また、意識の英語訳としては、consciousness, sensorium, conscious mindなどがあります。
私としては、心はすべての動物、あるいは植物を含むすべての生命体がもっているものであり、生命の維持を続けるにあたって快不快を感じて、生き延びるために行動するためのものと考えています。
一方で、意識は、デジタルな言語活動によって、生後に構築され、人類だけがもっているものであると定義します。過去の経験、言語体験、計算・功利主義などをベースにして、人間が自分の知能で判断して行動するための基盤です。
したがって、人間だけが、心では思っていることを、意識が裏切って、心にもない嘘をつくことがありえます。
1)このように定義を行った場合に、不都合なことがありますか。この定義よりも、もっとうまく心の現象や意識の作用を説明する定義が存在しますか。教えてください。
2)また、英語でpsyche, mentality, feeling, soulなどの単語はどこに位置づけるのが適当でしょうか。教えてください。