【地質学】平行葉理と斜行葉理のちがいがわかる図をお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/16 22:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント35pt

『平行葉理』

http://www.gsj.jp/geomap/geophoto/parallellaminationJ.html


『斜行葉理』

http://www.solarnet.org/Travel/US/Rock03.jpg

http://www.nature.museum.city.fukui.fukui.jp/gakugei/chigaku/eti...


http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/new/c_koumin/sub/yogo....

>葉層は必ずしも、単層と平行とはかぎりません。

(平行であれば平行葉理、斜交すれば斜交葉理)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E7%90%86

>葉理(ようり、ラミナ、lamina)とは、

礫や砂、泥の粒子から構成される最小単位で表す層のこと。

葉層とも。

id:rsc96074 No.2

回答回数4505ベストアンサー獲得回数438

ポイント35pt

 葉理とは、肉眼で識別することが可能な最小の層構造で、平行葉理とは、葉理の成す面構造(葉理面)が単層と平行(層理面と平行)していること。また、斜交葉理とは、葉理の成す面構造(葉理面)が単層と斜交(層理面と斜交)していること。風や水によって粒子が流されたことが原因。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E7%90%86

・斜交葉理の図付きURL

http://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/haku/sizen/dayor/dayo...市川自然博物館だより

http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ymiyata/files/Sediment/cross_be...

http://www016.upp.so-net.ne.jp/geophoto-ju/lamination/lamination...

http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/chisototaisekigan-04.htm

  • id:yamadakouzi
    yamadakouzi 2008/09/11 00:37:36
    「平行」と「斜交」ですね。「平行葉理」と言っても、順理(水平/傾斜/垂直/褶曲)や逆理もありますから、同じく「斜交葉理」も。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません