PCを利用しての映像編集についての質問です。

ベーカムSPの素材をPCに取り込んで最終的にはFLVにしてWEB上で公開しようと考えています。
デッキは、ソニーのUVW-1200(http://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/products/index.cfm?PD=13060&KM=UVW-1200)という製品なんですが、できるだけ劣化なく安価にPCに取り込む為の構成を教えてください。(PCのOSはXpです。具体的にいうと、ビデオカード、オーディオカード、ケーブルなどでしょうか?)映像関係の機材は、ピンきりなのでよくわからず、FLVで出力するなら十分くらいの機材でお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/29 02:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

FLVに変換するだけでしたら、“キリ”の機材で十分です。

というわけで、下記の製品ならノートでもデスクトップでも利用でき、お手軽です。

他にケーブルなども不要です。

I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USB

I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USB

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • 発売日: 2008-12-20
  • メディア: エレクトロニクス


編集するのでしたら、「Ulead VideoStudio」がお勧めです、最新版でしたらFLV出力や、YouTubeへのダイレクトアップロードが可能です。

id:mlun

ありがとうございます。こちらは、大分簡単に変換できそうですね。

こちらの商品でもプロユースとして使用に耐えれるものでしょうか?

“キリ”の2段階上くらいだとするとどれくらいになりますでしょうか?

(例えば、ケーブルは、BNCケーブル(映像)とXLRオーディオケーブル(音声)を使った場合。)

宜しくお願いいたします。

2009/01/22 11:07:45
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

BNCとXLRの入力を備えているとなると、限りなく“ピン”に近い製品になります。

たとえば、下記のようなカードですね。

カノープス VELXUS 500 VELXUS500(RC)

カノープス VELXUS 500 VELXUS500(RC)

  • 出版社/メーカー: カノープス
  • 発売日: 2006-09-30
  • メディア: エレクトロニクス


上記のカノープスはプロ用の製品も出しているのでお勧めですが、価格もそれなりにします。

#1で示した商品や、下記のクラスの商品を使ってSビデオ+ピンジャックで取り込んで、編集ソフトで映像と音声の調整をするのが現実的だと思います。

I-O DATA USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX  GV-MDVD3

I-O DATA USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX GV-MDVD3

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • 発売日: 2007-02-28
  • メディア: エレクトロニクス

id:mlun

再度ありがとうございます。ピンになるとやはり高いですね。。。中間くらいがあるといいんですが、そこまでこだわらなくていいんでしょうか、、、

2009/01/23 02:09:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません