1222397388 プログラミングを勉強中の者です。

Visual Studio 2005(VS2005と略記)、Visual Basic(VBと略記)は何とか使えるレベルです。

しかし、VS2005付属の部材(ツールボックス)+VBだけでは、とても
  Schedule Watcher(SAKO氏作、http://www.geocities.jp/sako_software/sw47.htm
  VS2005
のような豊かな表現力あるプログラムは作成できそうもありません。

そこで詳しい方に質問です。

 1.もっと調査・習得するべき、技術分野があるのでしょうか?
   ・Windows API ?
   ・クラス・ライブラリー?
 2.定番のプログラミング・ツール部材集のようなものがあるのでしょうか?
   ・上記Schedule Watcherのカレンダー部
   ・VS2005そのもののような、Drag&Dropして用いるツールをツールボックスとして提供するアプリケーション

情報をご提供頂けたら助かります。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/03 11:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:fester No.1

回答回数124ベストアンサー獲得回数20

ポイント35pt

1.VB2005は私も使っていますがとても強力なRADツールですよね。

大概の事は.NET Frameworkで事足りてしまうのでWin32APIのお世話になる事が少ないです。「もっと調査・習得するべき、技術分野」とのことですが、DBアプリケーションを作りたければADO.NETなどを学べば良いですし、グラフィックス・サウンド・3D アニメーション関連ではDirectXなど、どういったことがやりたいかに応じて習得すべきものが変わってくると思います。


2.コンポーネントの事でしょうか。

グレップシティーのコンポーネントとかあります。

インストールするとツールボックスにコンポーネントが追加されます。

グリッド、チャート、印刷、入力支援のコンポーネント 結構強力ですよ。

わりと高額なので仕事で使うのであれば良いのですが勉強目的だと無理があります。


こちらの、ComponentSourceというところでは、たくさんのコンポーネントが販売されています。

id:soft_q

festerさん、ありがとうございます。

1.VS2005

普通の機能は、基本で十分なのですね。まずADO.NETあたりを勉強してみます。

2.コンポーネント

どの製品でどのようなことが可能かは、トライアル版で調べるしかないのでしょうか。

にしてもグレープシティーを始め高額なので、もう少し様子を見ようと思います。

参考にまりました。ありがとうございました。

2008/09/30 12:49:06
id:matsu-boolean No.2

回答回数43ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

一応自分もフリーソフトウェア作成しています。

>1.もっと調査・習得するべき、技術分野があるのでしょうか?

 Windows APIを使わないと出来ない等ということは最近では多くないですね。開発環境付属のライブラリも十分強力ですしね。

 ただ、見た目のきれいなアプリケーションを作成したいなどあるようなら、Windows APIやOSの仕組みに関する知識も多少必要かもしれません。

 

>2.定番のプログラミング・ツール部材集のようなものがあるのでしょうか?

 Schedule Watcherですが、どうも見たところエンバカデロ(旧コードギア…というかボーランド)のDelphi(もしくはC++ Builder)という製品を作って作られているようです。

 自分もDelphi使いなのですが、標準でとても優れたコンポーネントがたくさん付属し、インターネット上でも無償・有償のコンポーネントが数多く公開されています。なので多少慣れればこのくらいのUIもそれほどは難しくないのではないかと思います。…ただ、シェア的にはVisual Studioに大きく水をあけられており、ちょっと先が見えちゃってる観があるような…。とても優れた開発環境ですが、新しく勉強されるのであれば、余りお勧めできないかもしれないです。

 ご参考まで。

自分のホームページです。(Delphi製フリーソフトあり)

http://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/

id:soft_q

1.API

書籍も沢山出ていますので、ボチボチ勉強してみます。

2.コンポーネント

VS2005用のコンポーネントはいろいろ出ているようです(グレープシティーはじめ)。

こちらも少しずつ調べて見ようと思います。

matsu-booleanさん、ありがとうございました。

ホームページも参考にさせて頂きます。

2008/09/30 12:57:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません