クイズの出題形式には、どういったものがあるでしょうか??(日本、世界可)
クロスワードの穴埋め、4コマ漫画の噴出しを選択する…etc
教えて頂きたいです。
穴埋め問題:空白を埋めよ、○○に入る言葉は何か、等。
選択問題:次の4つから選べ。
連想型:…では、次に続く言葉は何か。
仲間探し(グループ)型:これらに共通するものは何か。また、仲間はずれは何か。
イエス・ノー問題:この中で、誤っているもの(または正しいもの)はどれか。
まちがい探し:左右の絵のなかで異なる点を見つけよ。
共通点・ルール探し:○○は○○…これらのルールを使ってこれを解読せよ。
暗号型:これは暗号です。ヒントは○○。
推理型:犯人は誰だ?
パズル・キーワード型:クロスワード・パズルなど。
インタラクティブなゲーム型:しりとりゲームなど。
記憶問題:さて、かの○○事件が起きたのは昭和何年?
知識型:(国名)の現在の首都はどこ?(諺・四文字熟語)は、どういう意味でしょう?
時事問題:今有名な○○問題について、自分なりの解釈と意見を述べよ。
感想文・意見型:次の文を読み、感想や意見を書け。
計算型:次の数式を解け。
知恵・とんち型:一休さん参照。
山勘・ひっかけ問題:○○と言えば…○○ですが、では○○とは全然関係のない××といえば…、どこの会社の過去の製品?
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20050902exp07/index.html
連想ゲームというのはどうでしょう?
たとえば、歴史のテストで、これを利用すると・・・
タヌキ、ホトトギス、江戸(東京)の3つの写真を並べて、これから連想出来るものは?と質問するような感じです。
ちなみに答えは、徳川 家康です。
http://q.hatena.ne.jp/(URLはダミーです)
なるほど。。
連想ゲームもいいですね!
有難うございます。
丁寧に多数の例を挙げて頂き有難うございます!!
推理型、面白そうですね!