専門ポータルサイトを持っており、PCサイトとモバイルサイトを運営しています。


PCのサイトは、 ○○○.com でモバイルサイトは ○○○.com/m/ というURLです。

TOPページ以下、全てのページでモバイルサイトでは /m/ を入れております。

ビッグキーワードではGoogleの検索結果は確実にそれぞれ上位にきています。

しかし、ニッチキーワードで検索すると何故かモバイルサイトがGoogleの検索対象になってしまいます。
PCでモバイルサイトを閲覧するとPCサイトにリダイレクトかかるようになっているのですが。
逆も同じです。

何故このようなことが起こるのでしょうか。ご存じでしたら教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/08 15:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hatebu_music No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

モバイルサイトのほうが評価されてる(被リンクが多いとかページ内キーワード率が高いとか)からじゃないでしょうか。

>PCでモバイルサイトを閲覧するとPCサイトにリダイレクト

GoogleロボットをPCサイトにリダイレクトさせるといいかもしれないけど、リダイレクトしたら/m/が検索にかからなくなるかも。

id:wildwell No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

リダイレクトはどういう手法を用いていますか?

サーバー側で301を返すようにリダイレクトを行っていれば、Googleは自動的にキャッシュの情報を更新してくれます。

現在の状況が分からないため、きちんとしたお答えができませんが、リダイレクトをどうやっているかを記載してはいかがでしょうか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません