検索したところたくさん出てきてしまって、どれに入ればいいか迷っています。
藁辺、オラッタ、アメカゴなど。
新潟のSNSに登録されている方、または過去に登録されていた方、感想を教えてください。
また、東京で同郷人を探すいい方法があったらそれも教えてください。
よろしくお願いします。
新潟のSNSはそれぞれ個性があるようですので、ご自分に合いそうなものから攻めると良いかもしれません。
入ってみての感想ですので、参考程度に。
【アメカゴ】
新潟日報運営のSNSです。
ユーザー数はたぶん他の新潟SNSに比べてダントツで多いです。その辺については他の方がすでに答えられておりますので、それをご参考ください。
オープン制なので、誰でも気軽に入会できます。
使ってみての感想は、ユーザー数が多いだけあって、ユーザーによる更新が比較的活発。
Mixiで慣れているせいか、「あしあと」機能がないのがちょっと痛いです。そのため孤立感も多少あります。
たしかに日記の動向をみるとアクティブユーザーが限られているような印象も若干受けます。
たぶんSNSのブームが落ち着いたということもあるのでしょう。
人数の多さなら間違いないので、入っておいて間違いは無いと思います。
【藁辺】
個人によるボランティア運営のようです。
一時期オープン制でしたが、現在は招待制で、招待なしで新規入会されたい人はフォームから申し込み後、審査を経て管理人から招待を受ける形のようです。
ユーザー数は200人くらい。SNSらしい機能はすべて使えます。
非常にアットホームな印象で女性ユーザーが多い印象です。入会したとき、管理人さんから丁寧にメッセージをいただきました。
初めての人でも書き込んだりすると反応が返ってきます。
人数が人数なので、知り合いがいる確立はアメカゴと比べると非常に低いと思いますが、はじめてSNSというものを楽しみ、SNSの良さを感じるにはちょうど良いかもしれません。
昔のMixiみたいな印象ですね。
【オラッタ】
完全招待制で、他の方法での入り方が見つかりません。
アメカゴや藁辺の前にあった「マイアミ」がなくなったあたりからあった気がしますが・・・。
すみません。これについては情報不足です。
【その他】
長岡のSNSで「おここなごーか」や佐渡がテーマの「佐渡島SNS」、「佐渡島NET-SNS」
「うるおい新潟SNS」などがあります。
おここなごーかはおそらく1000名ほどのユーザーがいますが、アクティブユーザーはほとんどいないような感じです。
使用感はMixiやアメカゴ、藁辺と違い、情報が半分オープンで非登録者でもみれるものがあります。
少々お堅い感じですが、地域に貢献しようという行政の動きがみてとれます。
おここなごーかだけ、違うSNSのシステムを使っているようです。
アメカゴに登録しています。
現在会員数は4,661人です。
新潟日報と提携しているようで、地元のニュースがサイドバーに表示されます。
まだまだコミュなどは発展途上ですが、その分和気藹々としているSNSだと思います。
逆に自分でコミュを立ち上げて、仲間を募る楽しみもあります。
回答ありがとうございます。
4661人も加入者がいるのですね。
詳しい情報ありがとうございます。
私はアメカゴを利用しています。
一年ぐらい経ちますが、試行錯誤で頑張っているなぁという感じで、ほのぼのとした感じが気にいっています。(24日にもバージョンがアップされるようです。)
正直、アクティブなユーザは少ないような印象は受けますが、サッカーやバスケットや野球そして最近はボクシングなど、スポーツ好きなら楽しめると思います。
東京にお住まいのようでしたら、mixiの方がユーザ数は多いので、同郷人を探すことが出来ると思います。また、アメカゴには「足跡」機能はありません。(異論反論があるようですが。)その意味で、広がりがいまいちだなぁと思うこともあります。
回答ありがとうございます。
ほのぼのとした感じはいいですねー。
新潟繋がりで友達を作ろう! (5992人)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=50389
新潟出身関東頑張組。 (3184人)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=131734
大きいところに越したことはありません
回答ありがとうございます。
すいません。mixiに登録していないのです。
登録している方多いのですねー。
人数の多さに驚きました。
新潟のSNSはそれぞれ個性があるようですので、ご自分に合いそうなものから攻めると良いかもしれません。
入ってみての感想ですので、参考程度に。
【アメカゴ】
新潟日報運営のSNSです。
ユーザー数はたぶん他の新潟SNSに比べてダントツで多いです。その辺については他の方がすでに答えられておりますので、それをご参考ください。
オープン制なので、誰でも気軽に入会できます。
使ってみての感想は、ユーザー数が多いだけあって、ユーザーによる更新が比較的活発。
Mixiで慣れているせいか、「あしあと」機能がないのがちょっと痛いです。そのため孤立感も多少あります。
たしかに日記の動向をみるとアクティブユーザーが限られているような印象も若干受けます。
たぶんSNSのブームが落ち着いたということもあるのでしょう。
人数の多さなら間違いないので、入っておいて間違いは無いと思います。
【藁辺】
個人によるボランティア運営のようです。
一時期オープン制でしたが、現在は招待制で、招待なしで新規入会されたい人はフォームから申し込み後、審査を経て管理人から招待を受ける形のようです。
ユーザー数は200人くらい。SNSらしい機能はすべて使えます。
非常にアットホームな印象で女性ユーザーが多い印象です。入会したとき、管理人さんから丁寧にメッセージをいただきました。
初めての人でも書き込んだりすると反応が返ってきます。
人数が人数なので、知り合いがいる確立はアメカゴと比べると非常に低いと思いますが、はじめてSNSというものを楽しみ、SNSの良さを感じるにはちょうど良いかもしれません。
昔のMixiみたいな印象ですね。
【オラッタ】
完全招待制で、他の方法での入り方が見つかりません。
アメカゴや藁辺の前にあった「マイアミ」がなくなったあたりからあった気がしますが・・・。
すみません。これについては情報不足です。
【その他】
長岡のSNSで「おここなごーか」や佐渡がテーマの「佐渡島SNS」、「佐渡島NET-SNS」
「うるおい新潟SNS」などがあります。
おここなごーかはおそらく1000名ほどのユーザーがいますが、アクティブユーザーはほとんどいないような感じです。
使用感はMixiやアメカゴ、藁辺と違い、情報が半分オープンで非登録者でもみれるものがあります。
少々お堅い感じですが、地域に貢献しようという行政の動きがみてとれます。
おここなごーかだけ、違うSNSのシステムを使っているようです。
回答ありがとうございます。
ホントに詳細な情報ありがとうございます!
とっても参考になりました。
回答ありがとうございます。
ホントに詳細な情報ありがとうございます!
とっても参考になりました。