ダイエットをしているのですが、脂肪が燃焼するのは運動して20分後とか、それは関係なく心拍数だと書いてある雑誌などまちまちなんですが、どれを信用すればいいんでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/12 09:09:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:cherry-pie No.1

回答回数182ベストアンサー獲得回数11

ポイント12pt

同じことでは?

運動して20分後の心拍数と、

最初から心拍数いくつと記載されているものと、大体同じなので

そういう書き方になると思います。

ですから、運動してから20分後からでも、心拍数いくつからでも期待できる、ということではないでしょうか。

ただし、心拍数いくつ~という記載だと、一般の人を対象にしているのであてにならないかも。

肥満防止やダイエットのための本ならそこまで考えてあるかもしれませんが、

一般的に、太っている人は心拍数も高めですし、すぐに高くなります。

元の心拍数なんて人により違いますので

いくつになれば・・とあっても、最初からそれくらいの人もいるかもしれません。

ですから、運動をし始めてうっすら汗をかく頃、20分~30分後が一番いいかと。

http://q.hatena.ne.jp/

id:tso973 No.2

回答回数49ベストアンサー獲得回数5

ポイント17pt

心拍数よりは時間を信用した方がいいですね。

心拍数は要するに血流の話であることと心拍数とどこの筋肉が使われるのかは別の話だからです。

脂肪を燃焼したい筋肉は俗に言う赤い筋肉ではなく白い筋肉です。

心拍数を上げるには赤い筋肉を使って短時間にできますが、この筋肉には脂肪はあまり含まれていません。

白い筋肉は持久力を受け持つ筋肉でここに付いた脂肪は時間をかけて持久力に負荷をかけてやらないとなかなか志望は減っていきません。持久力に負荷がかかり始めるのが一般に20分と言われていて、これは実感としても正しい目安だと思います。

コツは動きはゆっくりでもかまわないので最初の20分は体全体の筋肉を動かすようにして20分を過ぎたら本格的に筋肉に負荷をかけるといいですよ。

準備体操をゆっくりとしてからだをほぐすのがいいですね。

http://q.hatena.ne.jp/1220919658

id:kaoseya No.3

回答回数20ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

ここ2年で4キロから56キロ(1年かけました)、

そして現在48キロ(約半年)のダイエットを成功しました。

現状維持半年になります。

やはりダイエットは一日に摂取するエネルギー量と

一日に消費するエネルギー量の差がダイエットになると思います。

簡単な引き算です。

急激にやせればリバンウンドもあるものです。

ゆっくりやせつついい体環境をつくればダイエット成功でしょう。

いくら運動しても体質によっては脂肪を消費しにくい体質はあると思います。

私も実際そうでした。。

運動によって体質改善はできるので

脂肪を消費しやすい状態にするために

ウォーキングなどの運動で心拍数をあげることは必要でしょう。

運動後20分が脂肪が燃焼しやすいというのはあくまで目安。

もちろん運動後にビールやチョコレートを食べちゃ意味なしです。

ダイエットが成功しますように。。

http://www.enpitu.ne.jp/usr9/99380/

id:ele_dir No.4

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント2pt

どういった雑誌か分かりませんが、本当のことを知るには、何を根拠にその文章を書いたのか問い合わせてみる方が良いと思います。

論文など詳しく知りたい時は良く使う方法です。

また、新聞などもそうですが、分からない時、質問すると意外と詳しく教えてもらえますので一度、その雑誌に問い合わせてみることをお勧めします。

かならず、根拠となる論文なりがあります。

http://q.hatena.ne.jp/

id:pahoo No.5

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント17pt

「脂肪を燃焼させる」というのは、酵素リパーゼによって「脂肪を分解する」ことです。

リパーゼが働き出すためには、2つの要因が必須です。

  1. 血糖値が低下する⇒血糖値を安定させようとするグルカゴンが分泌され、リパーゼを誘導します。
  2. 体温が上昇する⇒リパーゼが脂肪を分解するには、平熱より1~2度高い必要があります。

20分以上ウォーキングすれば、血糖値が低下し体温が上がるので、脂肪の燃焼が始まる――という理屈になります。また、体温が上がりエネルギーが消費されると、結果として酸素が不足してきますので、心拍数が上がります。ですから、心拍数を目安にするのも間違っていないと思います。

しかし、いずれも個人差があるので、20分歩いてもリパーゼが活性化しない方もいますし、10分で活性化する方もいます。

厳密にはリパーゼの濃度を計るべきですが、たぶん医療機関でないとできないと思います。


参考サイト

id:GoldenDawn No.6

回答回数426ベストアンサー獲得回数81

ポイント17pt

おおざっぱに言うと運動のエネルギーとして糖が使われるか脂肪が使われるかというのは血液中のそれぞれのバランスでしょう。

糖の方が代謝が速いので最初は糖がメインで使われます (脂肪も使われないわけではない)。

そして糖が使われて血糖値が下がってくると体脂肪メインにシフトしていきます。


http://www.miyabi.com/diet/slim/06.html

http://okwave.jp/qa3341669.html

id:Kumappus No.7

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント17pt

心拍数は運動強度の目安なんですよ。

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pulse.html

脂肪を効率よく燃焼させるには激しい運動(この場合は糖が主に使われ、早く疲れてしまうので結果的に脂肪燃焼が開始する前に運動終了になってしまう)よりも、軽めの運動を長く続けた方がよいのです。年齢によるけどおおざっぱに110〜120拍/分程度

とはいえどういう方法でもある一定時間以上運動を続ければ脂肪は燃焼するし、たとえ短い時間の運動であっても筋肉増強→基礎代謝量上昇→脂肪燃焼効率上昇につながるのであまり細かいことを気にしない方がいいように思います。本によっては「軽く汗ばむ程度の運動」という書き方がしてあるものもあります。

#心拍計つけて歩いたり走ったりするのって確かに自分がマシンになったようではまりますけどね

id:peach-i No.8

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント17pt

そういうったことばかりにとらわれないことが大事。

この前、セミナーで言っていましたが、人の体質などが一番重要。

20分以上だとか、こうだとか、科学的根拠だけにとらわれないこと。

毎日の積み重ね。

5分だって10分だって、続けること。http://q.hatena.ne.jp/1220919658

id:yamadakouzi No.9

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

「運動をして20分後に脂肪が燃焼する」のではなくて、「20分以上の運動をして、脂肪が燃焼し始める」が正しいのではないですか?

つまり、1分や5分程度の運動では何時間たっても期待は薄いということでは。

http://q.hatena.ne.jp/

id:nelnal_memo No.10

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

既に書いている方もいますが、

運動時間や心拍数を考えるより負荷とそれによる効果を考えた方が良いですね。


また、体脂肪を減らすことも良いのですが、

体脂肪を作らない(基礎代謝の高い)体作り(およびその習慣作り)をした方が

長期的にみて効果的だと思います。


自分も実践しているこちらの本をお薦めしておきます。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767805139/beautilesbos...


週2回 15分/回 で基礎代謝向上が出来るので継続できます。

(私は5ヶ月ほど継続できています)

私は体脂肪燃焼の運動は面倒なのでそんなに実施していませんが、

それなりに効果はありますので、基礎代謝を上げるところから実施してみて下さい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません