パソコンの電源を入れてからインターネットが使えるまでの時間を短縮できませんでしょうか。現在OCNのウィルスバスター月額版を導入してから時間が5分を超えるようになってしまいました。OCNへ問い合わせしても解決できません。ちなみにウィンドウズXPのノートパソコンです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/28 16:56:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:idetky No.1

回答回数426ベストアンサー獲得回数20

ポイント20pt

> インターネットが使えるまでの時間

というのがわかりません。

一般的には、

1.電源を入れる

2.Windows XPが起動し始める

3.完全にWindows XPが立ち上がる(通常この段階でネットには接続可能になります)

4.IEなりFirefoxなり、ウェブブラウザを起動する

5.ホームページが表示される

という手順でウェブサイトを見ることになりますが、

(1)この5分というのは1~5までの時間ですか?

(2)1→3までにかかる時間はどれくらいですか?

(3)4→5までにかかる時間はどれくらいですか?

id:t-saitou

1から3までの時間です。

2009/01/28 12:47:01
id:knhd No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

こういったセキュリティソフトでPCの動作に問題が生じた場合、提供元に相談しても解決する事は難しいと思いますよ。

参考サイトです(自己責任になります)↓

http://www.a-windows.com/

これでも改善しない場合は、問題の切り分けをする必要があると思います。面倒かとは思いますが、一度リカバリーをしてみてはいかがでしょうか?

リカバリー完了直後にウィルスバスターをインストールし、改善されない場合は "PCのスペックに問題がありそうです" 。そうなれば、メモリを増設したり等の物理的作業が必要かと思われます。

あとは、セキュリティソフトを比較的軽い "ESET" に乗り換える方法もあります。

http://canon-its.jp/product/eset/index.html

ちなみに僕のPCはアウトレットで30,000円で買ったものですが、起動から1分ちょっとで安定します。

Lenovo ThinkCentre M55 Small 8800JGJ - XP(SP3)

  • メモリ1GBに増設(+1,500円位)
  • ESET使用
id:t-saitou

>リカバリー完了直後にウィルスバスターをインストールし

ウィルスバスターはOCNの月額版ですのでインストールとかの問題ではなくて・・・

あと、レジストリーは、なるべくいじらないで済ませたいです。

2009/01/28 14:04:27
id:idetky No.3

回答回数426ベストアンサー獲得回数20

ポイント20pt

http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2008/vbmonthly/howtodownlo...

手順7

で、

*****************

※Windowsのファイアウォールとウイルスバスターのファイアウォールを同時に利用するとパソコンの動作が遅くなるなどの問題が発生します。そのため、Windowsのファイアウォールを無効に設定します。ウイルスバスターのファイアウォールがパソコンを不正な侵入をブロックしますのでご安心ください。

*****************

とありますが、いかがでしょうか。

id:t-saitou

ウィルスバスター月額版を導入時に既にあたなの方法でwindowsのファイアーウォールは無効にしております。

2009/01/28 14:02:38
id:Martes269 No.4

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

使わないソフトを、電源投入時に起動させないようにする。

これで時間短縮になります。

つまり、普段使わないソフトを整理してください。

id:t-saitou

すみません。ソフトの整理の仕方がよくわからないのです。

2009/01/28 14:54:01
id:takanii No.5

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

ハードウェア的に 高性能なPCにする

あるいは、ソフト的に解決する

ウイルスバスターなんて重たいセキュリティーソフトをやめて

無料のavastに変えるとか

あと、スタート すべてのプログラム スタートアップの中のいらないのを消す

などです

id:t-saitou

そうするしかないのですね。

2009/01/28 16:38:23
  • id:seble
    ノートPCといってもピンキリでスペックが分からないでは、、、
    メモリが足らないなら、増設するだけで改善する場合もあるし、、
    色んなソフトが入っているとかなり重くなるので、一度、きれいにクリーンインストすればかなり改善するかと、、
  • id:t-saitou
    補足説明します。
    ウィルスバスター月額版を導入する前は3分でXPが使えました。
    理想的なのは、ネットが使えるようになった後にウィルスバスター起動動作ができるようになる事です。でもOCNに問い合わせも、駄目でした。
  • id:takerudayo
    質問の回答ではないのでコメントにて。

    knhdさんへの返事にて
    >ウジルスバスターはOCNの月額版ですのでインストールとかの問題ではなくて・・・
    と書かれていますが、月額版はただ単に一般的にパッケージで売られているウイルスバスターを
    OCNが再販しているだけで、インストールを伴う一般的なソフトです。
    以下のようにインストールしているはずです。
    http://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/vbmonthly/howtodownload.html

    >ネットが使えるようになった後にウィルスバスター起動動作ができるようになる事です。
    ちょっと複雑な手順ですがサービスの手動起動でできるかも(できるか未確認)しれません。
    ですが、一般的にネットができるようになってからウイルスバスターを手動で起動した場合
    ウイルスバスターを起動する行為の動作の重さでやはりネットがまともに使えないと考えられるので・・・
    結局ネットは普通に使えないと想像できます。
  • id:knhd
    >ちょっと複雑な手順ですがサービスの手動起動でできるかも(できるか未確認)しれません。

    手動起動について似たようなご質問をされている方がいらっしゃいましたよ。
    http://q.hatena.ne.jp/1132419531
    そう言ったイレギュラーな設定の場合は、手間がかかりそうですね。貴殿のPCについての情報がありませんので、参考になるかどうかは・・・・・・

    "ウィルスバスター" "手動で起動" で検索したらいろいろ出てきますよ
  • id:takerudayo
    もし問題が無ければ、t-saitouさんのパソコン状況を書くとよいとおもいます。
    一般的にパソコンの起動や動作が遅くなるのは、
    ・パソコンハードの性能(機種名かCPUメモリなどの部品情報)
    ・普段常駐しているソフト(右下にアイコンが出ているのなど)
    ・スタートメニューの中の「スタートアップ」の項に登録されている内容
    でほぼ決まります。
    そのスペックによっては、こういう方法があるのではないかというより解決に近い回答が得られると思います。

    ただし、現時点で言えることとして、
    一般的にウイルス対策ソフト・セキュリティソフト等は処理が重たいものであり、
    必要と思って入れた以上は遅くなるのはしょうがないところがあると思います。
    その状況でももう少し快適な状況にしたいということであれば、先の情報から
    CPUを交換するのがよいのかメモリを増設するのがよいのか等が導き出せる可能性があると思います。
  • id:t-saitou
    パソコンの種類は、東芝ダイナブックSatelliteT12です。
  • id:idetky
    1. Windowsの [スタート]-[ファイル名を指定して実行] をクリックします。

    2. [名前] 欄に "msconfig" と入力し、[OK] をクリックします。

    3. システム構成ユーティリティが起動しますので、[サービス] タブをクリックし、以下の項目でチェックが入っているものがあればはずします。(もしかしたら月額版なので、中にはないものもあるかと思います)

    ・ウイルスバスター2009総合管理コンポーネント

    ・Trend Micro Unauthorized Change Prevention Service

    ・Trend Micro Personal Firewall

    ・Trend Micro Proxy Service

    ・Security Activity Dashboard Service

    5. [OK] をクリックします。


    再起動してください。。。。

    大体こんな感じでけるのではないかと思います。
  • id:t-saitou
    idetkyさんの方法を試してみましたら、エラー表示が出て駄目でした。
  • id:Reiaru
    起動時間が遅くて困っています。
    http://q.hatena.ne.jp/1232904667

    最近あったこの事に関連する質問です。
    アンチウィルスソフトの重さをどうこうしようというお話ではありませんし、VISTA でのお話なのですが、
    XP でもほぼ同様の措置を取る事が可能です。

    7 番目で FJSK 様が書かれている事が参考になると思います。
  • id:takerudayo
    すいません、私が言い出した事で申し訳ないのですが・・・
    そんなに簡単にサービスの手動起動という手法を実行されない方が良いと思います。
    設定したときにどのような状況になりうるのかを把握してからでないと、
    下手するとOSを壊しかねません。msconfigはレジストリを操作するのと同義だと思われたほうがいいです。
  • id:takerudayo
    解答欄に書こうとしたら・・・解答数の上限に達してしまいました・・・がーん。
    以下・・・。

    コメント欄での機種名確認いたしました。
    あまり高性能ではないちょっと昔のパソコンを使われているのですね。
    いろいろと高速化の方法が考えられられるのですが、以下のようになります。

    ・メモリについて
     恐らくメモリが256MBではないかと想像するのですが、以下の公式サイトによると
     ウイルスバスター月額版の動作環境は「Windows XPの場合 : 256MB以上 (512MB以上を推奨) 」
     となっています。まず、奨励に対してメモリが足りているのかを確認されると良いと思います。
     http://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/vbmonthly/requirements.html
    <br>
     一般的にXPパソコンは1GBあるとあまりスワップせずに起動が早くなるのではないかと私は考えます。
     http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
     該当機種は1GBまでメモリが増設可能なようです。
    <br>
    ・CPUについて
     メーカ製パソコンでノートパソコンとのことで、恐らく交換ができませんので。
     CPUによる高速化は難しそうですね。
    <br>
    ・ソフトの整理(Martes269さん案)
     これが一番安上がりで手っ取り早い方法です。
     整理方法第一弾は簡単で、
      「スタートメニュー」
      「コントロールパネル」
      「プログラムの追加と削除」
      の順に開いて、表示されているのが現在該当のパソコンに
      インストールされているソフトウェアになります。
      この中から確実に使わないと思えるソフトを削除されると
      良いと思います。
      (ただし確実に不要と判断できるものだけにしたほうがよいです。
       中にはパソコンを動作させるのに必須なものもありますので、
       むやみやたらに消さないように注意してください)
     整理方法第二段としては、
      デスクトップのファイルを整理するです。
      一般的にデスクトップにファイルがたくさん置いてあると起動が遅いと言われています。
    <br>
    ・仮想メモリ=スワップメモリの設定を見直してみる
     http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html
    <br>
    あとは冗談ですが・・・
    ・最新パソコンに買い換える。
     5、6万のパソコンでも今のパソコンに比べると圧倒的に高速です。
  • id:t-saitou
    皆様の御知恵を拝借して、なんとかしようと思いましたが5分程度は我慢することに致しました。
    御尽力賜り厚く御礼申し上げます。m(__)m
  • id:naruenosekai
    ウイルスバスターは起動時に更新ファイルを取得しに行くので、起動が遅くなります。
    別のソフトに切り替えたほうが良いですよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません