「はてな」のブログでグループを作って愛用しはじめたのですが、管理のところの参加者一覧のユーザー名の「グループ」と「ユーザー」の違いがわかりません。1)教えてください。2)それはどこに説明がなされているのでしょうか?探したけどわからなかったので教えていただければうれしいです。
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
No.1
60pt
「ユーザー」とか「グループ」というのは日記の公開モードを表していたとおもいます:
http://g.hatena.ne.jp/help#configdiary
はてなグループ内の日記では、誰でも閲覧可能な「パブリック」モード、ログイン中のはてなのユーザーだけが閲覧できる「ユーザー」、グループのメンバーだけが閲覧可能な「グループ」モード、自分と閲覧許可ユーザーだけが閲覧可能な「プライベート」モードの3つのモードが選択できます。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
コメント(0件)