「夏色」「恋色」のように、特定の色を示さない「○○色」という表現の中で一般的な物を教えてください。



なお、特定の色のイメージがついていないと思われる表現ほど、高得点とします。
例えば、「カレー色」などは、カレーに赤や緑の色のものがあるとは言え、茶系のイメージが強いので、「夏色」より低得点です。

また、「一般的な物を」という縛りですので、
google検索であまり出てこないような単語を紹介・自作するのはお控えください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/19 21:35:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

id:powdersnow No.1

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

虹色

id:NazeNani No.2

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント100pt

「あなた色」

例:あなた色に染めて♪

あなたの色によってカメレオンの様に変化します。

id:kinnoji7 No.3

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

・音色

はどうでしょうか。

id:powdersnow No.4

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント100pt

夢色

謎色

草色

染め色

焼き色

日焼け色

涙色

id:kinnoji7 No.6

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

・声色

id:powdersnow No.7

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント100pt

毛色

七色

十色

顔色

失色

雨色

常夏色

渚色

プリズム色

id:rsc96074 No.9

回答回数4489ベストアンサー獲得回数434

 こちらはどうでしょうか。

【映え色】,【引き色】,【春の色】,【心の色】,【寝惚け色】,【間色】,【顔色】,【自色】,【七色】,【反射色】,【愁色】,【濡れ色】,【慍色】,【暈色】,【瞑色】,【下色】

id:tomotaka0310 No.10

回答回数267ベストアンサー獲得回数11

バラ色

顔色

声色

目の色

反省の色

id:NazeNani No.12

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント100pt

自分色、姉妹色、不思議色:

追加の再回答、失礼致します。あなた色の姉妹色かもしれませんが(自己回答ですが)、自分色探しの旅に出ている人がいました。探しに行かなきゃならない程、見つからないもんなんでしょうか…?→自分色探しの旅:http://blog.oricon.co.jp/peace/

id:sylphid666 No.13

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

バラ色

http://lyricwiki.org/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%...(Miyuki_Nakajima):%E3%83%90%E3%83%A9%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5

中島みゆきの曲にこういう歌詞があり、印象に残っています。

>だれもまだ見たことがない

バラ色をまだ見たことがない

id:palmcoco No.14

回答回数40ベストアンサー獲得回数2

私色

君色

俺色

夢色

涙色

昔色

心色

街色

光色

恋色

id:kinnoji7 No.15

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント100pt

男色

id:fumie15 No.16

回答回数377ベストアンサー獲得回数7

「空色」はどうでしょうか?

自然物+色は結構何でも当てはまると思います。

id:Hafiz No.17

回答回数283ベストアンサー獲得回数9

Hatena色

id:monono No.18

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

千景万色、等で使われる

「万色」はどうでしょう。

id:Hafiz No.19

回答回数283ベストアンサー獲得回数9

果てない路

id:peach-i No.20

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

不幸色

id:miharaseihyou No.21

回答回数5110ベストアンサー獲得回数700

http://www.my-concourse.jp/seminar/detail/?seminar_id=996

「ビジネスカラー」。

http://gflash.gundam.bz/archives/2007/09/gold.php

「うんこ色」。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%91%8A%E8%89%B2

「警戒色」。

 

出てないところで探してみました。

id:kitaakabane No.22

回答回数82ベストアンサー獲得回数2

色色

秋の色

薄色

御色

織り色

顔色

形見の色

勝ち色

枯れ色

毛色

心の色

声色

地色

死人色

十人十色

十文色

生気の色

透色

染め色

空色

玉虫色

土気色

共色

嘆きの色

夏虫の色

七色

涙の色

鈍炉

濡れ色

音色

羽色

葉色

旗色

初色

花色

引き色

一色

二色

惚け色

負け色

目色

矢色

許し色

id:tiduru0719 No.23

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

特色・・・かなりインパクトがありそうですが、「特定色」ではなさそう。

id:kinnoji7 No.24

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

小麦色

id:tiduru0719 No.25

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

保護色・・・いろいろありますよ。

他に

染色、・・・色を染めること

配色、・・・色の配置のしかた

構造色、・・・鳥の羽根や昆虫(玉虫、モルフォ蝶など)の光り輝く色

金属色、・・・いわゆる「メタリック」

id:tiduru0719 No.26

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

保護色・・・いろいろありますよ。

他に

染色、・・・色を染めること

配色、・・・色の配置のしかた

構造色、・・・鳥の羽根や昆虫(玉虫、モルフォ蝶など)の光り輝く色

金属色、・・・いわゆる「メタリック」

id:kinnoji7 No.27

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

春色

id:tagtone No.28

回答回数11ベストアンサー獲得回数1

異色

艶色

気色

景色

原色

国際色

才色

遜色

脱色

特色

id:SnowFlake No.29

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

女色

男色


色目


黄金色


色気


艶色


色合


配色 


色模様 


極彩色 


色付


色調 


色相 


色沢


単色


色男

色女


色褪


色揚


色糸


色絵


五色


七色

色落

id:Koonies No.30

回答回数125ベストアンサー獲得回数8

・得点が低そうな○色

暗色(あんしょく)

明色(めいしょく)

寒色(かんしょく)

暖色(だんしょく)

・得点が高そうな○色

気色(きしょく)

景色(けしき)

血色(けっしょく)

好色(こうしょく)

潤色(じゅんしょく)

  • id:harisen
    個別の評価コメントはいたしません。
    少々、判断の軸がぶれ、不公平感のある点数配分となったことは素直に認めます。
    あと、もうちょっと質問を細かく設定した方が、皆様からみて公平な判断が出来たと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません