THEME:「今だからありがとう!ボクの好きな先生&学校の思い出」を教えて下さい
「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきた“イエ・ルポ”の続編コーナーです。“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか? 愛するマチ、好きな風景、家族とのエピソード、イエでの思い出…。毎回のテーマに沿って、あなたのイエとマチのルポをご投稿下さいね!
次なる〈イエはてな〉ライブラリーの本の実現を目指して――豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!
※モラルのない一行レス等コメントの内容によってはポイント送信を控えさせて頂く場合もございますのであらかじめ御了承下さい。
※コチラのテーマ詳細とルポ例をご覧になってご投稿下さいね!
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080718
プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Repo2
※今回の「いわし」ご投稿は7月24日(木)正午で終了とさせて頂きます。
小学校の鼓笛隊の練習で、二個上のT先輩がリコーダー吹いてる時に下のところを上に向かって小突くもんだから歯に当たり、痛いので歯を押さえるとT先輩爆笑、すると歯を押さえた一瞬でキレたK先生に蹴りを食らわされた。
小学校のサッカー部の試合中の始動で、顧問のM先生のキレ方が尋常じゃなかった。
中学2年の冬、地元のお祭りの前日、野球部の練習が終わってO先生の話を聞いているとき、サッカー部一個上のS先輩が「○くん今日は駅伝の練習(当時地元の駅伝大会の選手だった)あるのかな?」と聞かれたので「あるんじゃないですか?」と答えたその一瞬が気に食わなかったのか、話を聞いてなかったと平手打ち(しょうてい打ち)、膝蹴りの雨あられ。最期に「明日の休み無しな。」と言い捨てられ、ヤバイと思ったが戻ってきて、「やっぱり休み。」と言われことなき(って十分ことありだが)を得た。部活終了後に一個上のこわいO先輩に「休みんなんなかったらキレてたよ。」みたいなことを言われて、休みに戻って良かったと思った。同先輩にベースランニング?(球を投げながら塁を移動するやつ)の一番最後の最後で、自分がボールをポロっと落とし、最初からやり直しになった時に、グローブを地面に叩きつけてキレられた。
中学3年の卒業何ヶ月か前の時、数学(やらなくてはいけない授業は一通り終わっていた)のO先生(↑の野球部顧問のO先生とは別)に授業中Tくん(通称トッピロ)と話していたことと教科書はどうしたのかを指摘され(教科書忘れていたので見せてもらうために机をくっつけていた)、もの凄く楽しい話をしていたのでそのまま、「わすれっちゃったんですよぉ^^;」のテンションでいくのかそれともまじめに「わすれてしまいましたぁ^^;」でいくのかで迷い、スイッチの切り替えが上手くいかずに二つが入り混じってさらにカツゼツもわるくなり、「わすれっちったんですおぉ^^;」みたいな感じになってしまって、「(#゚Д゚)忘れっちったぁ?いい度胸してんなぁ!!」と一瞬でキレられ、言い訳する暇もなく平手打ち&グーパンチの嵐。授業終了後STさん(女性)に「大丈夫?痛くなかった??」と言われ泣きそうになったがこらえた。あと、だれか(男)に「忘れっちったって言ったからだよ。」と言われたが、滑舌が悪くそう聞こえただけであって言ってない。