webでls, grepなどのGNUユーティリティのソースコードを閲覧できるサイトを教えてください。

できればファイル/行レベルで、URLでポイント可能だと便利で助かります。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/11 18:00:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント27pt

どのディストリビューションをお使いか存じませんが

インストール用のCD-ROM/DVD-ROMやダウンロードサイトの

SRPMSディレクトリなどにソースコードはありますよ。


ファイル名は下記のような形式(rpmの場合)になっています。

  grep-バージョン.src.rpm

  ls-バージョン.src.rpm

これらの場合はrpm形式なので

  rpm -i ファイル名

という形で展開してやればテキストファイルになりますので

あとはお好みのエディタで閲覧も変更も可能になります。


なお、URLの提示に関しては

お使いのディストリビューションを書き込んでいただければ

可能ですが、テキストファイルのままで置いてあるところは

残念ながら知りません。

(一部を引用して説明しているページなどは見受けられますが

長大なソースコードをそのまま提示する意義は無いと思います)

id:my_redo_log

たしかにローカルに保持するのもありだとは思うのですが、

使いまわせそうなコード断片を簡単に見たいのですよね。

2008/12/04 20:25:52
id:rso No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

GNUだけとは限りませんが,googleソースコード検索はいかがでしょうか.

http://www.google.com/codesearch

grepであれば"grep lang:c"で検索すれば見つかります.

id:my_redo_log

おお、これはすぐれものですね。

ほしかったのは、GNUに限定したものでしたが、これはこれで別の用途で有用と思えます。ありがとうございました。

2008/12/04 20:16:29
id:zzz_1980 No.3

回答回数492ベストアンサー獲得回数64

ポイント26pt

なかったので作ってみました。

GNU coreutiles全部

GNU coreutiles の ls の main()

GNU grep

GNU grep の main()


coreutils-6.9.tar.gz と grep-2.5.3.tar.gz を gnu の ftp server から拾ってきて

GNU globalで html に展開しただけなんですが。

(coreutilsが最新版ではないことに今気がついたので、あとでいれかえます。)

id:my_redo_log

おっと!わざわざありがとうございます。

早速勉強させていただきます。

2008/12/04 22:54:08
  • id:zzz_1980
    >>
    使いまわせそうなコード断片を簡単に見たいのですよね。
    <<
    ご存知とは思いますが、これをやるとGPL縛りにかかってしまいますのでご注意を。
  • id:my_redo_log
    アドバイスありがとうございます。ご指摘のとおりですね。
    どこまで参考にしたらライセンス上問題となるか、判断が微妙なケースもあるかと思いますが、慎重に利用したいと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません