ロシア、中国、アメリカの政治経済の事情を書いた本は、いい本がたくさんありますが、EUについて書かれて本って何かあります。個人のブログでもいいです。ロシア、中国、アメリカの輪郭は大体わかってきたんですが、EUがまだよくわからない。まぁ メインは ドイツ、イギリス、フランスですが、、、

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/29 20:17:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kinnoji7 No.1

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント35pt

こちらはどうでしょうか。

EU拡大と新しいヨーロッパ

http://www.amazon.co.jp/EU%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%81%A8%E6%96%B0%E...

id:youkan_ni_ocha

かたそう、、もっと砕けた感じで、

だれにでもわかるように すっきりと書かれたものがいいですね。

2008/12/22 20:23:36
id:uni90210 No.2

回答回数301ベストアンサー獲得回数5

ポイント35pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4199060383/mixi02-22/

EUってやっぱり歴史を理解しないと良く分からないと思いますが、

手っ取り早くしるには良い本だと思います。

id:youkan_ni_ocha

EUと 関係あるかどうか、タイトルからは わかりませんが、、、まぁ ロスチャイルドという意味でEUなのかもしれませんが、別な意味で引かれたので、買いました。EU=ロスチャイルドって 構図なんですか?

2008/12/22 20:20:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません