川崎市の住基カードを持っています。どうして全国統一仕様じゃないのか納得がいきませんが、住基カードのカードリーダーを買おうと考えています。他の市町村に万が一引っ越したときのことを考えてなるべく汎用性の高いカードリーダーを買おうと思っているのですがどの機種がよいでしょうか、教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/20 02:19:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tamikiku No.1

回答回数164ベストアンサー獲得回数22

ポイント10pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E6%B0%91%E5%9F%BA%E6%9C%A...

小生も川崎市の住基ネットカードを所持しております。

ICカードは大きく分けてSuicaやEdyと同じような非接触タイプと、ETCカードのように電気接点がある接触タイプがあります。

住基ネットカードについては非接触タイプと接触タイプを併せ持つ【コンビ型】と、接点のない【非接触型】の2種類が存在します。

ICカードのリーダ・ライタは、Felicaリーダのような非接触タイプであればどちらの仕様のカードも読み取り可能ですが、接触タイプの場合は【コンビ型】しか読み取りできません。

Wikipediaの表を参照していただければ解る通り、圧倒的に【コンビ型】を採用している自治体が多くなっております。

川崎市も【コンビ型】を採用しておりますのでリーダはどちらのタイプも利用できますが、接触タイプを購入されると大阪府東大阪市や島根県松江市に転居した場合はリーダが使えなくなります。

更に、接触タイプのリーダは個人ではe-Taxくらいしか使い道がありませんが、PaSoRiなどの非接触タイプはEdyチャージやSuica/PASMOの残額・履歴参照にも使えます。

http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/rdw_rcs330.html

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 u1ρ 455 392 6 2009-02-19 22:59:00
2 u1ρ 455 392 6 2009-02-19 23:05:08
  • id:u1p
    http://nttcom-jpki.ssnet.co.jp/?sess=60dc1f92ba2ac33ee803a8ac77e8367d

    今のところ、こんなのが簡単に手に入るみたいですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません