最近、PCからMacに移行しました。パソコン音痴です。ことえりの使い方について質問します。ヤフーオークションにて出品しようとしたところ、タイトルの文字入力で「全角にて書いてください」と出てきました。Macのキーボードには全角/半角のキーがありません。普通に入力すると出てきてしまうのです。とても困っています。入力の際、どうしても製品名を入れるのにAを使ってしまいます。そうしないときちんと製品名の説明も出来ません。ことえりの使い方、半角/全角の入力の方法を教えてください。ちなみにbootcampを入れようとすると日本語キーボードを使用しようとすると半角/全角を押してくださいとでます。そんなもんはないのです。Macに使い慣れた方に質問します。出来るだけわかりやすく説明してもらうと助かります。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/15 04:42:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:chinjuh No.4

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント22pt

やりかたはいろいろありそうなので、別な方法も書いてみます。


システム環境設定(歯車のアイコン)→言語環境(青い旗のアイコン)→入力メニュー、とたどって、「ことえり」の項目を見てください。「全角英字」にチェックが入っていなかったら入れてください。入っていたらそのままでいいと思います。


次に、画面上のほうの、時刻が表示されてるあたりに「あ」とか「A」とか表示されてると思うので、そこをクリックして、「全角英字(ことえり)」とか書いてあるのを選ぶと、入力モードが全角英字になると思います。


http://q.hatena.ne.jp/

URLはダミーです

その他の回答3件)

id:pi12345 No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数10

ポイント23pt

ことえり: 入力モードの切り替え

http://appling.sakura.ne.jp/wordpress/archives/152

入力モードの切り替え方法:

・command+space bar(デフォルトの状態)

id:vh5150 No.2

回答回数231ベストアンサー獲得回数5

ポイント23pt

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019606...

http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-335.html

この辺りを参考にされれば良いのではないかと思います。

id:hkrhr1 No.3

回答回数239ベストアンサー獲得回数12

ポイント22pt

 今はWindowsXPを使っているので、正確な表現ではありませんが... 

 純正のアップルのキーボードをお使いでしょうか?Macの場合、Appleの純正JIS日本語キーボードでないと不便な事が多いですから、もしそうでないのでしたら、購入する事をお奨めします。

 

http://store.apple.com/jp/product/MB110J/A?fnode=MTY1NDA1Mg&mco=...

 

 

純正のアップルのキーボードでは、

日本語入力:スペースバーの右隣の"日本語"キー

英語入力 :スペースばーの左隣の"英数"キー   です。

 ことえりは、IMEと比べ賢くないので使いにくい事が多いですが、英数/日本語の切り替えキーはWindowsより手早いくて気に入っています。

id:chinjuh No.4

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184ここでベストアンサー

ポイント22pt

やりかたはいろいろありそうなので、別な方法も書いてみます。


システム環境設定(歯車のアイコン)→言語環境(青い旗のアイコン)→入力メニュー、とたどって、「ことえり」の項目を見てください。「全角英字」にチェックが入っていなかったら入れてください。入っていたらそのままでいいと思います。


次に、画面上のほうの、時刻が表示されてるあたりに「あ」とか「A」とか表示されてると思うので、そこをクリックして、「全角英字(ことえり)」とか書いてあるのを選ぶと、入力モードが全角英字になると思います。


http://q.hatena.ne.jp/

URLはダミーです

  • id:chinjuh
    いるかをありがとうございます。
    状況を聞いてると、面倒でもキー操作なんかじゃなくもっと固い方法が良さそうだと思ったんですが、
    当たりだったとしたら、良かったです。
    Macは機械によってキーボードがいろいろあって戸惑いますね。


    半角・全角の切り替えなら、スペースバーの左に「英数」右に「かな」というキーはないでしょうか。
    (わたしが持ってるのは最近のMacBookなので機種が違うとないかもしれませんが)
    「英数」を押すと、半角の数字とアルファベットしか入力できなくなり、
    「かな」を押すと日本語入力できるようになると思います。
    「全角/半角」キーと言われたら、そこらへんを押してみるといいかもしれないです。
    わたしはbootcampをまだ使ったことがないので違ってたらごめんなさい。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません