MVCモデルでの構築を勉強しているのですが、参考となる資料があまり見つかりません。
主に、『はじめてのJSP&サーブレットプログラミング』という本にプログラム全体のサンプルがあったので参考としているのですが、データベースの部分(daoパターン?)が一部しか載っていないため、よく分からない部分があります。
おすすめの書籍などありましたら、教えていただきたいです。
MVCでのプログラム全体が載っているサンプルを求めています。
サーブレットといいながらもJavaについてはご存知な感じを文面から受けましたので、javaサーブレットを少し横においておきます。
MVCモデルは今時のフレームワークでは必ず使われているのは、ご存知のとおりです。
で、フレームワークが大小取り混ぜて存在する言語は、やはりPHPではないかと思います。
例えば、「世界最小のフレームワーク」と銘打ったものもあります。
なんでもいいので、小さなフレームワークをひとつ理解するとMVCモデルの実装の勘所をつかめると思います。PHPの実装もほとんどはオブジェクト指向でクラスのインプリメントですからJavaとそんなに離れていません。書けるようになる必要はなく、「理解する」のです。
モデル(データ部分)もアクセス方法は切り離すべきで、本来はdaoでもadoでも関係ない形になっているべきですからね。
一度見通しのいい小規模なものを見ると、大規模システムはそれの厳密さをあげたものですから理解は早いと思いますよ。フレームワークによっていろんな知恵があり、おもしろいです。
回答ありがとうございます。
私はフレームワークを使ったことがありません。
(Javaだったら)Strutsなど、やはり一度使ってみた方が理解が深まりそうですね。
回答ありがとうございます。