にらめっこが強い(とご自分で思われる方)にお聞きします。

あなたは、にらめっこの時、どんな感覚でにらめっこに向き合っていますか?例えば、相手のことをどのように感じたり、自分の顔の表情をどうしていますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/08/07 08:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
自己暗示をする くまいみずき2008/07/31 11:47:19ポイント1pt

感情をコントロールするといったイメージで。

普段、無意識でいるから『面白い』ことを『面白い』と感じられるのです。

『面白くない』と、心の中で強く念じていると、相手がどんな顔をしても面白く感じられません。

つまり、笑うことがないのです。


あとは、ルール次第といったところですが。

無表情でいる、というのも一つの手です。

ひたすら、相手を見つめているのです。無表情で。

あとは忍耐の勝負となります。我慢できた方が勝ち、といったところでしょうか。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません