レンタルサーバ業者に補償を求めていますが、利用規約上は、これまで支払った料金の範囲内での補償しかできないとの回答がきました。
以下2つお伺いします。
①業者の人為的ミスによりデータが消失するということは、レンタルサーバ業者のミスとしてどれくらい重大なものでしょうか?
・業者として致命的なミスであり、利用規約を一律に適用される範囲ではないのではないか?というのが私の仮説です
・例えば、担当者が悪意を持ってわざとデータを消したなどの場合、利用規約にしたがって処理されるのであれば、そのサービスは成立しないのではないか?と考えています
②そのようなトラブルを相談できる、消費者相談センターのような無料相談窓口はあるでしょうか?
・弁護士を雇うような余裕はないので、無料で相談でき、相談することで業者も無碍にはできないような窓口があればと思っています。
1.あまり重大ではないように思います。サーバ業者としてみれば、重大かもしれませんが、過去のメンテナンス情報や掲示板などでレンタルサーバの情報を調べていると頻繁に見受けられます。
これを防ぐには、それなりの保険を付ける必要が出てきますので、サーバ業者へ支払う経費がかなり高くなります。
また、大変失礼ですが、個人的には、そもそも、それほど重要なデータを何故、CD-RやMO等にバックアップしていなかったのか不思議でなりません。
2.無料の弁護士相談や地域の商業組合などに相談するのが良いかと思います。商業組合などでは、月に数回弁護士などに相談できたり、同じような状況のケーススタディーなどがあります。
レンタルサーバ業者の利用規約や、masaffさんの契約形態、契約金額が分からないので、何とも言えませんが、バックアップデータをお持ちでなかったのは災難でした。
①業者の人為的ミスによりデータが消失するということは、レンタルサーバ業者のミスとしてどれくらい重大なものでしょうか?
レンタルサーバの使命はサービスの継続提供ですから、それを止めてしまったという意味では重大なミスです。
サービス提供者としては、速やかにサービスの回復を行い、事業を継続しなければなりません。
このため、利用規約にはサービス提供者の責任範囲が明記されています。無限責任によって事業停止に追い込まれるのは本末転倒ですから、責任範囲は有限です。補償金額に上限が決めているケースが多いです。
利用契約は利用契約ですから、どんな事件/事故が起きたとしても、それを拡大解釈するには、上位の法律に違反しているという事実が必要です。
もし民法に基づき賠償請求を行いたいのであれば、
の2つが必要不可欠です。
もしサービス提供者が悪意を持って行ったのであれば、利用規約の不履行として提訴できますが、masaffさんが証拠を集めなくてはなりません。
②そのようなトラブルを相談できる、消費者相談センターのような無料相談窓口はあるでしょうか?
レンタルサーバに限定した相談窓口を探すのは難しいと思いますので、一般的な契約相談、「国民生活センター」や「e総務.com」の「専門家相談」にご相談になってはいかがでしょう。
>①業者の人為的ミスによりデータが消失するということは、レンタルサーバ業者のミスとしてどれくらい重大なものでしょうか?
リスクマネジメントの話になりますがレンタルサーバーはデータの保管場所ではなくファイルを公衆送信可能状態にするサービスだと割り切って考えるのが妥当でしょうね。
それからユニークなデータは常に自分でバックアップを確保しておくことも重要なリスクマネジメントの一つというか基本です。
規約次第ですが、サーバーの事故というとまず思いつくのがデータの損失とサーバーのダウンでしょう。これらについての彼らの責任範囲で規約を作って、かつ料金の設定もされていると考えるのが普通です。
サーバー業者にとってユーザーのデータがユニークなものなのかバックアップがあるものか等は分からないですからそれを全部業者が失われたデータの重要性によって賠償するというのはリスクが高い話です。
人災は必ず起きます。起きることに対して備えをするかどうかはあなたの責任です。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | takamitsu7777 | 30回 | 25回 | 4回 | 2008-09-01 13:46:44 |
コメント(0件)