【隣のヒットマン 3rd season "Trinity"】第0.5回 参加者募集


人力検索でゲームをしたいと思います。
募集人数は13人で、これまでに9人集まったため、あと4人追加募集したいと思います。
参考:question:1218612520
※前回登録いただいた方はご回答いただく必要はありません。

ルール:http://jinriki-games.g.hatena.ne.jp/keyword/%E9%9A%A3%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%803rd%20season

参加ご希望の方は回答欄に意気込みをどうぞ。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/19 15:48:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:FLOW_GAMA No.1

回答回数82ベストアンサー獲得回数10

ポイント23pt

参加希望


パリに流れ着いた航海士・ガマと申します。

皆様よろしくお願い致します。

id:hokuraku

10番目のお席です。のこりは3つ。

「流れ着いた」って文字を見て「パリって沿岸部だっけ?」とつい思ってしまいました。

2008/08/19 13:04:27

その他の回答3件)

id:FLOW_GAMA No.1

回答回数82ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント23pt

参加希望


パリに流れ着いた航海士・ガマと申します。

皆様よろしくお願い致します。

id:hokuraku

10番目のお席です。のこりは3つ。

「流れ着いた」って文字を見て「パリって沿岸部だっけ?」とつい思ってしまいました。

2008/08/19 13:04:27
id:SALINGER No.2

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント23pt

ルールを読んでも理解できていませんが、やりながら学習するということで。

覚えたころには墓の下かましれませんが、枠が埋まる前に参加表明します。

id:hokuraku

11番目のお席にどうぞ。

墓の下の会話もまた、楽しいものです。残りの席は2つ。

2008/08/19 13:59:42
id:sheile No.3

回答回数45ベストアンサー獲得回数16

ポイント22pt

参加希望します。

「汝は人狼なりや」経験は1,2回だけ。騙しあいは苦手ですがよろしくお願いします。

観光旅行中に事件に巻き込まれてしまいました。明日は大聖堂見に行く予定だったのにー。

id:hokuraku

12番目のお席はこちらに。

人狼ほどは難しくないはず、です。観光は死ぬ前にどうぞ。

2008/08/19 14:01:22
id:type9 No.4

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント22pt

参加してみよっと。

id:hokuraku

最後のお席です。

まずはお気軽に、そしてずぶずぶと足首まで、やがてどっぷりと肩まで。

2008/08/19 14:02:27
  • id:hokuraku
    さて、人数が無事、揃いました。
    ゲームは明日、水曜日の24時から始めたいと思います。
    「匿名の投書」に必要なパスワードは後ほどハイクのidコールから参加者の皆様に一斉に送らせていただきます。
    また、犯人役、共犯者役の方には、別途今夜、ポイントメールにてご連絡いたします。

    ※同様の文面を第0回にも書いておきます。
  • id:kumaimizuki
    くまいみずき 2008/08/19 14:20:30
    ルールに関して念のための確認です。

    犯人の勝利条件
    ・10回の質問の間に自分以外の参加者を1名以下にすること。
    というのは、市民を1人以下(共犯者は含まない)ということですか?
    もしそうすると、市民の勝利条件
    ・10回目の質問終了時に1名以上の市民が残ること。
    は、2人以上ということでいいんですよね?
  • id:hokuraku
    >kumaimizuki様
    「自分以外の参加者を1名以下」とは、共犯者も含みます。ですので、犯人の勝利パターンは、
    1.犯人+犯人
    2.犯人+共犯者
    3.犯人+市民1人
    の3パターンになります。(つまり、それ以上告訴されない状況になったら勝ち、ということです)


    また、10回目での勝利条件ですが、凶行の後にゲーム終了処理が行われると考えてください。つまり、10回目に犯人に市民が殺されて犯人+市民1人になった場合は犯人以外が1名になった瞬間に犯人の勝利になります。

    なぜ「市民2名以上」ではないのかというと、10回目終了時点で(A)犯人1+共犯者+市民1、または(B)犯人2+市民1というパターンがあるからです。
    (A)の場合は勝者は市民及び共犯者になります。
    (B)の場合は勝者は市民です。

    このため、最終局面では犯人が共犯者を殺して勝利を得る、というパターンもありえます。
  • id:hokuraku
    あぁ、あともう一つ。

    最終局面では、犯人がもう一人の犯人を告訴して勝利を得る、というパターンもありますね。
  • id:hokuraku
    犯人役、共犯者役の方にポイントメールをお送りしました。
    現在メールが届いていない方は「市民」役ということになります。
    それでは(日付が変わっているので)本日の24時から、皆様よろしくお願いします。


    また、ストーリーの「プロローグ2」を追加しましたのでよろしければご覧ください。
    http://jinriki-games.g.hatena.ne.jp/task/6/37

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません