http://q.hatena.ne.jp/1226410807 の派生質問なのですが、仕事で確実に終電を逃して家に帰れなくなったとき、どのような方法をとりますか? どのような方法が翌日の作業効率に影響が少ないと思いますか?
例えば、
・職場で寝る。(イスで・寝袋で・その他。それに便利なグッズやアイデアがあればそれもお願いします。)
・ネットカフェ・漫画喫茶。(快適に寝るには?)
・コストはかかるがビジネスホテルに泊まるのが翌日の負担が一番少ない。
・時間がかかってもタクシーで家に帰る。(自宅での3時間睡眠は、職場・ネットカフェでの5時間睡眠より質がいい)
などなど。
深夜過ぎまで仕事して、翌日の仕事に負担が少ないアイデアを募集しています。
こんにちは。どちらにお住まいかにもよりますが、経験から回答いたします。
1、夜行バスを利用するのもいいですね。タクシーよりも安価で、むしろ、シートは眠りやすいかと思います。
案外、出ていたりするので、情報集めてみてください。
地名×シャトルバス(夜行バス)などで、googleで探してください。
マンガ喫茶なみに眠りやすく快適です。1時頃までしかバスはないですけれども。
2、一番楽な方法
>近くに住む。
最高ですね。確かに。
>コストはかかるがビジネスホテルに泊まるのが翌日の負担が一番少ない。
うなずきます。わたしなら、これを選びますが、お金がないときもありますよね。
3、中間をとって、東京近辺ならずとも、最近増えてきたゲストハウスなどもお勧めです。
3500円以下で泊まる。
http://hotelreport.seesaa.net/
カプセルホテルの密閉性でストレスがたまるという方、からだを伸ばして布団で眠りたい方にはお勧めです。