教えてください。

旧パソコン(ウィンドウズXP)でOutlook Expressを使っていたのですが、新パソコン(ウィンドウズVista)でMicrosoft Office Outlook 2007を使い始めました。
旧パソコンで受信・送信した全てのメールを新パソコンのMicrosoft Office Outlook 2007の個人用フォルダーに移したいのですがやり方がわかりません。
dbxファイルをメモリースティクにコピーして新パソコンに移そうと思ったのですがそれもうまくいきません。
どなたか教えてください!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/17 23:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:takerudayo No.1

回答回数165ベストアンサー獲得回数29

ポイント35pt

以下の説明が一番わかりやすいと思います。メーカ公式文章です。

http://download.microsoft.com/download/f/9/e/f9e01989-bce4-466b-...

この文章が記載されているWebページは、

http://www.microsoft.com/japan/office/2007/Outlook/mailappscomp....

id:limone919 No.2

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

Microsoftのサポートページが分かりやすいです。

ウィザードに従ってやるのが良さそうですね。


Windows メールや Outlook Express の受信データを Outlook 2007 に移行する方法

http://support.microsoft.com/kb/932571/ja

Windows メールや Outlook Express の連絡先を Outlook 2007 に移行する方法

http://support.microsoft.com/kb/932570/ja

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません