10年間一生懸命ついていった上司に自己中心的と罵倒されました。このまま去るしかないのでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/18 16:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

id:hijk05 No.1

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント13pt

自己中心的なのは、最近の流行ですから、気にすることないです。

id:southbay

でどうしたらよいのでしょうか

2009/02/11 16:06:48
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント13pt

自己中心的ということは、悪いことばかりではないですので、その点は気にすることは無いです。

上司がそういったのは、上司の言うことを聞かないという意味で、そのように罵倒したのだと思います。

罵倒されるにいたるまでに命令されている上司の言うことが理不尽なことであれば、上司の言うことは無視して、自分で良いと思うように仕事を進めるのが良いと思います。

上司の仕事に関する命令に一理あるのであれば、その点は、上司の言うとおりにするのが良いと思います。

id:southbay

でも上司のこうしろという未来が楽しいものとはどうしても思えなかったのです

2009/02/11 16:19:59
id:t-saitou No.3

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

上司のそのまた上の、お偉いさんと仲良くなって上司を左遷、もくしは大人しくさせましょう。

でも上司の言い分もあるので、その辺も考慮に入れて下さい。

id:psycho24 No.4

回答回数588ベストアンサー獲得回数51

ポイント13pt

自分の意見を曲げないことは大切だと思いますが、長いものには巻かれる的な考え方も時には必要だと思います。

id:harumi2 No.5

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント13pt

自己中心的と言われたのなら 今 あなたは自分では気がつかなくても他人から見たら自己中心的になっていませんか?言われたから去るとかいうのではなく どういうところが上司から見たら自己中心的に見えるのか聞いてみてもいいと思いますよ。感情的にならず、話し合うようにしてみたらいかがですか?自分自身の勉強だと思いますので 悪い所は直すようにしていったらいいと思います。誰でも100%人間なんていません。その上司だって欠点があると思います。ではいろいろいる人間とうまくやっていくには、自分の悪い所を見直して反省していくとうまくいくと思います。また上司という人は部下にはいろいろ言うけれど自分の事の欠点とかを分かっている人少ないと思います。なぜなら人に言われる機会が少ないから・・でも上司もその上の人にはいろいろ言われていると思いますが・・一度話し合ってみたらいかがでしょう。

id:southbay

その人の上の人はいません。でもそうだと思います。

2009/02/11 16:29:05
id:pahoo No.6

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント13pt

その上司の描く将来像と、southbayさんが描く将来像が合わないのなら、早々に異動願いを出した方がいいでしょう。

将来のあるべき姿が一致しない上司の下で働くことほど不幸なことはありません。


ただし、自分が自己中心的でないかどうか、冷静に、客観的に、自己分析を行うことは必要です。

これは他人にアドバイスを求めても回答は得られません。ご自身で分析するしかありません。

id:southbay

具体的にどうしたらよいでしょうか

2009/02/11 16:38:00
id:Sauna_wear No.7

回答回数149ベストアンサー獲得回数9

ポイント13pt

それは上司さんがあなたの自己ちゅーにキレたということでしょうか?

感情的になっているのは上司さんのほうでしょうか?

自分の指示通りにしないことに対して自己中心的という評価をくだしているのでしょうか?

何かあなたの行動が具体的に会社に損失を与えているとすると、

その原因と対応策を考え、行動することが必要です。

その件を踏まえたうえで上司さんと冷静に話し合った方が良いかと思います。

頭ごなしに上司さんの言うとおりにすればいいというわけではなく、

質問者さんが納得できる形で解決策を上司さんと検討する方が良いのではないでしょうか?

そのままにしておくと質問者さんの中で件の上司さんとのやり取り(自己ちゅー呼ばわり)が

憑いてまわって消化できなくなると思います。

id:hotmottootto No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

距離を置く。

10年も一緒なら対応策も幾つかあると思いますが、罵倒されたらその場は合わせて

ともかく距離を置く。たまには、貝になるみたいに・・・

なにか客観的に見えてきたり、冷静になる事が必要だと思います。

単純に上司のギブアップのサイン、又は、ねたみだと、、、よくあるパターン

id:taka27a No.9

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント13pt

http://www.geocities.jp/silc_okumura/page020.html

まずは専門家にご相談を。メールでもOKです。

id:kinnoji7 No.10

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント13pt

去る必要はありません。

今は耐えるときです。

id:fusakogane No.11

回答回数85ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

上司ってヤツは自分の立場を守りたいときや、部下のやる気を刺激したいときにとんでもない暴言を吐かれるものではないでしょうか! 単なるウサ晴らしの暴言なら断固として抗議してみませんか! あなたが一方的に悪いなら謝罪してしまいましょう・・・先輩や同僚に相談はされましたか! サラリーマン人生であせりは禁物だと思います。くれぐれも慎重に行動しましょう・・・

id:nekomanbo56 No.12

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント12pt

シュチューエションがわからないのでよくわかりませんが、10年もついてきたのなら、そんなにその場の雰囲気で上司が発言したようにも思いますが。特に問題なければついていけばいいかと・・・。

id:sinsin9999 No.13

回答回数23ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

上司の立場に立ってみるのはどうでしょうか?

何か個人的なトラブルなどで精神的に参っていたのかもしれません。

id:umirumi No.14

回答回数96ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

10年間一生懸命ついていった上司に自己中心的と罵倒されました

その人に罵倒されたとしても、あなた自身が世の中から罵倒されたわけではありません。

あくまでもその人の価値観なだけです。

あなたはあなたらしく、これからも生きるだけです

id:powdersnow No.15

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント12pt

基本的に、普通は怒る必要がない人間には、怒りません。

ただの八つ当たりやうっぷんばらしではなく、思い当たる節があるのなら、叱咤激励として受け取って、がんばれないものでしょうか。

id:kurupira No.16

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント12pt

そういう人なんだと割り切ることも必要です。

今の仕事を気にいっているなら上手に付き合いましょう。

id:ayato4 No.17

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

自己中心的と言われたのなら怒ることも無理はありませんが

上司側にも言い分はあるものです

耐えるため聞き流すことも一つの手段ですが一応上司の意見も聞き

それを具体的に仲が良いかたに相談して客観的な意見をもらうのも大事かと思います

その上司の方とは昨日今日の仲では無いようですし

今の一時的な感情のみで人生を左右する選択をするのは

少々早急すぎると思われます

id:chariot98 No.18

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント12pt

去る必要はないですね。

毎日毎日罵倒され続けるのなら、また考える必要がありますが。

その時1回だけでしたら、単にその上司の虫の居所が悪かっただけ、という可能性も、充分ありえます。

id:pahoo No.19

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント12pt

#6のコメントに対する回答です。


統計情報に基づく自己分析方法である「エゴグラム」をお試しください。

その結果のうち、FC(自由な子ども)の値が突出しているかどうかが、自己中心的かどうかの目安となります。詳しくは「エゴグラムとは」をご覧ください。


ちなみに、エゴグラム専門家・福島寛氏による「236タイプに分類する性格診断!人間研究所」も有名です。

id:NazeNani No.20

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント12pt

>10年間一生懸命ついていった上司に自己中心的と罵倒されました。このまま去るしかないのでしょうか。


その難しい上司の方を相手に10年間もなんとかついていかれたんですから、

何も今の世界不景気の時に去る必要はないと思います。

あくまで仕事上のことなのですから、

上司の言葉を私的な「罵倒」とは受けとらず、

私見やプライドは仕事の場では置いておいて、冷静に内容を、

自己中心的=周りの状況ももっと考慮してほしいという

「アドバイス」として受け止め、状況改善のためにその上司に、

それではどうしてほしかったのかを聞くために、

「先日はアドバイスをありがとうございました。

自己中心的だったと言われたことを反省して、

これからは周囲の状況の方をより考慮できるように

改善していきたいと思います。ですので、まずは具体的に

どうすればいいかを上司としてご指導をお願いできないでしょうか?」等と

聞かれてみてはいかがでしょうか。


万一、そんなこともわからんのか!と聞かれても、

「上司としてのご指導をいただければ嬉しいのですが…」と言えば、

上司としての義務を遂行しないのは上司側の落ち度になってくるので、

具体的に、例えばここをこうした方が良いなどというように

具体的にどうすれば良いか教えて下さると思います。


仕事は仕事、プライベートはプライベートです。

上司との関係に腹を立ててストレスをためるのは体に良くありません。

分からないから、事務的にでも聞いて学ぶくらいの姿勢で

状況改善にのぞんでみられてはいかがでしょうか。

  • id:southbay
    でもそこでパンドラの箱を開けて大騒ぎにならないでしょうか
  • id:southbay
    でもその上司の人も1日4回薬を飲んでいて、不安定なところがあるのですね
  • id:or-z
    最近のあなたの質問、コメントなどを読んでいると、
    周囲の人の評価通り、自己中心的で空気が読めないというのはよく分かりました。
    ホントにきちんとした解決策を提示して欲しいと思っているのですか。
    ただ、自分の不満を聞いてかまってもらいたいだけのように、わたしには思えます。
    書いてくることと言えばグチといいわけばかりで、本気で問題を解決しよう、自分を変えていこうという意志があるとは思えません。
    質問するたびに、あなたは回答者のみなさんの好意を裏切り続けているということに気が付きませんか?
    自分にとって甘く聞こえる回答だけが欲しいのならそう書いておいて下さい。
    できればここではなくて、自分のブログにでも書いて下さい。
    まじめに考えて回答している人の時間が無駄になります。


    実生活でもそういう態度で周囲の人と付き合っているのなら、周りの人が愛想を尽かすの気持ちはよくわかります。

  • id:southbay
    すみません。ではどうしたらいいのでしょうか。私は本気なのです。
  • id:chinjuh
    前に、こちらの質問者さんと同じように人生相談を繰り返してた人がいたけれど、
    その人も、長いことずっと一緒に働いてた上司(師匠的立場でもあるらしい)に見捨てられたと言ってた。
    本当にここの質問者とそっくりだと思う。

    その人は、人生の回答をはてなから得られていなかったと思う。
    言いたいことを言いっぱなし、投げっぱなしで
    人からどんなアドバイスを受けても受け入れられる精神状態じゃなさそうだったし、
    次から次へと人生相談を繰り返して、
    しまいには、誰もまともな回答をしなくなって、
    ポイント稼ぎのカモにされていたと思う。

    そんなのポイントの無駄だけど、
    それでも、はてなの質問でなんらかの憂さが晴れるなら、
    いくらでもやったらいいんじゃないの?

    ひとつだけ言えるのは、
    southbay さんと同じような質問を乱発していたその人は、
    はてなでは解決法を見つけられなかったようだし、
    精神状態がどんどん悪化してるように見えたよ。
  • id:tailtale
    どうすればと言っている割には、誰かが回答を書き込んでもいいわけばかりして現実に行おうとはしませんよね。
    どうしたら、どうしたら、どうしたら、そればっかりです。
    回答者もネット上のことなのであなたの職場の細かい事情など知るわけもありません。
    みなさんの回答はあくまで参考であって、答えを出して実行に移すのはあなたです。
    アドバイスすることはできても、だれもあなたの行動を決めることはできません。
    どこかで思い切って自分で判断して下さい。
    もちろん、失敗するかもしれませんが、みんなそうやって数限りなく失敗しながら生きてきてるのです。
    ほかにもいくつか質問してますよね。
    それらの回答を全部見渡せば、ここで手に入る回答はほぼ出尽くしていると思います。
    あとはあなたがその中から何を選択して、どのように修正して、実行していくだけです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません