・PCがすでに用意されている。ノートパソコン等持っていなくてもそこに行くだけでよい。
・ネットに接続できる環境が整っている。
・商談やプレゼンなど、自分含め2~4人で利用でき、話をしてもよい。
・USBなどで持ち込みデータも表示できる。
以上の条件をすべて満たす店舗があれば教えてください。ただし日本国内に限ります。
※ネットカフェで商談とかしていたら普通怒られます。会話禁止なので。
※フリースポットの喫茶店などは商談はできますが、ノートパソコンを持参する必要があります。
ノートパソコンを持ってなくて、それでもサイトの実例を見せながら外で商談できる場所はあるでしょうか。
ネットカフェ限定ということでしたらポイント不要で結構です。
商談という性質上、ネットカフェではなくレンタル会議室で探すべきかと考えます。
ネットカフェで完全クローズ(とくに防音)というのは難しいと思います。完全クローズという点ではカラオケルームの方が良いのですが、PC常設のカラオケルームがあるかどうか知りません。
全国にあるレンタル会議室の検索は「会議室ドットコム」が便利です。
首都圏でPC常備のところは、「おススメ貸会議室」に詳しいです。
ネットカフェというわけではなく、レンタル会議室も候補にはなるのですが、ちょっと料金がかさみますね。
商談という言葉が悪かったのかもしれませんが、特にクローズ・防音である必要はありません(ふつうの喫茶店等のレベルで充分です)。「ルノアール」とか、今は亡き「談話室滝沢」のようなところでビジネスの話をしたいときに、パソコンを持っていなくても「ネット接続PCが用意されている」ために利用可能というイメージで捜しています。
こちらはどうでしょうか。
*ヤフーカフェ(エグゼクティブタワー 7階)
会議室やビジネスセンターを備えた24時間営業のインターネットカフェ。
これはかなり近いですね。
1台のPCを数人で閲覧できるようになっていればいいのですが、説明を読む限り、二人までは大丈夫なようですね。
カフェではないですが、
少人数の貸し教室などがあります。
http://panasonic.biz/busicul/rental/rental_umeda.html?gclid=CPbp...
※2時間8,400円~
貸し会議室のパソコン常設のところを探すというのも。
貸し会議室など見てみましたが、ちょっとレベルが高いというか、想定しているものよりも本格的な感じです。
数人でちょっと画面みながら話をするというレベルでいいのですが。
(質問で「商談」と書いたのはミスでした)
ここまでの回答だとヤフーカフェ品川プリンスが一番近い感じです。よろしくお願いいたします。
複数人で一室を借りて、ネットが使えるPCがあって、比較的お手ごろ価格、ということですね。
特に肩肘張らなくてもいい、というのであれば
自遊空間のファミリールーム(和室)がある店舗はいかがでしょうか。
都内であれば
○ GS新小岩店
○ 葛西駅前店
○ 亀戸店
× 日暮里店
○ 南千住店
○ 国分寺駅南口店
○ 三鷹店
○ 武蔵小金井店
× 新大久保店
× 高円寺店
× 瑞穂店
× 田無駅前店
× 青梅店
× 綾瀬店
○ 多摩センター店
× 東久留米駅前北口店
× 東村山店
○ 豊田店
○ 成増店
× 戸越店
○ 池袋西口センタービル店※6階にあります
× 大塚店
× 立川南口店
× 立川北口店
にファミリールームがあるようです。
ただ、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317156...
こんなこともあるようなので、そのときばかりは運が悪かったとするか、店員さんに言うか…ですね。
あと、USBメモリが使えるかどうかですが、こればかりは店舗によるかもしれません。
ご参考までに
http://blog.livedoor.jp/mndv_06/archives/50856801.html
こんなログはありました。
まぁ、最悪ネットワーク上のストレージに保存しておく、という手はありそうですが。
※先日より、回答にはこのリンクをつけることにしました。よろしかったら一度ご覧になってください。
「一室」ではなくてもよいのですが、あまり肩肘張らない打ち合わせなどの場合、このファミリールームは選択肢として考えられますね。あまり大声では話せないようですが、それは喫茶店でも同様でしょうし。
USBメモリは逆に使えない方がセキュリティ高くていいかもしれませんね。Googleドキュメントを使う手もありますし。
※本題とは関係ありませんが、「3つのお願い」に関して。「2.コメント欄を開いてください!」ですが、有益な回答をコメント欄(あるいは自ブログからのトラックバック)に残される方がいて、それはぜひ回答欄でやってほしいなあ(でないとポイントも送りにくいし、イルカもつけられないし)、と思うことが何度かあったので、コメント欄はあえて閉じています。よい対策はないですかね?
これはかなり近いですね。
1台のPCを数人で閲覧できるようになっていればいいのですが、説明を読む限り、二人までは大丈夫なようですね。