CDブートした場合にHDDデバイスに接続する手順が抜けているのだと思われます。どのようなコマンドを使用すればよいのでしょうか。
質問分は、どういうコマンドをどういう順番で実行したかという情報が抜けているのでかなり回答しずらいです。特にエラーメッセージが表示されていればそのメッセージを、なぜファイルシステムを空にできないと判断したのかその根拠を欠いて下さい。
http://q.hatena.ne.jp/1235387954
ちなみに、一般的には、
という手順で、リストアできます。
boot cdrom した場合メタデバイス関連の情報が起動時に読み込まれないので、それが原因のようです。
DiskSuite の構成次第ですが、ミラーを組んでいただけのような場合ですと、ミラーの構成デバイスそれぞれに同じ情報をリストアしてやればうまくいくかもしれません。
newfs の対象を /dev/md/rdsk/ ではなく /dev/rdsk/c*t*d*s* などに変えてみる、ですね。
もともとのパーティションが RAID5 などの場合は、boot cdrom 状態で RAID5 を構成するしかなくなるはずですので、もう一手間かける必要があるかと思います。
なるほど。大幅に小職の習熟度が足りていないようです。
ベンダーサポートに確認したところ、一旦ミラーをはずして、リストアした後、再度ミラーを構成する必要があるそうです。(でないと起動しない恐れがあるとのこと)
電話サポートで対応していただき、慎重に進めたいと思います。1の方、2の方、回答ありがとうございました。
回答しづらい質問で申し訳ないです。Dsikがミラー系ともに2本クラッシュしまして、ベンダーサポートにより上記の2までは作業いただいた状態でした。
そのつづきの3(newfs)を実行したところ、ファイルもディレクトリもありませんとエラーメッセージが表示されまして、作業中断となったところです。
DDSテープ内の情報はDISK SUITE上のメタファイル名で取得されておりましたので、メタファイル名でnewfsしたのですが、上記のエラーとなりました。
一般的な手順を参考に慎重に進めたいと思います。