会社説明会に来ている方に対して

自社の従業員の説明をするときに
当社の○○という者がおりまして・・
と言うのか
○○という方がおりまして・・
と言うような感じがいいのかよく分かりません。

それと
パートさんの事は本人の前ではパートさんと言いますが
説明会の場等では
当社のパートが・・・
というような感じで言ったほうがよいでしょうか?

なれないもので、よく分かっておりません。
どうぞよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/07 17:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:urf77 No.1

回答回数433ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

「当社の○○という者」

「当社のパート従業員」

でいいと思います。

id:Farmers_Energy No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

「○○という方」より

「当社の○○」「社長の○○」

などが良いのでは

 あと

「当社のパートが・・」は

「当社従業員」ではダメなのかな

id:pahoo No.3

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

これは個人的考えですが、私は会社の「ウチ」と「ソト」で敬語の使い分けをします。


ソト」に対しては、自社の社員を総じて一段下に位置させる必要があるので、上司・部下の区別無く敬称は廃します。ただし、パートさんも同じ位置で私たちと仕事を共にしている仲なので、パートさんとは呼ばずにプロパー同様、敬称無しの名前で呼びます。

ウチ」に対しては、職務機能上の上下があるだけで、誰もが少なくとも1つは優れた能力を持っていると信じているので、すべて「さん」付けで呼びます。男性/女性、上司/部下、プロパー/パートの区別無く、すべて「さん」です。

もっとも、稟議書を回す際に「○●部長、お願いします」と念押しすることはありますけどね(笑)。


入社希望して来る若者は「ウチ」と見なします。

よって、彼らのことを呼ぶときは「さん」付け、自社の社員を紹介するときも「さん」付けです。


そう言う私は一介の平社員ですので、あまり参考にはならないかもしれませんね(苦笑)。

id:ahirusan No.4

回答回数229ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

弊社には佐藤、田中、高橋、鈴木という者がおりまして、、、、、

弊社のパートには、、、、、、、、


ってな感じかな? そんなに堅くなる必要はないでしょう。もっと気楽にお考えになられては?

id:kentaro_shibuya No.5

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

基本的に会社説明会であれば、

・社員の名前を出す必要はない

・社内の人間に対して、敬語はつけない

と思われます。

ただし、会社にとって重要なヒト(社長、その分野でトップのヒト etc)は個人名を特定しても良いかと思います。しかし、その際も

「当社の○○は。。。」

と言うように、言い切りの形で問題ないかと思います。

----

パート従業員の方については、質問者様の言うとおり、

「当社のパートは。。。」

と言うように、説明すればよいかと思います。

がんばってください。

id:acoaco No.6

回答回数574ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

社内の人間を指す場合には敬称はつけず、

「弊社(当社)の社員」などでよいと思います。

仕事内容など、社員の所属部署や社歴に関わる内容を話す場合は、

「○○部所属、入社○年目の社員」などもわかりやすいと思います。

また、パート従業員の方について話す際は、

雇用形態に特に関係のない内容ならば、正社員と分ける必要もないと思います。

ただし、雇用形態に関係のある内容((仕事内容や勤務時間など)でしたら、

「パート従業員(の田中)」で良いのではないでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下は、補足です。

(質問者の方の指す会社説明会が、株主など法人向けのものではなく、新卒採用のためのものと仮定しています)

新卒採用の説明会であれば、どういう採用をしたいかによって、

言い回しなども若干かえてよいと思います。

会社説明会の規模や、会社の雰囲気、求める人材、

そして説明会をどういう場にしたいかという目的にもよると思います。

たとえば、大人数の学生を集めて、会社のトップの話も交えた場なら、

ある程度、オフィシャルで堅くないとおかしいですが、

人事部の社員や学生と歳の近い先輩社員が中心となって、

フレンドリーに話して学生と打ち解けたい、

会社の雰囲気を掴んでほしいという場なら、

敢えてくだけた言い回しをしたり、個人名を出したりして

親近感を得るようにするのも一手かもしれません。

(「○○部の山田という者がおりましてー」「山田がー」とか)

最近は、結構フレンドリーな説明会も多いようですね。

以下は人事部の方のBLOGなどです。会社によって、様々です。ご参考まで

http://2009.rikunabi.com/bin/KDBG08200.cgi?KOKYAKU_ID=0123035003...

http://www.tamy.ne.jp/recruit/blog2009/cat32/

http://blog.livedoor.jp/dtj2008/

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 minubow 216 183 5 2008-09-03 00:54:23
2 hiko3karasu 1058 978 25 2008-09-03 19:29:48
3 o-_-_-_-_-_-o 19 7 0 2008-09-07 10:50:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません