ヴァル研究所のリレーショナルデータベースソフト「ナイル」(ウィンドーズ版)の使える方(在庫管理、請求書等に利用)を捜してます、できれば10年程使っている方が望ましいです。ソフトオリジナルは勿論、参考書「ナイルテクニカルガイド」(平野浩著)も持ち合わせていますが過去にやり始めては萎え、何年かしてやはりやってみようとトライするものの途中投げ出してしまいました、ナイルの教室にも通いましたが、その教室も今は無く、同胞を捜す手立てをなくしています。神戸市に居住していますので関西が望ましいですがメール、電話等で連絡取り合えれるようでしたら構いません。古い、又マイナーなソフトですがこのソフトの前身になると思われるDOS版「ファラオ」は20年来使ってますこれなら自信持ってるのですがかえって「ナイル」をやるには邪魔になっているようです。是非お手をお貸しください。追記「rdbナイル」で検索しますとデータベースソフト戦争スレッド上の 66:名無しさんのような方が有が居られます(連絡のつけようがありません)、このような方がベストです。ご回答は、はっきりと紹介して頂ける回答のみをご紹介下さい、書物の紹介は無用です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/21 13:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:matsuda158 No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

しつもんはなんですか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません