Tカードをお持ちの方への質問です。

この前ツタヤでビデオをレンタルしたら、牛角の500円引きクーポンがレシートみたいのに印刷されたのをもらえたのですが、
これって良くあることなのでしょうか?次に行った時にはもらえなかったので、どうゆうロジックで渡しているのかが気になりました。
Tカードのホームページを見ると、ファミリーマートのクーポンが出てくることもあるらしいですし・・・

他にも同じような経験をされた方が居たら「いつ」「何処で」「どんなクーポン」が出てきたかとかを教えていただけるでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/25 10:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

ただいまのポイント : ポイント6 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
グループ内 潮澤 昴2009/03/24 15:54:58ポイント1pt
>> どうゆうロジックで渡しているのか << 恐らくグループ内の販促広告だと思います。
ファミマ akaxtoxkuro2009/03/21 00:11:55ポイント1pt
結構前にツタヤで映画の割引券が出ました。 最近ファミマで使った時は逆にツタヤのレンタル100円引き券が出ましたよ。 Tカードの提携先機関の利用を増やすため相互で出るんだと思います。
最初 nekomanbo562009/03/18 18:11:38ポイント1pt
最初だけレンタル割引でした。その後は何もないです。
ファミリーマートでは けいの2009/03/18 12:05:47ポイント1pt
2009/03/15にファミリーマートで水道料金をファミマTカードで払い込みをしたら、3/11~3/26まで有効なTSUTAYAの旧作レンタル100円割引券がレシートに印刷されました。 Tカードの元締めはTSUTAYAですから、ここを中心としてTカー ...
いろいろありました。 oya-bin2009/03/18 11:31:44ポイント1pt
ごめんなさい。時期わからないですが 結構新作の映画が出ると劇場割引券のクーポンが印刷されてます。 後は、コンビニの金券・ファミリーレストラン(ガストだったかな?)の金券など 色々バリエーションあります。 ...
ロジックの推測です Hyperion642009/03/18 11:06:18ポイント1pt
ポイント情報はセンターのコンピュータで一括管理されています。ある程度ツタヤグループでの購買金額(獲得ポイント数)が蓄積されるとその消費者を「リピータ」とするためにクーポンを自動発行するというロジックが ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません