ハイビジョンカメラを購入したので、PCでハイビジョン編集を始めようと思います。


PCはDELL Dimension8300(CPU Pentium4 2.6GHz、メモリ512MB)ですが、
HD映像は重すぎて快適に動きません。使用ソフトはVideostudio12です。

PCを買い替える予算はないのですが、
メモリを2Gまで増設することで、快適に動くようになるのでしょうか?
また、何か他にいい解決法がありましたら教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/13 09:41:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

残念ながら、ご利用の PC で HD 編集するには CPU スペックが足りません。


VideoStudio 12 公式サイト」の「ハイビジョン編集推奨環境」によれば、

Hyper-Threading technology 対応 Intel® Pentium 4 3.0 GHz 以上のCPU

1 GB以上のメモリ(2 GB以上を推奨)

16X PCI Express ディスプレイアダプタ

と明記されています。

実際には、このスペックでも荷が重いので、可能な限りハイスペックな CPU が必要です。


いまより少しでも編集レスポンスを上げたいということでしたら、HDファイルの圧縮形式を見直してください。ご利用のHD映像のフォーマットは何でしょうか。

H.264のようなフォーマットでしたら CPU に処理負荷がかかるので、非圧縮AVIに変換してから編集してみてください。ただし、ファイルサイズが肥大化するので、テラバイト級のHDDが必要です。

id:eurasian

やはり拡張しても厳しそうですね。

貴重なご意見、ありがとうございました。

2009/03/10 18:42:41
id:pongu No.2

回答回数22ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

CPU、メモリ共にハイビジョン動画編集には向いてないと思います。


メモリを例え2GBに増設しても、CPUがボトルネックになってしまい、大幅な速度向上は期待できないと思います。

CPUを変えるとなると、パソコンの買い替えは必須になってしまうと思いますが・・・。


HD画質で撮影できるカメラは増えてきましたが、編集は一般的なスペックのPCではまだまだ性能不足なのが現状です。

仰られているハイビジョンがフルHD(1920x1080)であるなら、仮にそのサイズで編集できたとしても、見るならフルHD対応のディスプレイやテレビ、

保存するならブルーレイやそのレコーダーが必要になり、全体的に敷居が高くなってしまいます。


ハイビジョンのカメラを購入されて、HDで編集したいお気持ちは分かりますが、個人的には大きくてもDVDサイズ(720×480)での編集をお勧めします。

そのスペックだとこれでもかなり処理が重いと思います。

http://hatena.ne.jp/

id:eurasian

やはり拡張しても厳しそうですね。

貴重なご意見、ありがとうございました。

2009/03/10 18:42:49
id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント20pt

Dimension 8300 シリーズ マニュアル

仕様(英文)

現在512MBというのは心もとなく、メモリは多いに越したことはありませんが

シングルコアのPen4に、メモリはPC-3200、ビデオカードはAGP・・・。

当時としては結構なスペックですが現代においてはエントリーレベル相当なので

全体的にHD画質の編集には能力不足でしょう。


メモリの価格がまた安くなってきているとはいえ

倍の転送能力を持つPC-6400に比較して旧式のPC-3200は同容量で価格が3倍以上。

これからあと何年お使いになるおつもりか判りかねますが

構成パーツの物理的寿命、ソフトやハードの能力的寿命を考えるならば

今からだと正直割りは合わないと思います。


なにせ、4万円代でOS付きcore2搭載パソコン買えるご時世なので・・・。

Inspiron 530 デスクトップパソコン(PC)│デル(Dell)


それでもということであれば、

2Gメモリ + SATA接続タイプのHDD(バルク品ならあわせて1万円~1万5千円程度)

を導入して、ページングファイルや作業域、保存先を新しいHDDのほうに設定すれば

既存のPATA接続HDDよりも高速なため体感速度が増す可能性は高いです。

(SATAを使うにはXPをSP2以上にアップデートしておく必要があります。

SATAケーブルの購入もお忘れなく)

id:eurasian

ありがとうございます。

inspiron530で、HD編集は充分可能でしょうか?

ソフトの必要スペックに、CPU3ギガ以上とありますが、

inspiron530は、2.8ギガのようですが。

もし可能ならば、Dimensionを下取りにして購入するという手もありそうですね。

いかがでしょうか?

2009/03/10 18:44:58
id:kn1967 No.4

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント20pt

HD画質での編集を快適に行うには、既回答にもありますように、

それなりに高価なシステムが必要になります。

例えば

Studio XPS 435


4万円代の話は、メモリをこれから買う事が

コストパフォーマンス的によくないという例えです。

もう少し詳しくinspiron530 と Dimension8300 を比較してみますと

(1)CPU

Core2の2.8GhzとPentium4 3.0Ghzとの比較は簡単ではありませんが

Core2のほうがはるかに上の性能をもっています。


Pentium4 はシングルコアに対して Core2 はデュアルコアなので

コアの1つはOS、1つはアプリなど並行して処理してくれます。

実際には、周辺回路とのやり取りなどがあるため

シングル1に対してデュアル1.5くらいの計算能力差と考えておくと良いでしょう。

無理やり換算するとすれば 2.8 x 1.5 = 4.2Ghz ということになるでしょうか・・・。

(あくまでも無理やりです。実測を繰り返さないと実際の差は出ません)


(2)メモリ

PC-3200(3.2GB/sec)対 PC2-5300(5.3GB/sec)

双方ともにデュアルチャネルなので

PC-3200(6.4GB/sec)対 PC2-5300(10.6GB/sec)

データの転送速度は1.65倍も高速。


(3)ハードディスク

ATA-100(100MB/sec) 対 S-ATA2(300MB/s )

一番足かせになるHDDですら、3倍もの違いが・・・。

ちなみに8300のSATAは150MB/secです。

メモリ追加するならSATA増設もあわせてというのは

100 対 150 で1.5倍の速度を見越してのものです。


さらにStudio XPS™ 435だと

(1)CPU

クァッドコア(コアが4つ)

(2)メモリ

PC3-8500(8.5GB/sec)

トリプルチャネルなので 25.5Gb/sec

(3)HDD

SATA2(300MB/sec)


※グラフィックカードの性能差も当然ながら出てくるのですが

上記3点が一番大きな違いになり、かつ、

それぞれに相当のカードが搭載されているので比較からはずしています。

id:eurasian

ご丁寧な回答、とても参考になりました。

ありがとうございました。

2009/03/11 17:35:24
id:suzancarol No.5

回答回数432ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

ちなみに質問者さんにお尋ねしたいのですが、ハイビジョン映像をPCで編集した後に、

その映像をどこでご覧になって楽しまれますか?

PCで作業して保存するにしても、どんどん撮影していけば、

それだけ容量の大きなハードディスクを買う必要がでてきます。

もしくはDVDに焼いてテレビでご覧になられる、というのであれば、

いまの環境でサクサク編集する方法があります。

それは、PCへの映像の取り込みで、ハイビジョン(HD)ではなくて、SDで取り込むという方法です。

これだと、現状のスペックでもそれほど編集に支障はないと思います。

SDといっても、いま売っているDVDはSDサイズで収録されたものばかりです。

もちろんハイビジョンで楽しみたいのは理解できますが、

現状で投資がむずかしいのであれば、将来のために撮影はハイビジョンで、

編集はSDで、という割り切り方も検討されてみてはいかがでしょう。

http://q.hatena.ne.jp(ダミーです)

id:eurasian

ご丁寧な回答、とても参考になりました。

ありがとうございました。

ご丁寧な回答、とても参考になりました。

ありがとうございました。

2009/03/13 09:41:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません