「飛んでイスタンブール」のように、外国の地名(都市名)が入っている「曲のタイトル」を挙げていってください。

日本で発売された曲に限定します。(外国で発売された曲を入れるとマニアックになりそうなので。)
ジャンルは歌謡曲、演歌、アニソン、ポップスなど、なんでも構いません。

地名(都市名)が入っている曲のタイトルでお願いします。
国名はダメです。(「カナダからの手紙」はダメです。)
地域名もダメです。(「テネシーワルツ」はダメです。)
また、日本の地名もダメです。(「長崎は今日も雨だった」はダメです。)

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/09/12 01:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答155件)

ただいまのポイント : ポイント159 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順

県(地域名)なのでNGかな 敷守ほむら2008/09/05 02:20:54

アニソンはよく聴くので、この曲自体は良く知ってるんですけどね。

NO-NY ctrl-v2008/09/05 02:20:46

BOΦWY。

サビは「ニューヨーク」の連呼です。

NO.NEW YORK urf772008/09/05 02:19:51

BOΦWY

上海ハニー urf772008/09/05 02:18:14

ORANGE RANGE

シャングリラ takara9992008/09/05 02:18:04

テレビ東京系アニメ「蒼穹のファフナー」主題歌

中国雲南省にあるシャングリラ県です

私的に結構好きなアニソンなので視聴でもしてください

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20180265

上海帰りのリル nofrills.seesaa.net2008/09/05 02:17:39

「上海帰りのナントカ」というのがあったはず、と検索してみたら、映画の主題歌のようですね。1952年。

http://search.varietyjapan.com/moviedb/cinema_23409.html

ロンドン・ゲーム urf772008/09/05 02:16:51

BOΦWY

ブエノスアイレスの歌 urf772008/09/05 02:15:48

淡谷のり子

哀愁のカサブランカ urf772008/09/05 02:11:56

郷ひろみ

「ハワイ」は州の名前(地域名)なのでNG 敷守ほむら2008/09/05 02:10:43

ハワイ市ってありそうなんですが、調べたらどうもNGっぽいですね。

ホノルルとかだったらOK。

釜山港へ帰れ urf772008/09/05 02:10:07

チョ・ヨンピル

憧れのハワイ航路 urf772008/09/05 02:03:42

古い?

蘇州夜曲 kanan51002008/09/05 02:02:07

古い?

例:「リラの咲くころバルセロナへ」光GENJI 敷守ほむら2008/09/05 01:54:58

こんな感じで、「曲のタイトル」の後に誰が歌っていたかを書いていただけるとGoodです。

モンテカルロで乾杯 MEI-ZA-YU2008/09/05 01:54:08

庄野真代シリーズ

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません