1231994737 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #025


THEME:「真冬の旬の味覚」「冬の健康づくり」「今年の通年サプリ」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090115

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は1月20日(火)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/01/20 12:36:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答305件)

ただいまのポイント : ポイント1327 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順

運動不足 eiyan2009/01/16 23:00:09

外に出ずに家にこもりっきりだと運動不足になりますね。

テレビの前で足踏みや体操して運動不足を解消。

それでも運動不足はありますね。

究極の解消法はない様です。

大根ハチミツ eiyan2009/01/16 22:53:54

大根とハチミツは相性が良いですね。

ハチミツの殺菌作用と大根のミネラルが相乗効果を醸し出します。

飲み易そうで美味しそうですね。

eiyan2009/01/16 22:48:43

足浴手浴は良いですね。

半身浴より手軽ですね。

風邪予防にも良いですね。

寒さ対策 eiyan2009/01/16 22:35:03

毎日やってますね。

よくぞ完全武装で突撃を感心です。

トイレ逃避の回数も増えますね。

おもち! toukadatteba2009/01/16 22:03:54

あの力強い味わいは食べると元気が出ますよね。

私はしょうゆにのりと、きなこ、それから揚げ餅なんかも大好きです!

今年はあんまりたべてないな~。

ビタミンひとこと toukadatteba2009/01/16 22:02:03

ビタミンCは沢山とっても特に害はなく、長期にわたって沢山摂取してやめたからといって、壊血病にはなりません^^;壊血病は、長期にわたってビタミンCが不足した状態でなる病気で、現在はほとんど見られません(見れたら奇跡くらいの勢いで見れません。お目にかかった人はある意味幸運?)

なのでご安心あれ!

この時期、ビタミンが不足すると風邪にやられてしまうので、私もビタミン不足にならないように気をつけています。

野菜、果物まんべんなくとるようにしていますよ!特に、林檎やみかんなんか、食後にひとつ食べるとぜんぜん違います~。

縄跳び懐かしい!! toukadatteba2009/01/16 21:58:42

小学生の休み時間、確かに大縄跳びしていました!

冬の寒い時期、あの寒い体育館でよくやっていたなぁとも思いますが、よくよく考えたら、ものすごく熱中して必死に飛んでいたので、(しかも大縄跳びは、ひっかかるとだれだれのせいで記録がとまったなどなど、責任問題になってもめたりするのです(笑))すごく暑かった記憶があります。

あの頃楽しかったなぁ~。沢山の子と一緒になって遊んだのは、いい思い出ですね。

温かい飲み物☆ toukadatteba2009/01/16 21:53:50

ココア、甘くて暖かくてよいですよね!

ココアのほかにも、私はあったかいレモネードをつくりますよ!ビタミンもとれて、あったまるので最高です^^紅茶とか緑茶も、カテキンがきいてるので、喉の風邪予防に最適です。おためしあれ~。

最近ゆたんぽみかけますね! toukadatteba2009/01/16 21:51:52

しかも、犬やねこ、羊といった動物を模した布の中にいれる、とってもかわいいやつ!ほしいな~とつねづね思っていますが、結構高くて買えていません。かわいいしあったかそうだし、ちょっと羨ましい。

手作りのマスクで peach-i2009/01/16 21:28:26

友人の子供に手作りでマスクを作ったことがあります。

http://ameblo.jp/mfukunag/entry-10055714166.html

ここにも作り方ありますが、とっても簡単です。

お子さんには特にこうしてかわいいものを作ってあげると、嫌がらずに喜んでつけてくれますね^^

色違いで沢山作って、冬のカゼ予防したいものです!

生姜紅茶 peach-i2009/01/16 21:25:48

生姜紅茶がお気に入りです^^

市販のチューブの生姜を使わずに生を購入してきて、すり下ろして作っています。

友人がつわりで辛いときにも、出してあげた記憶があります。

吐き気が少し楽になり、とても喜んでくれたので良かったです!

体を温める以外にも様々な効果が大きいので、これからも続けていきたいです

足浴 半身浴 そこにアロマオイルを peach-i2009/01/16 21:20:39

冬に足浴、とっても気持ちがいいです。

冷え性なので始めたのがきっかけでしたが、不思議と全身がポカポカします。

ゲルマニウム温浴などに出向いたこともありましたが、手軽に自宅で足浴するのが継続しやすくいいです。

自分は、この足浴の際にアロマオイルを少量だけ入れて・・・香りとともに楽しみます。

体が冷えてくると、代謝も悪くなり、色々な症状が出てきますよね。

体を温めることで安眠にも繋がり、心身ともに元気な毎日を過ごしていきたいです。

昔ながらのを使ってますw 2009/01/16 20:27:21

東北なんでこの時期雪とか夜のうちから沢山降ってるときとかにたまに使います。

やっぱりあの布団に入る際の程良い温かさはいいですよね^^

そういえば最近のものはどんなものがでてるんだろう?

新しい湯たんぽをそろそろ買ってみようかしら。

ココアはいいですよね^^ 2009/01/16 20:22:47

あのほどよい甘さに香りも♪

後はやっぱりお茶はこの時期飲むことが多いですね。

日本人はやっぱりお茶、飲むとほっと落ち着きますw

軽くお茶菓子なんかを食べながら小休止する時間も大事ですよね。

ぶり大根 aekie2009/01/16 20:01:21

母親の作るぶり大根が大好きです。ちょっと甘めなんですが、大根の心まで味が行き渡っていて何度もかみしめてほおの筋肉が落ちそうになります。一人暮らしするときに母から作り方を教わったので、作ってみようと思います。

ココア aekie2009/01/16 19:57:41

ココアはなんだか安らぎますよね。テスト勉強の時、落ち着けるのでよく飲んでます。よく飲んでしまうとうれしさがなくなってしまうので、あまり飲まないようにしたいんですが、我慢ができないくらいココアが大好きです。

ビタミン aekie2009/01/16 19:56:06

みかんやイチゴ、レモンいろいろな果物から摂取できますね。でも、ケーキに載った状態で食べたときが一番美味しく感じます。

言葉の響きから良いですね。でも to-ching2009/01/16 19:41:33

 でも、煮たものは駄目な私・・・大根、カブは駄目だ・・・

昔はね・・・ to-ching2009/01/16 19:39:09

 子供のおやつと言えば、木の箱に入ったミカンと干し芋でした、まぁ、それしか無かったです。冬は!腐ったミカンを早く食べてしまいます、手足がカロチンで黄色くなったものです。干し芋の名産は茨城とは小さい頃知りませんでした、硬いのが多く、柔らかいのがあると嬉しかったものです。今日柔らかいものしか食べたことが無いあなた方!だから、顎も小さくなるし、歯も小さくなってついでに脳みそまで小さくなるそうですよ。

甘酒 aekie2009/01/16 19:38:42

甘酒美味しいですよね。大晦日から日付変更あたりに行く初詣では、小さな神社のため甘酒を振る舞ってくれます。幼い頃は酒蒸しと並ぶ飲酒できる唯一の機会でしたので、とても楽しみで待ち遠し-かったです。甘酒のほのかなあまみと特徴ある香り、いまでも思い出せます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「真冬の旬の味覚」「冬の健康づくり」「今年の通年サプリ」 #025テーマ 「真冬の旬の味覚」「冬の健康づくり」「今年の通年サプリ」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「今年は母
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「旬の味覚の二重奏 鱈の酒蒸し・白子ソース添え」by id:Fuel 雪の魚と書くくらいですから、冬が旬の魚と言ったら鱈ですね。鱈は一年を通して漁獲がありますが、特においしいのは厳
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「〈七福神巡り〉で、運動不足を解消」by id:powdersnow 東京だけでも、谷中や浅草など、さまざまな場所にある七福神巡り。 お正月明けで、食べ過ぎた身体には、お散歩をかねて七福神巡
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「雪と上手に付き合って冬の健康作り」by id:Oregano 先日、雪深い土地へ友人を訪ねて行った時、ちょうどその土地での冬の健康作りの話を伺ってきました。題して雪踏み健康法です。 そ
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「冬の〈ご自愛〉健康管理」by id:tough 冬は「ご自愛くださいね」という心遣いの言葉を聞くことが多くなりますが、ご自愛ってどうすればいいのでしょう。冬のお手軽健康サプリとして
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「今年の通年サプリは《むすびこよみ(旧暦)暮らし》」by id:TomCat 最近私は、旧暦のことを「むすびこよみ」と呼んでいます。なぜそう呼ぶかはこちら ↓↓↓ http://q.hatena.ne.jp/1228106404/1
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「白菜」by id:iwavan 私が冬に食べる旬の食材といえば、白菜ですね。 ほとんど鍋に入れて食べることが多いんですが、採れたての白菜を頂いた時などは、適当な大きさに切って味噌(も
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「旬の蕪を使った冬の料理〈かぶら蒸し〉」by id:TinkerBell かぶらの白さを雪に見立てていただくというかぶら蒸しは、その風雅さからも、体の芯からほっかりしてくるような温かさから
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:44
      「寒ブリアラ汁」by id:toukadatteba この時期のブリは、寒ブリというだけあって本当においしいですよね。 私も特にこの時期はよく食べます。その中でも一番作るのはブリの味噌汁。 それ
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「牡蠣鍋」by id:lovelykuma 今、丁度旬のようで、海沿いでは牡蠣鍋が振舞われているそうです。 休日に、大なべで作る鍋なんて、もう、おいしいなんてもんじゃないでしょうね。 毎年、連
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「お餅で手作り揚げおかき・あられ」by id:peach-i おばあちゃんが、毎年作ってくれます! 生でついた餅など、お餅が悪くならないうちに、手作りでおかきを作ってくれるんです^^ お正
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「ビタミンC」by id:canorps 風邪予防にはビタミンC やっぱりみなさんもそうですよね? 私もそうおもっていますが先日よくある健康番組でお医者さんがビタミンCを取ると風邪予防にな
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「真冬に冷水」by id:choco-latte 私はひどい冷え性でいつも足先と指先が冷たくなっているので、冷え性対策をしています。 寒い夜の日はぬるめのお風呂に長い時間入ったあとに、ふくらは
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「生姜湯」by id:tibitora 寒い日は生姜湯を飲むと体がぽかぽかとしてきます。 生姜の千切りを多めに入れて少し濃い目に作って、はちみつを入れて甘めに作ります。 飲み終わった後の生
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「ウォーキング」by id:teionsinonome もう5ねんぐらい、毎晩母とウォーキングをしています 今の時期は寒くて「今日はお休みしようかな」って一瞬思うのですが、一回サボったらサボりグ
  • イエはてな -   2009-01-20 13:48:45
      「通年サプリ・今年もやりますショーウィンドウの絵画展示」by id:iijiman 昨年、この「イエはてな」でご紹介した「ショーウィンドウの絵」。 我が家の仕事場にはショーウィンドウがあ
  • イエはてな -   2010-11-09 13:54:14
      「イエはてなで楽しむ〈健康でエコなサプリカレンダー〉」by id:ekimusi 今年から始めたイエはてなへの書き込み。 今回5年目突入ということで改めて、イエはてなの歴史を覗いてみたら
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません