Zend Frameworkを勉強しています。オフィシャルマニュアルや、こちらのサイトを見たのですが、1つ分からないので教えてください。

http://codezine.jp/article/detail/1824

Viewと、ControllerとModelに分けるという部分は分かりました。また、その対応方法が URLの
http://example.com/ビュー/パラメータ

となることも分かったのですが、Webサイトにこれを採用する場合、通常はディレクトリを切って情報を分類すると思います。この時、次のように
http://example.com/dir1/dir2/ビュー

と書いたときに、正しくビューにつなげることはできるのでしょうか?

試しに、実際にディレクトリを作って index.php等をコピーしてみたのですがうまいこと行きませんでした。いろいろ調べてみると、コントローラーの割り当てを変えたりすることができるようなので、このあたりを使って実現するのかしらという所までは、たどり着いたのですがそれ以上が分かりませんでした。

何か分かりやすい説明がされているサイト、書籍をご存じの方、またはご教授いただける方がいましたら、是非とも教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/11 01:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:tobeoscontinue
    Zend Frameworkを使ったことはないのですが

    http://codezine.jp/article/detail/1824?p=2
    4. Zend Framework動作のためのApache側の環境設定を行う
    にあるようにApacheのmod_rewriteを使って
    http://example.com/ビュー/パラメータ
    のようなアドレスをindex.phpのようなフロントコントローラ
    へ集約しているようです。
    実際のディレクトリーでは無いと思います。
  • id:selter
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね、すべてのアクセスを index.phpが請け負っているようなのです。
    そのため、例えば上記の「article/detail/1824」というアドレスは、どこがコントロール名なのかが分からないのです。
    「article」というディレクトリがあるわけではないということですよね。articleがコントロール名で、detailが・・なんなんでしょう・・

    うぅん、もう少し根本から勉強し直してみます。ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません