自己資本は0です。 当初、不動産屋は50万円でも用意した方が銀行からの融資が通りやすいと言っていたそうです。 それが、のちに手付け金として100万円を入れることによって、ローンを上乗せする操作を行うことができ、その100万円も契約後に返ってくる、という話が出てきたそうです(つまり、見せ金?)。 知人はその話に乗り気のようです。 そういうことはよくあり得ることなのでしょうか。 詐欺ということはないのでしょうか。
契約金や着手金の名目で前払いするという話なら分かりますが、契約後に帰ってくるという“見せ金”は聞いたことがありません。
ご友人のケースでは、ローンが成立するまでの繋ぎ資金を要求されているように思われます。着手金だとすると、ローン不成立でも返還されません。
ただ、ローンが即成立すれば着手金を返還してくれるような良心的な不動産屋なのかもしれません。
ご質問の状況だけでは何とも言えないので、その不動産屋に直接ご確認ください。
また、過去質問「住宅ローンについて」に具体的な体験談が回答されているので、参考にしてください。
●回答ありがとうございます。
●直接その友人に確認したところ(今までは間に人が入っていました)、銀行やローンは関係なく、100万円は手付け金だということです。
●これでほとんど問題はないと考えていますので、40分後の午後5時に終了させていただきます。
●「回答しようとしたら締め切られていた」のは気分がわるいでしょうから、「見当はずれ」であっても結構です。ご回答下さい。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
ログインして回答する
●回答ありがとうございます。
●直接その友人に確認したところ(今までは間に人が入っていました)、銀行やローンは関係なく、100万円は手付け金だということです。
●これでほとんど問題はないと考えていますので、40分後の午後5時に終了させていただきます。
●「回答しようとしたら締め切られていた」のは気分がわるいでしょうから、「見当はずれ」であっても結構です。ご回答下さい。