THEME:「イエにあれば便利!なアイデアグッズや道具活用法」を教えて下さい
日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!
*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!
「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731
テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20081201
プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は12月8日(月)正午で終了させて頂きます。
最近ではドラム式の洗濯乾燥機が割と一般化してきているかと思います。
自宅も数年前に買い替えたのですが光熱費がとっても気になります。
洗濯から乾燥まで自動で行うと二時間近くかかっていたような・・・
梅雨時期などのあくまで天日干しが出来ない時期に非常用に使うにとどめています。
でもいざという時に便利なのです。
やっぱり日頃から洗濯物が多いため、天気が悪い日が続くと。。。
どうして太陽の光で自然乾燥できないって時に乾燥機付き洗濯機があれば楽なのに^^
ああ、年末か年明けにでも買いたいw
ほしくなります
が、おき場所がない!!
あったら便利ですよねぇ
部屋干ししなくてもいいし、においも気にならない!
以前はあったのですが、壊れてから買い直していません。
あると便利ではあるんですけどね…。
でも、乾燥機だと、どうしてもくたっとなり、お日様に干したような乾き方はしてくれませんでした(部屋干しでもそうなんですけど)
お日様で干したみたいに、しっかり乾いてくれる乾燥機とか、あったらいいんですけどねー。
基本は洗濯物を外で干すんですが、梅雨時期など乾燥機があれば・・・と思いますね。コインランドリーにいくのも面倒だし、部屋干しでは匂いがよくないので、いつか乾燥機つきの洗濯機を買いたいですね。