・利用は週2回程度、1回1時間程度
・主な利用目的はメールチェック(Gmail)
試しにワイヤレスゲートを使ってみましたが、自分の活動範囲でネットワーク圏外のところが多く、実用的ではないと判断しました。
どこのサービスのどのプランを使うと良いか(だいたいの値段も含めて)教えてください。
アウトドアでデータ通信をしたいというご質問でしょうか。
お勧めはEMチャージですが、まだ通信エリアが限定的です。
初期費用 | |||
---|---|---|---|
ハードウェア(例:D21LC) | 36,980円 | ||
契約事務手数料 | 2,835円 | ||
配送料 | 0円 | 無料キャンペーン中 | |
代引き手数料 | 0円 | 無料キャンペーン中 | |
初期費用計 | 39,815円 | ||
月額費用 | EMチャージ(1時間定額プラン) | ||
通信料(1時間あたり) | 315円 | ||
通信時間(1時間×2回×4週) | 8時間 | ||
月額 | 2,520円 |
通信エリアが広いところで、DoCoMoの従量制を利用するのも1つの方法だと思います。
たとえば「データプランS」であれば、2,310円で10万パケットままで無料通信できます。
1パケットは128バイトですが、オーバーヘッド部分を除いて実質90バイトで換算すると、8.8Mバイトほどになります。GmailをPOPで受信するのであれば、テキスト・メールは10Kバイト前後でしょうから、毎月900通弱のメールが受信できる計算になります。
それ以上のメールを受け取るのであれば、定額制の方がお得でしょう。
イーモバイルではないかと思います。
友人も使ってますが、自分も利用を考えてます。
最初の手数料も非常に安いです。
さらに携帯と一緒にしてもいいなら、かなりお得なイメージがあります。
ありがとうございます。
もちろんイーモバイルのことはある程度は調べましたし「最初の手数料も非常に安い」という程度はわかりますが、他のサービスと比較した場合のメリットや、質問に書いた通り、イーモバイルの中でも自分の利用環境では具体的にどのプランを使えば良いかまで回答していただけると具体的で助かります。