「あー、またヤッタカという感じ! コレは、歴代の自民党政治家が自分の地盤、看板を後継者に譲り渡す時に使ってきた"常套手段"! 選挙直前の今 引退表明するコトが、有力な対抗馬の出現を阻止できる最高のタイミング! 彼の美学などという立派なモノなどではナク、完全な計算ズク。
少なくとも、表面的にも『改革、改革』と言い続けて来た人が、最も古い自民党的手法を駆使して辞めていくコトにヤルセナサを感じざるを得ませんネ! 彼の改革って何だったんでしょう?」
ヤッテラレねーワイ! ドッチラケ!
「自民党をブッ壊す! 自民党をブッ壊す!」と言いながら、実際に"ブッ壊された"のは、『国民生活』の方ダッタ!!!!!!
暫定税率廃止を再値上げしたコトでも分かるように、既に全議員数の半数以上が二世、三世の世襲議員で占められている自民党に、庶民の毎日の生活の悲惨さ、大変さナド分かろうハズもナイ!!!!!!
横須賀市民の皆さん! "国民生活ブチ壊し"の小泉政治の検証もマトモにセズ、4世議員の誕生を漫然と祝う積もりですカ!!!???
なるほど。
彼に生活を「ぶっ壊された」国民がいる一方には、それらの人を犠牲にすることで生活を「守られた」と感じる人もいる、という構図ですね。
息子の将来を有利にしたいのは分かるけどさぁ。
世襲も時代遅れですよ。。
今でも世襲なんてそれこそ山のようにいる。
重要なのはそれを引き継ぐだけの即戦力か有望株か、ということでは
まあ父親ほどの(良くも悪くも)力を持っているとは思えないが
日本のことを国民のことを考えていない感じがします。選挙に勝つ為の政治。
> 「自民党をブッ壊す! 自民党をブッ壊す!」と言いながら、実際に"ブッ壊された"のは、『国民生活』の方ダッタ!!!!!!
そうかぁ。いま自分たちは「ぶっ壊された生活」を送っているんですか!
彼がいなければ、さぞや素晴らしい国民生活を皆さん送れたんでしょうねぇ~^^