通常、駅のホームなどに設置されているベンチは、ホームに沿って並行に並んでいるものですが、

先日JR新宿駅のホームで、ホームに対して垂直に並んでいるベンチを見かけました。
これだと、ホームの通行の邪魔になってしまいそうな気もするのですが、何か理由や意味はあるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/15 20:40:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:himeichigo No.1

回答回数97ベストアンサー獲得回数12

ポイント60pt

はじめに、これは個人的な推察による話だということを注記しておきます。


同じようにホームの椅子が垂直になっている、大阪・堺駅の写真です。

(リンク先の3枚目です。)

http://www.osakakara.net/st_osaka/0080_sakai/index.html


椅子の位置を見てください。

ドアとドアの間にちょうど収まるようにして配置されていますよね。

当たり前のことですが、電車を待っている間、乗客はドアの停止する位置に立って、縦に並んで列を作ります。

ここで、もし椅子が平行向きであると、椅子が待機列を分断してしまいます。

http://f.hatena.ne.jp/himeichigo/20090114110114


が、椅子が垂直向きなら、乗客はまっすぐ並べます。

http://f.hatena.ne.jp/himeichigo/20090114110115

つまり、「ホームの通行しやすさ」よりも、「待機列の作りやすさ」を重視した椅子配置なわけです。

id:scooterz

なるほど。

新宿駅も堺駅も、多くの乗客が利用しますものね。

この理由っぽいですね。

2009/01/14 11:19:47

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません