「男はサラリーマン。いつも同じ時間に起き、いつも同じ時刻の電車に乗り、いつも同じ会社に行き、いつも同じ時間に帰宅する。無遅刻、無欠勤。業績も優秀。絵に描いたような真面目な男であったが、傍から見れば詰まらん男であった。しかし、男はそれを退屈とは思わない。むしろ、他の生き方に興味すら覚えなかった。それは寒さ厳しい冬の朝。男はいつもと同じ駅、同じ時刻、同じ電車の扉から乗車しようとした。しかし、・・(中略)・・。そうだ、今日くらい遅刻してもいいじゃないか。そして着いた場所、それは海だった。大海を前に男は感じた。いかに己が小さきものであるか。いかに自分が狭い世界に住んできたか。そして男は会社を辞め、旅に出た。そう、彼はその時ようやく潜在していた誠の己に気付き、誠の強さを手に入れたのだ。」

銀魂での一場面。あなたはこの言葉を聞き、どう思いますか?
 
また、まっとうに生きて行けば波風も立たず平穏に過ごせて行けると思います。ただ時々、それで良いのか迷う時があります。例え善悪問わぬ方向であったとしても変わるべきだと思いますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/07 10:25:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答26件)

ただいまのポイント : ポイント41 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順
迷いがないということは poidowl2009/03/07 08:56:37ポイント1pt
判断に時間を要しないということで、考慮することがらを減らしているということなんだと思います。 特に、流動的な要素を排除しているのでしょうね。 冒頭に描かれている生き方からは、感情が欠落しているような ...
極端すぎる gami2009/03/06 07:25:25ポイント2pt
まじめに働いて、余暇もリア充っていうのが幸せなんじゃないでしょうか。
確かに・・・ TamU2009/03/06 22:23:02ポイント1pt
確かに極端すぎると思います。この人は他人と同じようにサラリーマンとして働いていて、その中で優秀な業績を残しているのですから、すでに強いといえるんではないでしょうか。淡々と働いているわけではなく努力して ...
好きなように、、 seble2009/03/06 07:16:35ポイント2pt
個人の価値観の違いなので、思うように生きたらいいです。 どちらが正しくて、どちらが間違いというような問題ではありません。   >男は会社を辞め、旅に出た。・・・誠の強さを手に入れたのだ   旅に出ると強 ...
間違いなどない minonon2009/03/06 19:36:46ポイント1pt
他人の人生、自分の人生。 己の人生は己のみ
どう生きても自分の人生 dabloger2009/03/06 09:20:57ポイント3pt
平穏に過ごすか、冒険をしたほうがいいのかは、究極他人には判断できません。 なぜなら、他人は自分の人生を肩代わりできないからです。 自分の人生は自分でしか生きることはできません。 まわりの意見に左右されて ...
人生は一度きり meizhizi872009/03/06 11:20:18ポイント2pt
だから本人が生きたいように生きればいいんでしょうね。
一度きり minonon2009/03/06 19:35:22ポイント1pt
やり残すことのないように 思い切り生きたいものです
退屈な日常から旅に出るというのもステレオタイプ fumie152009/03/06 12:54:58ポイント2pt
だと思うのですが。 ただどんな生き方がステレオタイプと聞かれると困るのですが。
鉄道マニアなんてしょっちゅうですよ、こんな事。 Absolute-Return2009/03/06 18:34:43ポイント1pt
「いつも同じ時刻の電車に乗り」と言っても、使っている車両は異なります。 同じ電車を使う場合はごくまれで、導入したての電車をテスト的に使うためだけです。 ダイヤも大体狂いますし、同じ列車だと思って乗って ...
映画 Shall We Dance ShinRai2009/03/06 13:17:51ポイント1pt
たしか映画Shall We Danceもそんな感じで、まじめなお父さんが、ダンス教室に通う話であったと思います。 旅に出て、何かができるようになるためには、おそらく師匠を見つける必要があるでしょう。 旅に出なくても、 ...
ステレオタイプ hiko3karasu2009/03/06 11:11:33ポイント2pt
サラリーマンが「いつも同じ時間に起き、いつも同じ時刻の電車に乗り、いつも同じ会社に行き、いつも同じ時間に帰宅する。」と言うのがいかにもステレオタイプ。単にその人が隷属気質だってだけでしょう。
常に同じと言うことはまず無いと思うのですが。 Sauna_wear2009/03/06 11:30:25ポイント1pt
年も取るし。季節も変わるし。
悪はまずいです。安定・変化の無さもよいものですよ! taka27a2009/03/06 07:51:34ポイント3pt
人それぞれです。
そうです、悪はまずいです。 standard_one2009/03/06 09:34:35ポイント2pt
善方向へ変われるなら考えます。 とはいえ、生活の糧を他人に頼るような宗教チックな生き方が善かというと、それもどうかなと思います。
悪はまずいです。 meizhizi872009/03/06 11:16:24ポイント1pt
人の道を外れてはいけません。
強さってなんでしょうかね SALINGER2009/03/06 07:56:56ポイント3pt
家族を養うサラリーマンだって十分強いですからね。 旅に出たから強さを手に入れるっていうのは、安易に思える。 留学してもろくに言葉が覚えられず何もしないで帰ってくる人とかよく聞きますし。 他の人に自分は若 ...
ですね powdersnow2009/03/06 08:56:01ポイント2pt
誠の強さを手に入れたって、その強さは何?何に繋がったの?としか。
「熊」じゃなかったっけ? australiagc2009/03/06 10:37:21ポイント1pt
銀魂の場合、肉体的強さらしぃ
逆に強い芯が通っているように感じるんだが・・・ すいんぐ2009/03/06 10:32:49ポイント1pt
まっとうに生きて行けば波風も立たず平穏に過ごせて行ける =強い一本筋が通っている、とは考えられないかなー。 私が波風たてて迷う人間なだけに、上記の例の男の方が強い芯が通っているように感じて私は憧れる。 ...
平穏が一番です! taka27a2009/03/06 07:52:35ポイント3pt
予期せぬ悪いことが身に降りかかると、平穏のよさを身にしみて感じます。
私も同感です。 meichi2009/03/06 08:53:36ポイント2pt
わたしも家族がいますので、同感です。 
それまでの実績を powdersnow2009/03/06 08:54:56ポイント1pt
一切無駄にしたようにしか見えませんねえ。 その後、圧迫から解放されて、何かを成したとかならともかく。
 若者は、海に向って叫ぶらし「夕日のバカヤロー」。 adlib2009/03/06 08:25:51ポイント1pt
── 「稽古行く途中頭が真っ白になって,気がついたら神戸に向かっ てた……」『心斎橋筋2丁目劇場』の本番が直前に迫ったある日の失踪 事件。7回行われた公演。満員の観客の中で松本も浜田もスタッフも涙 にく ...
人それぞれだと思いますが・・・ saru72009/03/06 07:33:21ポイント1pt
彼は業績も優秀との事ですから、仕事にも生きがいを見出していたような気もしますが・・・ まぁ、一度きりの人生ですから好きに生きたらいいと思います。
  • id:Potemkin
    人間って不思議なもので、平穏な時はスリルを求め、スリルある時は平穏を求めるものです。
    旅に疲れたら次はまた同じ時間に起きて同じ会社に行く生活に憧れるんじゃないのかな。
    ただその時は会社を辞め旅に出た時のように簡単には行かないだろうけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません