できればファイル/行レベルで、URLでポイント可能だと便利で助かります。
どのディストリビューションをお使いか存じませんが
インストール用のCD-ROM/DVD-ROMやダウンロードサイトの
SRPMSディレクトリなどにソースコードはありますよ。
ファイル名は下記のような形式(rpmの場合)になっています。
grep-バージョン.src.rpm
ls-バージョン.src.rpm
これらの場合はrpm形式なので
rpm -i ファイル名
という形で展開してやればテキストファイルになりますので
あとはお好みのエディタで閲覧も変更も可能になります。
なお、URLの提示に関しては
お使いのディストリビューションを書き込んでいただければ
可能ですが、テキストファイルのままで置いてあるところは
残念ながら知りません。
(一部を引用して説明しているページなどは見受けられますが
長大なソースコードをそのまま提示する意義は無いと思います)
GNUだけとは限りませんが,googleソースコード検索はいかがでしょうか.
http://www.google.com/codesearch
grepであれば"grep lang:c"で検索すれば見つかります.
おお、これはすぐれものですね。
ほしかったのは、GNUに限定したものでしたが、これはこれで別の用途で有用と思えます。ありがとうございました。
なかったので作ってみました。
coreutils-6.9.tar.gz と grep-2.5.3.tar.gz を gnu の ftp server から拾ってきて
GNU globalで html に展開しただけなんですが。
(coreutilsが最新版ではないことに今気がついたので、あとでいれかえます。)
おっと!わざわざありがとうございます。
早速勉強させていただきます。
たしかにローカルに保持するのもありだとは思うのですが、
使いまわせそうなコード断片を簡単に見たいのですよね。