときは、いろんなのが流行りました。

といっても 忘れてしまいましたが・・・。

これも詳細は わすれました。

5時ぐらいに ばばあが 出てくるといった 都市伝説みたいな

もんだったと思います。

こういう噂話って 好きなんですよねぇ。

口裂け女 kin19742008/07/22 10:42:46ポイント7pt

私が小学生の口裂け女が現れると言うのが大流行しました。当時はそれで日本中を震撼させたことを覚えています。また。口裂け女グッズなんてものも出ていました。放課後は口裂け女がでるから気をつけろとよく言われたもんです。

学校の怪談 konti2008/07/22 11:42:28ポイント6pt

うちの小学校では妖怪が流行りました。妖怪の図鑑を持ってきてその妖怪の特徴などを調べて遊んだりしてましたね。最近は都市伝説って言うんですかね。

都市伝説 tonsan552008/07/22 14:25:36ポイント5pt

学校では都市伝説が話題になりました。怖くなって一人じゃ下校できなくなったこともありましたね。

都市伝説 wacm2008/07/22 15:05:17ポイント4pt

口裂け女やトイレの花子さん、人体模型などありましたよね。

ママさんバレーについて行って、夜の小学校を友だちと探検したのですが、

本当に怖かったです。

都市伝説 gonta112008/07/22 17:58:57ポイント3pt

都市伝説が流行ったときはとんでもない噂が学校中を駆け巡りましたね。大騒ぎになりすぎて先生に怒られました。

学校の怪談 futanbo2008/07/22 21:19:19ポイント2pt

学校ってやっぱりなんか出そうな雰囲気あるんですよね。トイレの話が明らかに多かったですね。ふだん人がたくさんいるだけに、人がいないとすごく広くて怖いですよね。

マジ怖かった理科の先生の怪談 iijiman2008/07/22 21:30:20ポイント1pt

中学1年の理科の先生が、時々怪談をしてくれたのですが、マジ怖かったです。

色々あったし、ネタが多すぎてクラスによって違う話をしていたり(怪談ばかりじゃ授業が進まない訳で・・・)

ほとんど忘れてしまいましたが、1つ、何となく覚えている話があります。

その先生は戦争体験があって、和歌山の連隊に配属されていたそうです。

で、ある日夜中にトイレに行ったら、色の白い若い兵隊が、斜め上を見上げてぼーっと立っていた。声を掛けてみたけれど反応があるやらないやら、何だかつかみどころの無い奴だなと思いながら、床に就いた。

次の日にもその兵隊は居て、やはりぼーっと斜め上を見上げて、正気の無い感じだったという。

先生も毎日トイレに起きていた訳ではないので、毎日居たのかどうかは分からない。

でも、時々トイレに行くと、だいたい一番奥の個室の近くに居て、ぼーっと斜め上を見上げていたという。

で、しばらくしてから(先生に)知らされたこと。そのトイレでは、ちょっと前に、若い兵隊が自殺していたそうな。

その時期や容貌などを総合してみると、どうやら先生が出会っていたのは、その若い兵隊の幽霊だったらしい。

その話を聞いてからは、若い兵隊に出会わなくなったという。

彼は何かを伝えたかったんじゃないかな、というのが先生の推測でした。

理科の先生って、幽霊とか怪奇現象とかから一番遠い世界に居そうな感じがしますが、その先生の怪談はとにかく怖かったです。

怪談だけでなく、戦災を受けた直後の和歌山市内の様子なども話してくれて、「戦争とはかくも酷いものだ」ということを、強く感じたものです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 今だからありがとう!ボクの好きな先生&学校の思い出 #017 お題 「今だからありがとう!ボクの好きな先生&学校の思い出」を教えて下さい “ルポ・タイトル” 「12年間もお世話になっ
  • イエはてな -   2008-07-25 13:49:11
      「いつも怒っている担任」by id:choco-latte 私達のクラスは授業中いつも騒いでいて、先生によく怒られていました。特に担任のE先生の現国の授業は先生をからかってばかりいて授業が全く
  • イエはてな -   2008-07-25 13:49:12
      「中学校に入学したばかりの頃に」by id:staples54 “皆さんは今年はいくつですか? 昔は15歳になると男子は元服といって大人の仲間入りを果たしていました。つまりもう何年かで大人
  • イエはてな -   2008-07-25 13:49:12
      「児童会のくまぞう先生」by id:Fuel お調子者の私は、最上級生の6年生の時、なんとクラス委員になってしまいました。クラス委員というと聞こえがいいですが、小学校では万年日直のよ
  • イエはてな -   2008-07-25 13:49:12
      「A先生とB先生が結婚する!校内おめでた大作戦!」by id:YuzuPON 中学生の時のことです。英語のA先生は若くかわいい先生で、男子生徒の憧れの的でした。 数学のB先生は、男にして
  • イエはてな -   2008-07-25 13:49:12
      「学校を去ろうとしていた最後の日に・・・・」by id:TomCat 私は、学校という所に馴染めない生徒でした。中学時代から粗暴な行動が目立っていた私は、色々な経験を経て、高校の後半で
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません