この質問はquestion:1218612520及びquestion:1219117350で参加登録していただいた方のみご回答いただけます。
ルール:http://jinriki-games.g.hatena.ne.jp/keyword/%E9%9A%A3%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%803rd%20season
ストーリー:http://jinriki-games.g.hatena.ne.jp/task/6/
参加者の方は8月22日(金)24時までに向く方向(左・正面・右のいずれか)をご回答願います。
また、犯人役、共犯者役の方は同じく22日(金)の24時までに当方までポイントメール等で凶行の対象をお知らせください。
回答締切後の告訴期間は26日(火)の13時までです。
わたしは、kumaimizukiと申します。
今回、このような席に呼ばれたわけですが……全く持って不可解です。
なぜわたしのような人間が呼ばれたのか。
探偵業を営んでいるのであれば、話は別ですが……
わたしが犯人?
さぁ、それはどうでしょうねぇ。
あまり長話をしても仕方ありませんので、この辺で。
と言い、正面をじっと見据えていた。
そして最後に、こう付け加えた。
そうそう。
仮にわたしが市民だとしたら、恐らく……近いうちに殺される気がするのです。
理由なんてありません。直感です。
「Bonjour」
覚えたての怪しげなフランス語で挨拶をして気づいた
何か別のゲームで見知った顔が何人かいるような気がする...
私はそんなゲームをした覚えはないはずなのに...
これがDéjà vuか?
初回なんて運まかせ
取り合えず「Le devant(正面)」を向いて
相手を観察してみることにしよう
「なんだか思ったよりも激辛なスパイスになりそうだねぇ」
「にゃー」
「君を見ていると、何とかなるかな。と思えてくるよ……」
シェイルは自分の「右側」で毛づくろいをしているピートを見るともなしに見ていた。
日を改めて招かれた4名。全員が私の左側に座っているようだ。
これも何かの導きではなかろうか。ひとまずこの4人を観察してみよう。
----------------------------------------------------------------
【左】です。
----------------------------------------------------------------
え~~~、みぃぎぃ~~やぁ~、ひだぁ~りぃ~のぉおおっ、だあんなぁっ様ぁ~~、
どおぉぞぉぉ~~わたぁしぃ~にぃ~、おめぇ~ぐぅみぃいい~ぃをぉぉ~~
懐かしいフレーズをひとくさり。こんなのみんな聞いた事ないよね。
そして私は右を向きます。
せやけど、暑いな~、こんなとこに毎週水曜日やて。かなんな~。
せめて、毎週美味しいもんでもだしてや。
サラゲッタはんによると「人生で起こることは、すべて、皿の上でも起こる。」らしいから、なんか出してもぉたら、解決するんちゃうか~。
な~、そない思わへん?
と、「右」にいるkumaimizukiに無理矢理同意を求めた。
「今日はてっきり得意の無言劇を演じる為に呼ばれたと思っていたよ。」
右隣のガマと名乗る一見、船乗りに見える男に話しかけた。
「おいらは小さな芝居小屋、ヒュナンビュール座のパントマイム役者でSALINGERという名前さ。古い友達は白塗りの男サリンって呼んでるよ。おいらはこうやって演じるのは得意さ。でも話術が苦手なんだ。これから会議が始まるってんなら黙りこくらないといけないよ。それになんだい、今日の余興は一癖も二癖もありそうなのばかり、こんなにどこから集めてきたんだ。向かいのあの男なんかおいらをとって食いそうな勢いで睨んでいるじゃないか。おちおち顔も上げられないよ。道化は得意なんだ。ジョークのわかるやつがいればなぁ」
しばらくの間、右を向いてガマと話していた。
コメント(57件)
ざわつく『参加者』をよそにマカリスターは淡々と続けた。
マカリスター「そうですね…これから長い、または短い付き合いですが、まずはお互いに自己紹介などなされるといいのではないでしょうか。」
S婆だよ。
ロンドンあたりじゃちょっとは名の通ったご令嬢なんだけどねぇ、あたしゃ。
ひひひ。
まあ、明日生きてるかどうかもわからないあんたらの名前なんざいちいち覚えてられないから
適当な呼び方でいかせてもらうよ。
ひひ。
ドアをノックする音で目を覚ます。
「ふぁ~い・・・」
愛猫のピートを起こさないようにベッドを抜け、
眠い目をこすりながらドアを開けると、どう見ても警察の人としか思えない格好の人が二人。
- かくかくしかじかまるまるうまうま -
「ご旅行中の所申し訳ないのですが是非ともご協力いただきたいのです。」
「どうする?ピート。」
「うにゃ~~」
「そだね、これも旅のスパイスってことで。行ってみようか」
こうしてシェイルはピートを抱えてマレへと移動するのでした。
みなさん、よろしくお願いしますー。
しかし、自動計算機は与えられた数値を計算するだけである
犯人を見つける計算などできっこない
どうやって犯人逮捕に協力できるというのだ?
だが、次の言葉で行く決心を決めた
「パリには綺麗な女性がたくさんいますよ」
私の人生の目標は他人を幸福にすることだ
自動計算はあくまでも大勢の人間を「計算」という
非人間的な作業から解放するための手段に過ぎない
作業から解放された人間は人生を謳歌すべきである
無残にも殺されることなどあってはならない
微力ながら私に出来ることは、あちこちを見て回り、
主に綺麗な女性に聞き込み調査を行うことだろう
私の人生の目標の為、私はパリに向かった
まぁいいや。
「ガマ」と呼んでください。
======
ルールより
・犯人Aは共犯者を知っている。
・犯人Bは共犯者を知っている。
マスターに質問
・犯人Aは犯人Bを知っているか?
・犯人Bは犯人Aを知っているか?
======
マカリスター「これについては、AとBはお互いが誰かご存じない、と主より聞いております。わかりにくいルールで失礼いたしました。」
今更アカウントを変えようにも身動き取れない・・・ぶつぶつ・・・。
今回犯人はA,Bといるわけですが、告訴で犯人の逮捕に成功した場合、
逮捕された犯人はAなのかBなのかという情報は公開されますか?
すいません、考えていませんでした。
そうですねぇ…。
犯人AであるかBであるかは公開されない。
としましょう。ルールブックに加筆しておきます。
(ゲーム中に加筆したルール、追記は赤字で書いておきます)
え?毒ガスみたいな名前だって?その前から古い友人にはそう呼ばれているんで無関係だよ。
今日は何の余興で集まってるのかさっぱりわからないが、奥には資料室もあるみたいなんでおいおい勉強させてもらうよ。
本日は遅くなりまして申し訳ありません。その…会議が長引いてしまいまして。
まったく会議というのは、百害あって一理無しですよね。そんな時間があるなら
もっと有意義に使えばいいと思うんですが。
何はともあれ、みなさん、よろしくお願いします。
既にテーブルの席に着いている人たちの視線を感じる。
だが、まだ自分のほか全員集まっているというふうでも無さそうだ。席にはいくつか空きが見える。
「あ、ど、どうもゴールドウェルです。合衆国より参りました。東洋史学を専攻している学生です。」
(沈黙)
「い、いやぁ、パリって初めて来ましたが、やはり優雅なる花の都ですねぇ。美術館やら大聖堂やら巡っていたらすっかり遅れてしまいました。ついでにエリゼ宮の方を廻ってみたら衛兵に怪しまれてしまって・・・」
「おしゃべりは後でいいから、まずは座らんか、若いの」テーブル席の向こうから誰かの声がした。」
ゴールドウェルは赤面し、ぎこちない足取りでテーブル奥の空いている席へ向かった。
これから回答をオープンいたしますが、その前に回答に間に合わなかったid:type9さんの向きをサイコロにて決定します。
サイコロの結果、type9さんは正面を向く、ということになりました。
それではこれからオープンします。
ギリギリに回答しようとしていたら、
ついウトウトして遅れてしまいました。
座を見渡してマカリスターは続けた。
マカリスター「…それから、主人からの言付けをひとつ失念しておりました。『プレイ日記をプライベートで書いて、ゲーム後に見せてくれるととても嬉しい』だそうです。私めには、なんのことやらさっぱりわかりませんが。」
======
既に自明のことかもしれませんが、とりあえず質問して
おきます。
質問1
犯人が犯人を殺害できますか?
以下は前回のログを見ればわかることですが、今回から
の人も多いので。
質問2
>逮捕された犯人がAであるかBであるかは公表されま
せん。
とありますが、逮捕された場合犯人か共犯者かは公表さ
れますか?
質問3
告訴を行う場合、被告を公表してはいけないのはわかり
ますが、推理などで暗に犯人を示唆した後にすぐ告訴す
ることも駄目になりますでしょうか?
======
マカリスター「ご質問の1については、犯人はもう一人の犯人を殺害することはできません。」
反応を見ながらマカリスターは続ける。
マカリスター「ご質問2については、逮捕された人間は犯人/共犯者/市民のいずれかであった旨が示されます。ただし、先ほどもご説明したとおりAかBかはわかりません。」
マカリスター「そして最後のご質問ですが、これは構いません。どれだけ暗喩があっても構いませんが、明示的に名指しの上で告訴を行ってはなりません。」
ルールブックに追記しておきます。
ひひ。
おもしろいじゃないかい。
あんたらと違ってヒマじゃあないし、こんなふざけた町から早く出たいんでねぇ、
話によっちゃあ証言してやらないでもないよ、そこのポイポイ男。
ひひひ。
しっかし、この国はお茶も不味いねぇ。
料理も脂っこいものばかりときてる。
舌も頭も馬鹿になっちまうよ。人を殺すような馬鹿もでてくるさねぇ。
ひひ。
ほれそこの!つっ立ってないではやくお茶を入れ替えとくれ!
ただでさえ不味いってのに、冷めちまったら飲めたもんじゃないよ。
何とかってリキュールがあっただろ?
あ、そうそうそれそれ、そのコアンなんとかを
たっぷりめに入れといておくれよ!
ひひひ。
======
一応聞いてみますけど、
自首というか、自分自身を証言や告訴の対象として宣言
することはできますか??
======
マカリスター「そういったことは私が許し…いや、できません。」
これは思いっきり怪しい。
今回の回答結果は有意性のある結果だった。
右が半数以上の7名。左はなんとたった2名だけ。そして、正面が、これも少なくて3名。
・・・怖いなあ。
「にゃぁ」
「はいはい。告訴よりエサが欲しいのね。」
「まぁ、それは兎も角として、正面が避けられるのは以下の理由じゃないかと。自分はこれ見て正面を避けました」
2nd Session司会者のmu523さんの言葉を引用(http://jinriki-games.g.hatena.ne.jp/mu523/20070218)
「犯人・共犯者が狙いやすい位置というのは、犯人から見て、4から9の位置にいる人です。4から6は相手が正面でも右を向いても自分が視界に入ります。7から 9は相手が正面でも左を向いても視界に入ります。例えば、犯人が左を向いたとしたら、1から3の位置の人と目が合う確率は1/3ですが、4から6の人と目が合うのは2/3の確率なんです。」
「犯人が4~9を狙うのであれば、正面は絶対目があってしまうので、せめて2/3から1/2に確率を落とそうかと」
「にゃーにゃー」
「しゃべりすぎると来週からエサがもらえないかもしれない?それって僕が居なくなるってことかい?(汗」
馬鹿な連中を殺して回るなんざ、そんな馬鹿なことはしないさね。ひひ。
で、そんなあたしが市民の立場で「老婆心」ながらものをいうとだねぇ、
今回の決まり事じゃあ、犯人のやつらは最初っからつるんで殺しにかかってくる可能性が高いとおもうねぇ。
犯人は二人とも共犯者を知ってるってんだろ?
ってことは、二人の犯人から身分を明かす連絡が来た共犯者には、彼奴らが本当の犯人であるってことがわかっちまうし、
まあ自分の身も危うくはなるけどもさ、その気になれば犯人にもう一方の犯人を教えることができるって寸法だ。
犯人のふりして共犯者に接触ってのも難しいさ。
何もせずにくたばっちまうのは、癪にさわるからねぇ。
先手を打つってのもおもしろそうじゃないか。
だろ、ポイ捨て男?
ひひひ。
とある方から、匿名投書箱のパスワードが分からない、との連絡を受けました。
以前ハイクからidコールでお送りしたのですが、届いていない方はお知らせください。
連絡方法はidコールでもポイントメールでも
コメント欄でも
構いません。
現時点で100%死なないのは一人ですか。いいなあ。
100%とは言い切れませんね。
PoiManさん:2名
encさん:2名
skinheadbuttさん:2名
miharaseihyouさん:2名
kumaimizukiさん:2名
tadataraiさん:0名
dev_zer0さん:1名
goldwellさん:2名
taisin0212さん:5名
FLOW_GAMAさん:6名
SALINGERさん:1名
sheileさん:2名
type9さん:3名
# いずれも犯人Bの視界による
現時点で一番死亡率が高いのはFLOW_GAMAさんで、type9氏は3位になります
tadataraiさんのみが犯人Bの視界からも逃れていて死亡はありません
# 告訴で退場という可能性はありますが
======
犯人Bの視界ですが、
左と右を向いた場合は7人、
正面を向いた場合は8人という理解であっているか?
右と左を向いた場合は8人ではないのか?
======
マカリスター「こちらについてはご推察のとおりです。続いて2件目です。」
======
告訴の成立について
仮に犯人Aが犯人Bを告訴し、証言が一致しなかった場
合、退場(敗退)するのか?
また、犯人Aと犯人Bは共犯者を知っているが、犯人A
が共犯者を告訴した場合、犯人Bはそれに証言した場
合、共犯者は敗退するのか?
======
マカリスター「1つめについて、犯人Aは退場いたします。2つめについて、犯人Aと犯人Bの指名が一致した場合、共犯者は退場することになります。」
基本的に、左は1~6、正面が4~9、右が7~12ですよ。
私は少なくとも6人と目が合っているのが確実です。
(私が犯人Bならば、向いている方向のすべての8人と目を合わせてます)
死なないわけですから、回答で行う視線の選択も結構重要なんですね。
最初からいきなり多人数と視線が合ってしまい、すでに「やられた」可能性が高いです。
しかも容疑者がこれだけ多いと、残った人達も誰の犯行なのか絞りきれず、すぐには
犯人は捕まらないでしょうね。
なんかこのコメントが遺書になりそうな気がします・・・
願ったりかなったりだろ?
あまり時間が残ってないんで流れちゃうかもしれないけどね。
まあ、そんときはそんときさね。
ひひ。
(ということで、「PoiManさん」の告訴に「証言」しますっ)
ルールを読んだけど、複数から選択する事も可能だという事は、現在コメントで証言者として「PoiManさんの告訴を証言します」と宣言している人がいなければおかしい。
談合が成立していて冤罪でも何でもメンバーを減らそうという方針で間際になって宣言するのかも。
それともマスターへのポイントメールだけで公開されないで証言できるということなのかな?
念のため申し上げますと、裁判は
1.コメント欄での告訴の宣言
2.コメント欄による告訴に対する証言の宣言
3.コメント欄による証言者の採択
4.告訴人、証言者による訴状の提出(マスターへの連絡)
により初めて成立します。
3の証言者の採択後に4がなかった場合、告訴人は証拠不十分により退場を命ぜられますのでご注意ください。
なお、3まで成立しなかった場合は告訴自体が不成立となります。
(現在、PoiManさんの告訴宣言はS婆さんの証言宣言により2まで進んでいる状況です。)
26日の13時ですか?次回質問登録時ですか?
次回の質問登録時になります。どきどきしながらお待ちください。
>skinheadbuttさん
訴状は一度提出したら訂正することはできません。
さらに、証言の採択を宣言した場合、訴状が届かないことにより告訴人の退場が命ぜられる恐れがあります。
よって、訴状の提出をコメント欄で明言した場合のみ、あらかじめ訴状を提出することができるものとします。
(つまり、証言者が既に訴状を提出していることを知らずに告訴人が当該証言者を採択し、その後証言者と連絡をとった際に自分の意図していた人物を裁判に持ち込めなくなるという危険をなくすためです。既に訴状を提出していることがわかれば、当該人物に確認を取ってから証言を採択することもできます。)
ただし、告訴人や証言者、被告が殺害された場合に準じ、訴状は裁判の実施の有無に関わらず、すべて公開されることになりますのでご注意ください。
次回の質問登録は明日、27日(水)の24時です。
凶行及び告訴の結果はそのときに発表されます。
http://d.hatena.ne.jp/dev_zer0/20080826/1219726758
死亡する前にソースを渡しておこう(書きかけの汚いソースだが...)
# これでも間違ってたらスマン
今回のいるかは、だれがちな初回に刺激を与えてくれたPoiManさんにお贈りします。
うちからのidコールは届いてますか?
その件は市民の側(無論あたしもそうだよw)にとって、あまりにリスキーってやつだねぇ。
仮にさ、ある時点において犯罪者の奴らが一斉に示し合わせて逆方向を向いて、
別々の人間を殺しにかかったらどうだい?
一気に5人とか6人とかの人間が成す術無く葬り去られちまうことになるよ。
で、その次の回で殺しをやったやつらを告訴しようったて、そん時はもう人手不足さ。違うかい?
ひひひ。
それだけリスキーな手法を全員に案内した真意を問いたいですね。
失礼しました。多重送信は気にしないでください。お願いします。
S婆様。
出来れば、個人的にお話していただきたかったのですが……。
まぁ、ここに書いてしまった以上は仕方ありませんね。
確かに、リスキーではありますよ。
しかし、他にも理由があるのです。
その理由は、秘密ですが。
もちろん、従う・従わないは個人の自由です。
わたしはあくまで提案をしただけですから。
せっかくここまでオープンになってしまったのですから。
他の皆様の意見も聞きたいところですね。
次回までまだ少し、時間がありますし。
「ん?ピート、口にくわえてるのはkumaimizukiさんからの手紙かい?
ふむふむ・・・・・・」
「うーん、これは賛同できないよなぁ。
今回告訴が成立するにせよしないにせよ1人は居なくなる。
既に犯人グループ間で連絡が取れているとすると指名被りは期待できないわけで、
4~9番を狙うなら2/3、正面を向いた人が少ないにしても3人ぐらい殺されるのは覚悟すべきかな。」
「うにゃ!」
「うん、これをやる利点は逆らった人が怪しい。って方に持っていけることだよね。
でも、S婆の想定するリスクは十分に説得力あるし、何しろそれは公式の場に書かれている。
この状態じゃ、逆らう人が多い and 逆らったからといって、最もな理由付けが出来る。
他の理由ってのはまだ分らないけど、ちょっと見通しが甘くないかい?」
「ところで、S婆はPoiManさんの証言人としてメールは送れたのかな?
被告を誰にするかは裏でやり取りしていたとして、8時~13時って随分厳しい時間だったけど。」
それと、もう一つ、現時点では自称「市民」のkumaimizukiさんが実は「犯人」だという可能性も否定できない。
従うにはリスクが大きすぎる。
犯人だったとしたら自分が消せた人はわかっているし、次の回で共犯者と組んで、一気に勝負ありになりませんかあ?
犯人からみれば、市民がどっちを向く事前にわかっていれば狙い撃ちですから。。。
凶行が終わってから示し合わせればいいんじゃないの?
まぁ、おそらく私の左側には空白席が多数ある予定なので
多分犯人もこっちを見ないんじゃないかな
とかいうブラックな意見を言ってみる
======
我汝ラニツグ.idコールハMyはてなノメッセージデヨム
コトガデキル.
======
告訴にかかる連絡(ポイントメール)用のポイントをその都度お送りする、とルールブックに書きましたが、面倒なので最後の賞金贈与時にまとめてお渡ししたいと思います。
悪しからずご了承ください。
#とか言って、今日の凶行で死んでたりして(^-^;
全体的には否定的な意見が多いですね。というか、ほとんど否定的ですね。
……分かりました。
それでは、わたしからの提案は取り下げさせていただきます。
皆様、次回はご自由な方向を向いてください。
どうか、ご無事で……。