取得されてそのままになっているドメインも多いようですが、
co.jp ドメインは法人でないと取れないと説明されていますが
取得の際に、法人登記の確認等、審査されているのでしょうか?
co.jp のサブドメインを、無料ウェブスペースとして、貸し出しているサービスは多数あります、主旨に反していると思うのですが。
co.jpドメインを取得するには、どのレジストラーが割安でしょうか?
教えていただけると助かります。
>取得の際に、法人登記の確認等、審査されているのでしょうか?
登記簿の提出が必要です。
>co.jpドメインを取得するには、どのレジストラーが割安でしょうか?
http://www.webmasters.jp/services/domain.html
レンタルサーバーを借りるところでとればよいと思いますよ。
ムームドメインを使っていますが.comです。
3star-tool.com
[.jp]ドメインなら簡単に取れますよ。
質問の答えにはなっていないと思います。
質問を良く確認していただくようお願いします。
一応,.co.jp ドメイン名の取得に際し,書類の提出は求められません
なお,.co.jp ドメイン名の取得には法人である必要がありますが,その利用方法については強制されていないので,無料のウェブスペースにすることは問題ないでしょう
安いというのは,どういう視点で言われてるかわかりませんが,自分が苦労してでも,1円でも安いところが良い,という意味でしょうか
独自ドメイン名の取得や管理,利用は,それなりに詳しい方では無いと難しいですから,もし相当詳しい自信が無いのであれば,多少高くても,きちんとサポートしてくれる会社で取ったほうが良いと思います
ちなみに,サーバとは別の会社でも取れますが,実際,設定やトラブル時の対応など面倒も多いので,もし年間1万円未満の負担増で済むなら,利用するサーバ会社に取得を依頼すればよいと思います(こればかりは金銭感覚の差異があるので,1円でも安いほうが良いか,数百円,数千円の差額はなんとも思わないかの違いがあります)
ミスで更新を怠るだけでも損害が発生するので,ケチらず,きちんと管理してくれるところに頼むほうが良いと思います
取得の際に、法人登記の確認等、審査されているのでしょうか?
原則として行っていないようです。
JPドメインを管理する日本レジストリサービス(JPRS)が定めているドメイン登録規則「属性型(組織種別型)・地域型 JP ドメイン名登録等に関する規則」によれば、
第13条(登録申請メールの受付) 第11条により受領した登録申請メールは、当社の指定するシステムにより、記載事項の脱落・重複、技術的要件の充足の有無、申請にかかるドメイン名に先願があるかその他機械的に判定可能な事項の検査を行い、この検査で受け付けられた登録申請メールを登録申請として受理する。
と記されていますので、原則は、単純な申請書類審査のみのようです。
また、同規則の別紙1「属性型地域型JPドメイン名の種類」→1.2 CO.JPドメイン名 によれば
(1) 組織の種別および登録資格 株式会社、合同会社、有限会社、合名会社、合資会社、相互会社、特 殊会社、その他の会社および信用金庫、信用組合、外国会社、企業組 合、有限責任事業組合、投資事業有限責任組合 (2) その他の要件 ・外国会社の場合には、日本において外国会社の登記を行っていること。
と定めていますが、ドメイン名登録申請時の添付書類は「特に定めない」と規定しています。
co.jp のサブドメインを、無料ウェブスペースとして、貸し出しているサービス
co.jp ドメインの登録者が上述の「組織の種別および登録資格」を満たしていれば、そのサブドメインを貸し出すことに制約はありません。
co.jpドメインを取得するには、どのレジストラーが割安でしょうか?
単純にドメイン取得だけでの比較ですか?
レジストラが運営しているレンタルサーバとセットで申し込むことで割引になったり、安いけれどもレジストラ以外のネームサーバで利用できないような条件のものもありますので。
属性ドメインは多分ココが最安だと思います。
新規取得:5200円
継続:4200円
サーバとセットで安く見せている所はいくつかありますが、
すでにサーバを持っていれば必要ないですし。
私はここのサービスで4ドメイン預かってもらってますが、
運営はそんなに難しくありません。
ただ、レンタルDNSが、初回3990円で、後は無料なのですが、
設定出来る期間が1年しかありませんので、再設定する場合は、再度料金が必要です。
co.jpの取得はにはそれなりの種類が必要です。詳しくは下記リンクをお読みください。
https://21-domain.com/?m=10,15,00
最低でも,登記簿謄本、申請者の印鑑登録証明書は必要なようです。
登記簿の提出が必要なのですね。驚きです。
法人=1アカウント しか取得できないわりには、取得後放置されているドメインが多いようですが、どうしてでしょうか?
売買も難し種類のドメインでないかと思うのですが。